舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

後悔はしていないし、反省もしていない。

2008-06-15 23:53:51 | Weblog
修理に出していたPCが帰って来たため、自宅からブログが更新できます。 今までは研究室のPCで更新していたのです。 土日が終わろうとしています。 先週は通学合宿と芝居塾が終わった後で、1週間ずっと疲れていたような気がします。 この土日は就活で東京に行く予定だったのです。 一昨日の金曜(13日)。 バイトから帰ってきたら部屋を片付けたりしてから東京へ行く準備をしようと思っていました。 が、 . . . 本文を読む

ゼミの発表は一言一句聞き逃してはいけない。

2008-06-13 02:12:03 | Weblog
ゼミがありました。 ゼミでは英語の論文を読み、内容を要約して発表します。 今回は俺の番ではなかったのでただ聞いているだけでした。 さっきも言った通り、ゼミの題材の論文は英語で書かれています。 研究者などの人の名前も当然、英語、と言うかローマ字表記です。 文章の和訳を載せるときでも、人名だけはローマ字のまま載せるのが普通です。 例えば「Suzuki」さんがいた場合、まあ「鈴木」さんでしょうが、和訳 . . . 本文を読む
コメント (2)

愛情の表現なんてのは十人十色です。

2008-06-11 16:57:35 | Weblog
午後の調査の後、隣の研究室に遊びに行くと、その研究室の友人Tくんと、更に隣の研究室の友人Kくんがいました。 3人は研究室が並んでいて、真ん中の部屋でダラダラしていたわけです。 話しているうちに、今日は同じ学科の友人Yくんの誕生日だと言う話になり、Yくんに電話をかける俺ら3人。 俺「あたし、Yくんに言いたいことがあるんだけど…い、1回しか言わないわよ!…た、誕生日…おめでとう…べ、別にたまたま . . . 本文を読む

バイト先の兄さん流・女性の口説き方は参考になることばかり!

2008-06-09 23:53:35 | Weblog
何故か自分は男女問わず周りの友人から愚痴られたり惚気られたりする事が多いのです。 …と言う事を話したんです。 誰に話したかって? バイト先のSさんにだよ! Sさん「今度女の子から言われたらこう言い返してやれ!」 Case 1. 惚気られた時 「でも俺ならお前をもっとメロメロにしてやれるぜ」 Case 2. 彼氏の愚痴を聞かされた時 「そんな男はやめて俺の女になれよ」 格好良い . . . 本文を読む

あなたの思い出の中には誰がいますか?

2008-06-09 23:34:34 | Weblog
通学合宿に行った小学生達から作文が届きました。 友人たちと誤字が可愛いとか、この文章やけに文学的だとか言い合って読んでました。 やっぱり同じ班の子とか一緒に遊んだ子とかの作文は気になって読んでしまうものです。 思い出に耽りながら読んでいました。 この子と一緒にみんなで遊んだな・・・ お、大学生と遊んだ時の事が書いてあるぞ!! 「○○さんと、□□さんと、△△さんとみんなで遊びました。」 . . . 本文を読む

踏み外すか踏み止まるかは俺の自由だ。

2008-06-09 17:38:29 | Weblog
昨日はぴかぴか芝居塾の最終日で発表でした。 演劇は初めてでしたが、楽しんでやれたので良かったと思います。 競演した男の子の演技にかなり貫禄があって格好良かったです。あれで15歳かよ! 「そうなんですよ。かなりの色男でモテるのに、これで結構純情なんですよ。」 これは俺が演技の中で彼に言った台詞です。 因みにこの後、俺は彼から「照れるじゃねえかよ!」と言われて叩かれる役です。 このシーン大好き! . . . 本文を読む

感動と笑いをありがとう。

2008-06-08 00:49:44 | Weblog
今日(昨日?)は朝からボランティアで参加している団体「あったかとお」の手伝いで、テントを片付けていました。 何故あんな所にテントが張られていたのか、そして何故2週間もそのまま放置されていたのか、全然意味が分からないまま手伝っていました。 で、夕方からバイトがありました。 後は片付けるだけ、となったくらいの時間、ちょうどテレビでは男子バレーボールの日本対アルゼンチンの試合をやっていて、従業 . . . 本文を読む

女子がいるかいないかで男子の情熱は激変する。

2008-06-07 23:48:59 | Weblog
昨日は松本のぴかぴか芝居塾第6回に行ってきました。 実は昨日は同じ時間に学科の3年、4年の縦コンもあったのです。 どっちも行きたかったのですが、芝居塾は発表前の最後の練習だったので休みたくなかったのです。 芝居塾が終わったら伊那まで直行しました。 参加者が半分くらい帰っていたらしいけど、まだ終わっていないという時間帯に着きました。 今回の縦コンは教授も参加し、3年生にとっては研究室を決めるた . . . 本文を読む

笑えないうちはまだまだだぜ!

2008-06-07 17:29:36 | Weblog
通学合宿が昨日終わりました。 6日間中、毎日は行けませんでしたが、3日は泊まったし小学生たちと一緒に料理を作ったりするという貴重な体験が出来たと思います。 ぶっちゃけ小学生やスタッフの大学生と遊ぶのが楽しかっただけという気もしますが、それはそれで一つの思い出です。 こう言うボランティアの面白さの一つに、小学生の面白い言動があります。 以前も書きましたが、小学生が俺に向かって言ってくるのです。 . . . 本文を読む

頑張って実験しますからどうか見捨てないで下さい。

2008-06-05 01:59:52 | Weblog
昨日(4日)の話です。 昨日は俺の所属する研究室の教授が3年生の学生実験を担当することになっていました。 イネに関する実験だったので、イネの実験をしている俺ともう一人の研究室の友人の二人が実験の準備やら手伝いやらやることになってました。 3年生の前で失敗する訳に行かないので本番の練習を何度も行い、結構緊張してました。 (今回は専門用語が少し出てきます) 実験の2時間前、そう言えば教授から水田 . . . 本文を読む

偽りの愛などネタにしてしまえ!

2008-06-05 01:15:18 | Weblog
気付いたらもう6月5日です。 3日(一昨日)の記事を4日(昨日)書こうと思ったのですが、忙しかったため5日(今日)に持ち越しです。 3日の夜、通学合宿に行きました。 小学生の女の子の一人が、友人のTくん(男子)に訊いていました。 「ねえ、好きな人いるの?」 子供ってこう言う話好きですよね。 Tくんはあくまで冗談でスタッフの一人の女の子の名前を挙げていました。 「Uさんかな」(冗談で言ってます) . . . 本文を読む

笑いに貪欲でも空気は読めない。

2008-06-03 16:01:40 | Weblog
生協食堂で昼食の中華丼を食べていると、二つくらい隣のテーブルの友人と目が合ました。 彼の視線があまりにも鋭く俺の心に突き刺さるので、俺はどうしてもネタをやらずにはいられない気分になりました。 ここで要求されるのは、表情と動きだけで笑いを取る、いわゆるサイレントの芸です。 考え抜いた末に、俺はひたすら激しく中華丼を食い続けるという行動に出ました! こういうのが、案外受けたりする!これはきっと成功だ . . . 本文を読む

日頃の行いが悪いと扱われ方も悪くなる。

2008-06-03 15:31:08 | Weblog
さっきの記事の続きのような内容です。 昨日生協で盛り上がってしまった友人と言うのは男子と女子の二人です。 そういえば男子の方は入学当初からよく話したりする仲なのに今まで俺のブログに登場しなかったのが不思議なくらいです。 彼の独自のセンスは面白いです。(以下、Sくんとします) 女の子の方は、最初はほとんど話したりしなかったのですが、ここ一年くらいで急激にいいキャラだということが判明し、今では何か . . . 本文を読む

天気の変わるタイミングが俺をハメてるとしか思えない。

2008-06-03 14:53:06 | Weblog
昨日の朝、研究室で教授から今週中に水田でイネの調査をしておくように言われました。 昨日のうちにやっておこうかと思ったのですが、昼食後に生協の食堂で友人二人と出会ってしまい、少し話していこうと思ったところが・・・ 予想以上に話が盛り上がってしまい(主に俺が)気付いたら2時間以上話していたのです。 うわ、もうこんな時間だよ!今日は疲れてるし夕方から通学合宿にも行きたいから明日でいいや・・・ そう思っ . . . 本文を読む

お前が俺をどう見ようが勝手だ!

2008-06-02 23:32:10 | Weblog
今日の話です。 隣の隣の研究室に、いわゆる「そう言う趣味」の女の子がいます。 以前ブログに書いたことのある、純情ロマンチカにはまっているらしい方のことです。(以下、Yさんとします) Yさんとは過去に腐女子文化について熱く語り合ったこともある仲なのですが、今日久しぶりに話す機会があったので、どうしても聞きたかったことを訊く事にしました。 俺「ねえ、Yさんとしては俺は攻めなの?受けなの?」 Y「 . . . 本文を読む