2/3(木)、今年もぺがさす荘で節分を開催。
「2022年もぺがさす荘で節分!」
ぺがさす荘の節分とは、会場のお客さんから募集した色々な「心の鬼」を読み上げては、豆を投げて追い出していこうというもの。
ここで僕の心の鬼である、ここ最近の悩み事を話すことも出来たので、少しだけ気持ちが楽になりました。
終了後、よしこに「一人で悩んでいるとつらいから、人に話を聞いてもらいたいことがあるんだよね」と相談すると、「そういう時はツイキャスがちょうどいいよ」と言われたではないか。
よしこ曰く、直接会うのは大変だし、Twitterだと不特定多数に話すことになってしまうから、興味のある少数しか見に来ないツイキャスの視聴者に話すのが一番いいのだとのこと…
確かに、そこそこ説得力がある気がするので、とりあえずやってみるか…
せっかくなので、最近ライブペインティングが楽しいので、節分の絵を描きながら配信して、見てくれた人がいたら相談でもしてみよう…
というわけで、ツイキャスでライブペインティング配信をしたのですが…
「自宅からライブペインティング配信 2022.02.03」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/13174243fb488b2e385302548c39c212.jpg)
そこで完成したのがこちら、「楽しい節分(2022年バージョン)」。
ぽちとごろう、がちゃまるとくろにゃんが楽しく節分をしている絵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/1786e64f82d94d35594bb207610e7119.jpg)
ちなみにこちらの絵、去年の節分に小さい画用紙に描いた「楽しい節分」を、大きい画用紙に描き直したものです。
去年はいなかった黒猫のくろにゃんが加わっているのですが、くろにゃんも一年経ってみんなと仲良くなったとということです。
しかし、ツイキャスを見に来たのは2人だけ、しかもそのうち1人はよしこで、さらに途中で2人ともいなくなったので、肝心の相談は出来ず、誰も見ていないのに僕が一人で黙々と絵を描き続けるだけの虚しいツイキャスになってしまった…
でもまあ、絵を描くのが楽しかったし、いい絵が描けたので花丸!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/7248f436e35490ba35460248a3e0ba01.jpg)
ところで、我が家の節分では昔から大豆を撒くのですが、絵を描く前にちゃんと家の玄関から外に向かって「鬼は外、福は内」をやってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/5462342881ee873f505056d3e5839423.jpg)
そして、35歳なので、大豆をちゃんと35粒食べました。
まあ、2月に入ってから色々な悩みもあったけど、何はともあれ節分が無事に出来て良かった!
これで無事に立春を迎えられます!HAPPY NEW SPRING!
「2022年もぺがさす荘で節分!」
ぺがさす荘の節分とは、会場のお客さんから募集した色々な「心の鬼」を読み上げては、豆を投げて追い出していこうというもの。
ここで僕の心の鬼である、ここ最近の悩み事を話すことも出来たので、少しだけ気持ちが楽になりました。
終了後、よしこに「一人で悩んでいるとつらいから、人に話を聞いてもらいたいことがあるんだよね」と相談すると、「そういう時はツイキャスがちょうどいいよ」と言われたではないか。
よしこ曰く、直接会うのは大変だし、Twitterだと不特定多数に話すことになってしまうから、興味のある少数しか見に来ないツイキャスの視聴者に話すのが一番いいのだとのこと…
確かに、そこそこ説得力がある気がするので、とりあえずやってみるか…
せっかくなので、最近ライブペインティングが楽しいので、節分の絵を描きながら配信して、見てくれた人がいたら相談でもしてみよう…
というわけで、ツイキャスでライブペインティング配信をしたのですが…
「自宅からライブペインティング配信 2022.02.03」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/13174243fb488b2e385302548c39c212.jpg)
そこで完成したのがこちら、「楽しい節分(2022年バージョン)」。
ぽちとごろう、がちゃまるとくろにゃんが楽しく節分をしている絵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/1786e64f82d94d35594bb207610e7119.jpg)
ちなみにこちらの絵、去年の節分に小さい画用紙に描いた「楽しい節分」を、大きい画用紙に描き直したものです。
去年はいなかった黒猫のくろにゃんが加わっているのですが、くろにゃんも一年経ってみんなと仲良くなったとということです。
しかし、ツイキャスを見に来たのは2人だけ、しかもそのうち1人はよしこで、さらに途中で2人ともいなくなったので、肝心の相談は出来ず、誰も見ていないのに僕が一人で黙々と絵を描き続けるだけの虚しいツイキャスになってしまった…
でもまあ、絵を描くのが楽しかったし、いい絵が描けたので花丸!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/01/7248f436e35490ba35460248a3e0ba01.jpg)
ところで、我が家の節分では昔から大豆を撒くのですが、絵を描く前にちゃんと家の玄関から外に向かって「鬼は外、福は内」をやってきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/5462342881ee873f505056d3e5839423.jpg)
そして、35歳なので、大豆をちゃんと35粒食べました。
まあ、2月に入ってから色々な悩みもあったけど、何はともあれ節分が無事に出来て良かった!
これで無事に立春を迎えられます!HAPPY NEW SPRING!