3月の初めに蒔いた
マリーゴールドの種ですがに

昨年、庭で咲いてた花から
種をとっておいたのですがに 
ダメだったみたいですね 
いつまで経っても
ひとつしか芽がでてきません 
なのでね。
100均で種を
と、思いましたが 
品切れ 
しかたがないので、
ホームセンターで
で、再度 。
蒔きなおしてみたらね。
翌々日くらいには、
発芽
う~む 


やっぱり、
黄色の方が発芽率がいいみたいですね 
そして、その他の苗たちも
ちょっとづつですがに 
順調に
成長してくれていますよ 

そうそう
ついでにね。
ゴーヤとスナップエンドウの種も蒔いてみましたよ。
スナップエンドウは、昨年 近所の
おばさまにもらったらね。
実が
パンパンに
成長してたのでね。
数個だけ種用に
乾燥させてとっておいたの。

見事に
出た
出た 
それから、ゴーヤは大好物なんで


食べたゴーヤの種をね。
とっておいて蒔いたんだけど…
出てきませんにゃ~ 
でも、北海道じゃ ゴーヤは
ビニールハウスじゃないと
ダメなようなことも聞いたんだけど…
どうなんでしょうね?
上手くなって食べられるといいな
その前に、まずは

芽よ
出ろ~



昨年、庭で咲いてた花から





いつまで経っても




なのでね。
100均で種を




しかたがないので、

で、再度 。

翌々日くらいには、





やっぱり、


そして、その他の苗たちも



順調に



そうそう


スナップエンドウは、昨年 近所の

実が


数個だけ種用に


見事に



それから、ゴーヤは大好物なんで




とっておいて蒔いたんだけど…


でも、北海道じゃ ゴーヤは

ダメなようなことも聞いたんだけど…

上手くなって食べられるといいな

その前に、まずは




