らーやんち

   節約→旅行→ダイエット∞

食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき


     

WAX

2014年07月07日 13時00分00秒 | 海外旅行
昨年の  ラスベガス写真旅行記  つづき~ 

バフェで  お腹いっぱい食べたら  戦闘開始 
 バスに乗って、 アウトレットに行くよ~

 新しい路線が出来たらしいので、 乗ってみた  



ここポチっ  http://4travel.jp/travelogue/10903184
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むぅすぅ

2014年07月06日 09時01分47秒 | ちょっちお出かけ
 むぅすぅ~ ってね。
別に  怒ってるワケじゃないのよ。  

コレコレ  むぅすぅ(木須)丼  って、言うらしいの。 



甘じょっぱ ちょとピリ辛な  豚肉と卵の炒め物がのってるの。

帯広の  藤丸の地下のね。
 中華総菜 かが屋さんの  イートインメニューなの。



氏は、汁なし担担麺 



ここの極太メンマ 美味いっす 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョ

2014年07月05日 22時31分48秒 | らーやんちの食卓
    釣ったどーーー 
                       って、ことでね。  

氏の職場の先輩に 釣りたてピチピチのお魚  いただきましたよ。 


                             

相変わらず  ビックリ顔の  タラちゃん 



さあ、みんな覚悟しいや 



と、言ってもね 
どうも  タラは上手く捌けません 

なんかコツがあるんでしょうね?
毎日、毎日 魚を何匹も捌く魚屋さん  尊敬しちゃうね 



でも、なんとか切り身に出来たので  冷凍庫でお休みいただきましょ 


そして、青ゾイはお刺身  



                  ごっちまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去のこと;

2014年07月04日 14時59分25秒 | ちょっちお出かけ
 PCに取り込んだまま放置されている写真があります 

食べ物屋さんの  写真がね… 
   3軒ほど溜まってます。 


結構  前の話ですがに   お付き合いくださいな 


先月の初め… 
 東急インの  シャングリ・ラ に またまた行ってました。


生パスタの  十勝ボロネーゼ   




週替わりのメインディッシュから  豚ロースの竜田揚げおろしだれ 



ご飯よりもパンが好きなので、 パンをもってきていましたがに
ひと口食べたたら、すかさず  ご飯とお味噌汁をもってきました 

竜田揚げに、さらにおろしダレと  味が濃かったせいもありますが…
やはり和の味付けには、ご飯とお味噌汁なんですね~  


それとね。
今回は、 学習しました 
最初から クラムケーキ3つキープ 
 食後に食べようとすると、 なくなってることが多いのよ 

いろんなものがギュッと詰まった  このクラムケーキ 大好きなんだけど
あんまりケーキ屋さんとかで見かけないよね  



あと、  2軒は… また今度  つづく 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試しだっ

2014年07月03日 14時46分59秒 | 当たり♪
最近の  ご当選品 



            と、いっても…  サンプルですがに 


 ダブ go fresh ボディウォッシュ ハーモニー



甘いピーチの香りの  もこもこの泡でね。
 洗い流すと 不思議とムスク系の香りに  変わるんです 

浴室に広がる香りで、 優雅な気分のバスタイムを味わえました 




それから、こちらも香りを楽しむ柔軟剤 
        ハミング Fine



 ローズガーデン   リフレッシュグリーン   フルーティアロマ 

3種類の香り  
全て試すことが出来るのが  うれしいよね。


そういえば、お気に入りだった  ハミング フレア 陽だまりの香り 
生産終了になっちゃったみたいね   残念  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食レポの巻;

2014年07月02日 14時53分23秒 | 海外旅行
昨年の  ラスベガス写真旅行記  つづき

短編でちょこちょこ更新  できるように がんばってるのですがに 



今回は、なんと 
 バフェの紹介だけで  終わっちゃった 




ちなみに、 BUFFET  ビュッフェ 食べ放題 バイキングですね。
 アメリカの発音では 「バフェ」が近いらしいっす 


さらに、ラスベガスでは大抵のホテルに  このバフェがありましてね。
それぞれ趣向が違うので、 食べ歩きするのも  楽しみのひとつだったり

がっ  寄る年波には勝てませんにゃ~ 
バフェ利用は、1日1回が  限界になりました 

当初は、朝、昼、晩 3食  バフェなんてこともあったのに 


それに、年々  高級化が進み 
料金が  高くなっちゃったのもあるのよね 



とはいえ、 好きなものを好きなだけ  食べられて  
英語のメニューと  にらめっこしなくてイイので
    バフェはやめられませんにゃ~    



それでは、 こちらから  食レポ  ど~ぞ 
ポチっとね  http://4travel.jp/travelogue/10902218
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチオシ!

2014年07月01日 15時01分25秒 |  パン
この前   実家に帰ったときにね。

うちの母さんが、最近ハマっていて 
美味しんだからと…  熱く語るからね。


  とてもじゃないけど 
信じられないんだけどね。   やっぱ、気になるから作ってみた 



 何が挟まってるか、わかります?
          赤いのと黄色いの 

そうなんです。 
          アレですよ。 アレ 

 そんな!ばなな
            と、思わず  叫びたくなる 

  

粒マスタードとマヨネーズを塗ったパンに 
      スライスしたトマトとバナナを挟むだけ 。。。

         はい、それだけよ~



で、 問題の  お味なんですが 





                




これが意外とね。   悪くないんです 


 トマトのジュージーさと  バナナの甘みとまったり感
これらが  絶妙なハーモニーを奏でてるんです 



でも、なぜこの2つを挟もうと思ったのか   なぞだ ???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする