11/12(金)、この日は精神科の通院日でした。
今まで、体調が本当に悪すぎると精神科に通院することすらできないことも多かったのですが、ここ最近は毎月欠かさず行けています。
精神疾患は簡単に「治る」ものではなく、長い目で「付き合っていく」ものだと思うんです。
だから、たとえ月に一度だけの通院であっても、定期的に自分の体調を振り返り、その話を専門家に聞いてもらえる通院は自分にとってとても大切です。
体調以外でも、ここ最近の自分の活動について、今までの悩みについてなど、どんなことでも主治医やカウンセラーに話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になったり、自分の生き方について気付きがあったりします。
特に、自分が通院している病院は、1時間近くカウンセリングの時間を取ってもらえるので、人に自分の悩みを聞いてもらうことで自分の気持ちを整理している自分のようには人間にはとてもありがたいです。
とはいえ、病院を利用しているのは自分だけではないので、自分の都合だけを優先的に時間を取ってもらえるわけではなく、遅刻したらその分、カウンセリングの時間が短くなっていきます。
この日も、寝坊して遅刻してしまったので、30分くらいしか話せる時間がなかったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/6e7be8b0e5d547ded296c8c4ad52557e.jpg)
どう考えても、前日の夜の飲酒が原因!
なんか、無性に梅酒が飲みたい気分だったんだよな…って言ってる場合じゃねえ!反省します!
今まで、体調が本当に悪すぎると精神科に通院することすらできないことも多かったのですが、ここ最近は毎月欠かさず行けています。
精神疾患は簡単に「治る」ものではなく、長い目で「付き合っていく」ものだと思うんです。
だから、たとえ月に一度だけの通院であっても、定期的に自分の体調を振り返り、その話を専門家に聞いてもらえる通院は自分にとってとても大切です。
体調以外でも、ここ最近の自分の活動について、今までの悩みについてなど、どんなことでも主治医やカウンセラーに話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になったり、自分の生き方について気付きがあったりします。
特に、自分が通院している病院は、1時間近くカウンセリングの時間を取ってもらえるので、人に自分の悩みを聞いてもらうことで自分の気持ちを整理している自分のようには人間にはとてもありがたいです。
とはいえ、病院を利用しているのは自分だけではないので、自分の都合だけを優先的に時間を取ってもらえるわけではなく、遅刻したらその分、カウンセリングの時間が短くなっていきます。
この日も、寝坊して遅刻してしまったので、30分くらいしか話せる時間がなかったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/6e7be8b0e5d547ded296c8c4ad52557e.jpg)
どう考えても、前日の夜の飲酒が原因!
なんか、無性に梅酒が飲みたい気分だったんだよな…って言ってる場合じゃねえ!反省します!