ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
らーやんち
節約→旅行→ダイエット∞
食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき
あれ~
2016年01月19日 15時01分29秒
|
バード・カフェ
昨日は東京でも雪が降ったそうですがに
さらに、低気圧が発達して北上し
今日の
道内は大荒れのようですね
朝 起きると…
屋根の雪が
びょ~んっと
平らな屋根なのですが
強風にあおられて
せり出しています。
雪はどのくらい降ったんでしょうね?
風が強くて
あちらこちら吹き溜まりに
どこが本当の
降雪量なのか? わかりません???
だけどね。
こんな天気でも お客様が
こんな天気だからなおさら?
牛脂がなくなったので、
バードケーキを作ったの。
ようやく アカゲラ君が 気が付いてくれたみたい
さて、除雪車もようやく走ったようだし
家の前の雪でも
片付けてくるかな~
今度は 実家のあるオホーツク海側にね。
総積雪量が
2mを超えるとか予報が出てるけれど
大丈夫かしらん
コメント
から~の
2016年01月18日 14時37分54秒
|
食べる
前に並んでいて
あきらめた
ラーメン屋さんに リベンジ
こちらのお店
麺屋 からなり
北海道帯広市西21南4-2-4 肉のびっくり市西店内
なんと
ユッケジャンラーメン専門店
辛さは、0辛~5辛
粉辛
玉辛 まで ありまして
安心して下さい 0辛なら 辛くないですよ。
でも、3辛が
基本だと言うので 3辛とね。
辛さに強い自信はありますが
お初なので ひかえめに5辛に
小ライスと カクテキが無料で食べられるのが
うれしいね。
しかも このカクテキ
かなりウマウマです
でも、残念ながら このカクテキサービスはね。
1月いっぱいで、夏までは
お休みだそうです。
肝心のラーメンはね。
スープは、牛テールを丸1日煮込んでそうで
牛の旨味と 唐辛子の辛さに 甘みも感じられ絶品
細めで腰のあるちぢれ麺に
スープがよく絡む
真っ赤
でも、見た目ほどは辛くなくて マイルドな感じがしますが…
目の前に
汗 ダラダラの人がいるんですけど
しかも 食べているのは
3辛のはずですがに
mocaは、5辛でも辛くなかったので、次は玉辛いってみるかな~
最後の〆に 残ったスープで
追加料金で卵とじにしてくれるの。
ぐつぐつ土鍋で
熱々よぉおおお
しめ
めし
猫舌さんは、スープにライスを入れまして
余すところなくいただきました
コメント
3ベガ完結
2016年01月17日 18時46分16秒
|
海外旅行
昨年…
じゃなくなっちゃったね。
2014年
ラスベガス
友人
らーやんたち
3人旅
写真旅行記 ようやく
完結いたしました
上の写真は、
イメージ図?
では、いつもの
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
に、書いてますよ
お時間のあるときにでも
ポチっとご覧ください。
帰国の朝
http://4travel.jp/travelogue/11078151
乗継地シアトル
http://4travel.jp/travelogue/11082620
ホテル紹介
http://4travel.jp/travelogue/11092812
さてさて、引き続き 残りの旅先の旅行記製作がんばります。
なんだか記憶があやしいけれど…
コメント
そばで計算;
2016年01月15日 12時31分48秒
|
らーやんちの食卓
先日
なぜかしらん?
ホームセンターで開催されていたね。
沖縄フェアで、
沖縄そばだし GET
これで、いつでも沖縄そばを味わえる
麺は…
うどんを使用していますがに
15倍に薄めて、15~18杯分は作れるそうですが…
この15倍… うむむむ
数字は苦手なのです
なんだかスープの量が少なく出来上がっちゃったよよよ
コメント
大食漢
2016年01月14日 15時17分01秒
|
バード・カフェ
ため息つく
男爵さまこと
シジュウカラ
カフェに来る
スズメちんの数が多すぎてね。
ようやく 近づけるようになったころには…
品切れ状態
テイクアウト専門店も
ご覧のありさま
スズメに占拠されてます
満タンにしても… 3日ももたず
あまりにもヒドイので
こちらは、休業することにしましたよ
カフェのほうも
こんな感じなのでね。
ようやく
アカゲラちゃんが来てくれた
と、思っても… すでに品切れ
それならば
アカゲラ用にと 牛脂をぶら下げたのですがに…
おい、おい、おい・・・
スズメちんも食べますかぁ
ただね。
上手いこと食べられずに
悪戦苦闘している姿が
ちょっと
可愛かったりして
でも、やはり このままでは
そこで、ホームセンターで 大粒のヒマワリの種があったので買ってみたよ。
黒ヒマワリの倍くらいの大きさで、殻も固い
スズメの食べ方を
観察しているとね。
割って食べるというより そのまま食べている感じがするのよね。
しばらくの間 大粒の種だけ出してスズメの数を減らそう作戦なのですが
それでも…
来るー
きっと来るー
でも、ちょっとは数が減って 種が残るようになったからね。
シジュウカラも カフェで食事出来るかしらん
コメント
少漁?
2016年01月13日 15時16分10秒
|
らーやんちの食卓
祝日に 氏さん 早起きしてね。
先輩に連れて行ってもらって、
今季
初のワカサギ釣りへ
がっ
釣果はイマイチだったようです。
うじゃうじゃ
いるのに…
釣れないんだよぉう
でも 先輩の釣れたのも分けてもらったそうで
お腹いっぱい
天ぷらを堪能させていただきました。
余るかと思ったらね…
ふたりで食べきってしまいました
で、奥…
佃煮リベンジが…
またしても
失敗作っす
タレの量を増やして、
もう少し煮詰めればいいのかしらん
その失敗作を翌日
玉ねぎ、ごぼうを加え玉子でとじて 柳川風に
安心して下さい 無駄にはしませんよ
あとは、カジカの共和えや酢の物など 残り物整理です
コメント
つもり
2016年01月12日 14時58分29秒
|
らーやんちの食卓
連休中に
沖縄に
。 。 。 。 。 は、行けないのでね
行った気分を?!
味わいましたよ
ぷちぷち 海ぶどう
ちょうど、
出かけたスーパーやホームセンターでまでも
沖縄フェアなんてやっていてね。
ついつい 買ってしまったじゃないのさ
で、家庭菜園で
収穫したね。
ゴーヤをスライスして
冷凍してあったのでね。
チャンプルーも作って、ちょいとだけ沖縄気分
あとは…
見切り品のオンパレードだぁ
見切り品のキュウリでワカメと酢の物に
味付けタコにも 大好物の
シール付き
カジカも
半額になっていたので、共和えに
で、
氏が買い物に行くと言うのでね。
鶏の唐揚げも買ってきてもらったら
大好物だらけの晩ごはんになりました
コメント
御礼
2016年01月11日 14時25分09秒
|
当たり♪
お届け物で~す
いつも 買い物前には
要チェックや
地域情報サイトの
TON TON
の懸賞にね。
にゃにゃにゃんと
当たっっちゃったよ~
十勝ヒルズ
の
豆ジャム ミルク
と
ガーリックとナスのディップ
やっぱり、なんだかね。
冬になると当たりが多いような気がするのは
カフェの お客様からの
貢物かしらん
ミヤマカケス
ドングリ食べに日参中ですよ。
コメント
タイミング~!
2016年01月10日 12時18分54秒
|
食べる
すっかり
有名店になっちゃってね。
最近は
行列が
スゴくてねぇ
行きたくても行けなかった
あのお店
お昼ちょいと前に通ったら
んん
店の外に人が並んでいない
大急ぎで Uターン
車を停めて店舗へGO
がっ
先を越されたぁ
目の前に4名の
お客さん
店内は
満席だったようで、待たされてたのでね。
らーやんたちも しばし外で並んで待つ
そして、お久しぶり~の
とん田のぶた丼
ロース・バラ盛り合わせ 漬物と味噌汁付き 880円
消費税の影響なのね
昔と比べると
料金が上がってますにゃ
コメント (2)
かゆ~
2016年01月08日 14時18分17秒
|
らーやんちの食卓
年末年始
にかけてね。
ここぞとばかりに
暴食の続いた らーやんち
昨日は、
七草 だったのでね。
ちょいと お疲れの胃を休めようと
お粥さん
朝食じゃなくて…
昼食にですけどに
七草は… 生のセットよりも安かったので
こんなん
買ってみたよ。
生米からじゃなく、冷ごはんからの手抜きですけど~
前日
新年会の
2次会がらーやんちだったのでね。
その時のホタテの珍味の残りを ダシ代わりに入れたった
今年も1年 健康で過ごせますように
そして、おいしいものを たくさん食べれますように
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
まめ
まとめ
Oh! 白 ワシ
2025
さばく
プレゼント
つも
たんごですな
たび
マルっと
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
らーやんちはmoca♀と氏♂の二人暮らし。「旅行に行きたい!」と 日々節約にはげむmocaは食べるの大好き。よってダイエットが永遠のテーマ・・・そんな生活を書いてみようか?
カテゴリー
Weblog
(584)
やりくり
(60)
らーやんちの食卓
(576)
カレー
(16)
パン
(71)
おやつ
(253)
手芸の時間
(56)
工作の時間
(4)
うまコレ
(58)
ダイエット
(25)
家庭菜園
(153)
2015~
(6)
2016~
(12)
2017~
(21)
2018~
(15)
2019~
(19)
2020~
(18)
2021~
(22)
2022~
(9)
2024~
(5)
ベランダ菜園
(4)
バード・カフェ
(508)
バード・ハウス
(39)
野鳥劇場
(22)
動物たち
(2)
ペット
(111)
ちょっちお出かけ
(280)
食べる
(124)
イベント
(8)
国内旅行
(108)
海外旅行
(202)
RALLY など
(80)
当たり♪
(144)
最新コメント
tecchan/
家庭菜園
いくらさんへ/
涼
いくら/
涼
かっきーままんへ/
ワイルド?
かっきーママン/
ワイルド?
いくらさんへ/
青食
いくら/
青食
かっきーママンへ/
作付状況
かっきーママン/
作付状況
ももさんへ/
おあずけ
カレンダー
2016年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
林の中の庭
キレイな花々と、そこに遊びに来る小鳥やリスたち! 0-chanさんのお庭で、癒やしてもらってます。
ruby's pawの作業ノート
まるで、雑誌のページをのぞいているような、ステキな写真がいっぱいです。
ふーふマンガ まじまじまるまる
なまら笑えるべさ!の一言ですの♪ 旅好きごふーふの旅マンガも見てねん。
asuradaさんのブログ
ラリ友のasuradaさん! 車にスケートにパワフルなお人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
351
PV
訪問者
300
IP
トータル
閲覧
1,882,854
PV
訪問者
656,125
IP
カフェの客人
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録