・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

1年振りの古座川^^(10月7日釣行記)

2023年10月09日 20時40分54秒 | 古座川 アユ釣り
いつの間にやら直っていたヤル気スイッチ(●^o^●)
ということで
oniさんに無理を言って
去年に続いて案内していただきました
AM7:00集合でしたが6:00には準備万端^^
待ち人が到着するまでまったりして
一枚岩の写真でも撮ろうかと少しぶらぶら
河原へ降りた頃に電話が!
「もう着いたよー!」
oniさんも30分ほど早く到着したみたい^^
今日が楽しみで寝れやんだか? (笑)

そして
挨拶もそこそこにオトリ屋さんへ行くと
多くの車が止まってます
こんなにお客さんが多いのは初めてとか!
まあ私は人の多いのは郡上で慣れてますから
あまり気にならず(汗)
そして最初に案内してもらったのはココ

私のために波立ちの多いポイントを選んでいただきました
そして
oniさんは一段下の瀬肩からスタート
左岸はちょっと暗くて右岸は明るい石の色
多分?誰が見たって右岸が釣れそう
左岸は無視して右岸からAM7:30スタート
でも
全然掛からない(汗)
試しに左岸を狙うと

今シーズン初古座川アユをゲッツ!
あれ?
こんな暗い色で掛かるん?
でも
色が色やから・・・
とりあえず
左岸をサーッと釣り下って2匹追加^^

そして右岸に戻る
途中から流れが強くなって
いかにもっぽいポイントで
ポツポツ


それから
oniさんが様子を見に来てくれて
カメラを構えたら急に掛かり出した^^

6連チャンの入掛かり^^
画像と動画も撮ってくれてました
誰も見たくないでしょうけど
撮って頂いたので恥ずかしながら・・・


6月のシマノ巴川予選以来のベスト着用です
しかし
小さい白シャツ画像は
昨年撮ってもらったモノですが
構えとか引き抜き方とか
全然変わってナイなぁ(笑)
そやけど
このピンクのシャツ!
自分で言うのもなんやけど
まぁ派手やけど(笑)
どこに沈んでても見付けてくれるやろ(爆)

そしてAM10:30半頃
移動してからの少し早いランチタイム^^

味噌ラーメン&おにぎり&サラダ
もちろん袖の下コーヒータイムも

無理を言って付き合って頂いたので
和菓子も用意^^
それから午後の分スタート!

ここの瀬では全くよう釣らんだ

左岸のチャラチャラを
ナンちゃって上飛ばしで3連チャン
その後ポツポツ

小さいけど
上流へ泳がせたら掛かりそうでしたが
長い時間は耐えられず(爆)
んで
再び下流の瀬をやってみたけど
やっぱりよう釣りませんでした(泣)
下流の瀬も絞り込みが無くなり
フラットになってた
そしてPM3:30

泣きべそかきながら
oniさんの近くへ
ヤメるのには少し早いということで
もう一度場所移動
ラスト1時間勝負
入ったのはココ

逆光でナンも見えん(泣)
そのまま逆光にならないところまで
釣り下ったけど結局ボー(泣)
oniさんは4匹釣ってました^^
さすがです!
いうことで
朝一から最終まで目一杯遊んでもらって
楽しかったです^^
今年もお付き合いありがとうございました!
これに懲りずにまた遊んで下さいね

今日の釣果
古座川・・・・~
AM7:30~PM5:00
 鮎・・・・・18匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE0.6号
水中糸・・・
複合0.01号
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・0.3号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号

16年振りの古座川^^(10月23日釣行記)

2022年10月24日 20時16分58秒 | 古座川 アユ釣り
さて
森のお宿の忘年会当日が
私の納竿日と決めてます(泣)
そして
その日までの日曜日は残すところ
二回・・・

いうことで
どこへ行こうか悩んで悩んで
候補は
長良川中央
長良川郡上
北山川
んで
ほぼ
毎年この時期恒例の長良川中央に
決めたんですが
たまには違う川も行ってみたいなぁ・・・
そんな訳で
何時もお世話になっている
遊友会の仲間で古座川に通ってる
oniの店ブログを拝見していて
私も久し振りに古座川へ連れって欲しい

直談判^^
先日の水曜日に納竿したらしいんですけど
そこをナンとかお付き合い願いました!
そして一枚岩で午前7時に待ち合わせ
少し時間があったので川原へ降りてスマホでパチリ

撮ってたらどこからともなく
「どんチ~~ャン!」
私を呼ぶ声
「お久し振りです」
挨拶もそこそこに出発!
道中2~3箇所車を止めてポイント教えてくれました^^
そして先生行きつけのオトリ屋さんへ
少し店の中で待たせてもらっていると
ソコには私の興味をそそる
渓流ルアータックル一式やパズデザインのベスト等
が置いてありました^^
渓流ルアーもする方らしいです^^
アユが終わったら
私も渓流ルアーの段取りやな(笑)
オトリ屋のおっちゃんに鮎のことよりも
アマゴのこと聞いた方が良かったか(笑)
ほんで
アユ釣りですが
なんか先週からちょっと厳しくなったみたいで・・・(汗)
超渇水らしい・・・
昨日も多い人で28匹
それなら
私は10匹釣ったら満足ですわ^^
とか言いながら
先生の車の後を金魚の糞作戦で
付いて行くだけ(爆)
そして
最初のポイントへ!
河原へ降りた時には
先生には言えやんだけど・・・
一面鏡ですヤン(大汗)
そんな私の顔色に気がついたのか?
下流に見えてる橋のその上流のトロ場は
先日に午前中17匹掛かった場所やから
ソコから上流へ釣り上がったら良いよ!
橋の下流はザラ瀬もあるよ!
って
教えて頂きました!
そう言って
先生は上流のトロへ
私は橋の下のザラ瀬が気になりながら
アドバイス通りこんな鏡で挑戦(汗)

しかし 10分ほどでギブ(笑)
右岸側からザラ瀬を釣り下りますが
逆光で何も見えない(汗)

適当に釣り下って
今度は左岸側へ
よう見える^^
ぱっと見良さそうなポイントは・・・
右岸側のちょっと黒っぽいところ?
一撃でした^^

サイズは15CM ほどですが
ボーが無くなっただけで一安心^^
それからイイ感じで掛かる!
16年ぶりの古座川
エエがなエエがな(●^o^●)
11時頃までに17匹ゲット























上出来やけど追いが弱いのか?
針が悪いのか?
私の腕が悪いのは置いといて(汗)
空中分解が何と5回(大泣)
舟から出す時に2匹つるっとやらかす(大汗)
恥ずかしかったから先生には言えず(爆)
ほんで橋の上流のトロへ再チャレンジ^^
しかし・・・
10分ほどやってみたけど
やっぱりギブ(爆)
ランチタイムには少し早いけど
入川口まで戻る
先生は上流で竿を出してるので
先生が戻ってくるまで
そこで竿を出すつもりやったけど
いつの間にやら
お二人が竿を出してた・・・(汗)
んで
石に座って先生を待つ・・・
ちょっと横になろうかと思ったけど
無理を言って連れてきてもらってるのに
先生に失礼やと思ってグッと我慢(汗)
ウトウトしかけた(爆)
ジャストPM12:00
お待ちかねの先生帰還!
場所移動してそこでランチタイム^^

二人で談笑しながらまったり



ランチ&袖の下コーヒー!
今日の為にエバニューのコップも追加!

今日のコーヒーのお供はコレ^^
それから
2時間ほどまったり~~
私は11時過ぎからから超まったり~~^^
あと13匹釣って30匹釣るぞ!
一人だと全然そんな事は思わなくて
終わりたい時間に終わるけど
先生がいるから調子こいてしまいました 
んで
入ったのはココ

先生がカメラを構えてくれたので
これは釣らアカンでしょ^^
でも
まぁだいたい
こういう時掛からないパターンが多い
けど
調子こいてる私は調子乗ってた(笑)
すぐに掛かる^^
抜くのを遅らせて
シャッターチャンスを作る余裕も^^
そして無事キャッチするも
「アカンシャッター切るの遅かったわ!」
エエ~~(汗)
「先生!今度掛かるまで待ってたら
日が暮くれまっせ!」
とか言ってると
目印が吹っ飛ぶ!
やっぱ調子コイてるわ(爆)
これまた少し抜くのを遅らせて
無事キャッチ
「今度は撮れたわ!」
と言って上流へ
釣りに行きましたとさ^^
近くで撮ってくれてたので
どんな写真なのかむっちゃ楽しみやわ^^
それからポツポツ掛かって
その後
40分ほどボー(泣)
時間はPM4:00前

先生の所へ行くと
「30匹行ったか?」
どんぶり勘定やけど
多分あと2~3匹足らないと思う・・・
という事で
PM4:30まで釣らせて下さいm(__)m
泣きの30分でしたが
ラスト15分くらい前に
対岸の木に仕掛けを引っ掛ける大失態(大泣)
結局は
1匹もよう釣らず・・・
終了・・・
そして検量!












数えると・・・
28匹ぃ~~~
やっぱり2匹足らんだ(汗)
午前中の
空中分解は仕方なかったとしても
つるっとが無かったら・・・
せやけど16年ぶりの川で
これだけ掛かったら大満足(●^o^●)
状態は超渇水ということで
オモリを使う程のところは無かったけど
今度平水の時にまた遊びに行きたい
そう思った
16年振りの古座川でした^^

本日釣れたのは先生が釣れるポイントへ
案内してくれて
尚且つ
そのポイントを私に譲って下さった事に尽きます
先生!
一日お付き合い
本当にありがとうございました^^

また来シーズン
よろしくお願い致します!

今日の釣果
古座川
AM 8:10~PM 4:30
水温・・・19℃
 鮎      28匹
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・複合0.01号
ハナカン周り・・・フロロ0.5号 
ツマミ糸・・・フロロ0.3

ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪4本イカリ 6.5

ハリス・・・フロロ1.0号

古座川支流の小川へ

2006年07月30日 18時25分09秒 | 古座川 アユ釣り

昨年生がきさんに連れて行ってもらった時は超渇水で日置川へ移動でした。

しかし今回は平水よりも少し高そうです^^

生がきさん家をPM11:00に出発して、大台の道の駅で初対面となるムッチーさんも

新車エスクードに乗り込み南下。

車内で生がきさんが「Fumiさんも、“飯抜き会”の仲間入りやね」

「また、BBQもおいでよ」って、お誘いありがとう^^

途中、古座川本流の一枚岩や上流のポイントを見てまわりました。
 一昨年前の画像です。

民宿やまびこさんに到着したのは、AM6:30頃。

やまびこには、生がきさんのお友達で“飯抜き会”のタマさんCOEさんもおられました。


ムッチーさんとCOEさんは“お宮さん”へ。

生がきさんと私は“山手”というポイントへ。

生がきさんは道路から降りて少し上流から、私はもう少し上流の鏡になったトロ場から!

沢山の鮎が見えてます。

仕掛けをして釣り始めると、既に生がきさんが私の後ろを ・ ・ ・ 。

さっき下流で竿だしとったやン! 悟空もビックリの瞬間移動ですナ^^

水温は24度

野鮎の近くへオトリをもって行くと、2~3回は寄って来ます。

これはオトリが代わったら入れ掛かりパターンやな!

30分程オトリを引きずり回して、やっと水中でキラキラ!

速攻で竿を立てたら、水中バラシ ゲロゲロ

早くもオトリ2号発進! 
オイオイ、今回はやたらと早いけどエエんかいな・・・

何といっても水がキレイな上に、鏡になってますから何もかも丸見えです。

見釣りの罠にハマっちゃいました。

オトリの弱り方が早いこと早いこと。

そしてやっと1匹ゲット (●^o^●)

それから、4連荘の入れ掛かりで気分爽快 (●^o^●)

このポイントの長さは40m位で手前は浅く小石、対岸は深くて大岩ゴロゴロ。

元気なオトリで、対岸へ泳がすとまたまたキュイ~ン!

しかし、これが岩に擦れてプッツリ ゲロゲロ

それからポツポツ掛かりますが、空中分解の2連荘。

極めつけは、対岸への根掛かり3連荘  ゲロゲロ
流石に2回目は泳いで取りに行こうかと思ったけど・ ・ ・ 。
3回目に関しては、言葉もゴザイマセン

時計を見ればPM1:00。

お腹が減ったけど、弁当は車の中。

車の鍵は生がきさんのポケットの中。

“飯抜き会”の仲間入りと言うのは、こういう事か?
恐ろしい入会の儀式?

空腹と睡魔に襲われ、新しい仕掛けをセットする力無し。

グ~グ~  (mー_ー)m.。o○ zZZZ

何処か遠い所で私を呼ぶ声が ・ ・ ・ 。

ぐっすり3:00まで寝てました。

それから、車の鍵を借りてやっと昼飯 (●^o^●)
本日の一番嬉しかったのは4連荘よりも、この瞬間でした^^

お湯を沸かして、二人でカップラーメンを食べながら雑談。

「この下流に良いポイントがあるので行きましょう」と生がきさん。

釣れそうなポイントを私に譲ってくれました。

そのおかげで4:00過ぎから一時間で4匹追加して、なんとか二ケタになり終了!
デジカメ忘れちゃいました

生がきさん、ムッチーさん、たまさん、COEさん、お世話になりました。

又御一緒させて下さいね^^

そしてタフがきさん、今回もまたまた往復運転してもらって申し訳ないです。

みなさん、楽しい一日をありがとう^^


今日の釣果
小川(古座川支流)・・・・・山手
AM8:00~PM5:15
水温        23~26度
 鮎         10匹

古座川へ

2004年07月18日 10時49分00秒 | 古座川 アユ釣り
1カ月程の休憩が終わって、行ってきました 

何処へ行こうか相棒のカッツンと電話で相談。

”日曜日やで大きい河川の方がエエやろ!”

天気予報を見ると岐阜(長良、根尾)、福井(九頭竜)方面は雨みたいだからヤメ。

”上がアカンのやったら、下へ行こか“

和歌山方面やったら日曜日でも、人が少ないかも!

大好きな日置川は日帰りではチョット辛いので、まだ一度も行ってない古座川で決定!

と言っても日置古座で一時間位しか変わりません。

何年か振りにAM4:30に起きました。

5:30位にはちょくちょくトイレに起きるんですけど・ ・ ・ もう、年か?

道路は予想外に空いていて、4時間で河口に到着。

”意外と近いやん?“と言いつつ、ある重要な事に気付きました。

今年の調子はどうなのか、型は、量は、どこら辺が良いのか ・ ・ ・ 。

そうです、リサーチは一切無しです ゲロゲロ

片っ端から橋や川の見える所で車を止めて釣り人や川を見学。

 ←こんな所や  ←こんな所

更にはこんな大きな一枚岩
 
この岩盤、むちゃくちゃデカイ!    
                         ↑右隅の車と比較して大きさが解るでしょ↓
そして、こんな吊り橋 むちゃくちゃ怖い! 
  
・・・吊り橋を渡っても駐車スペースはありませんでした・・・
地元の人が普段から使っている吊り橋ですので、無暗に渡らない方が良いでしょう。
迷惑駐車は絶対止めましょう!!!

結局、下流から上流のダムの手前までを、行ったり来たりして気が付けばPM12:00。

AM11:00頃にはオトリと日券を既に購入済み。


一通り見て、良さそうなポイントは大体頭に入れました。

上流へ行くほど白っぽい濁りがきつくなっているのは、今日だけ? 毎日?

そしてやっと決めたポイントは、潤野橋か大柳橋のどちらかの上流。 橋の名前忘れた (^^ゞ

昼飯を食べてPM:12:30に私が上流、カッツンが下流でスタート。

水温25度、温かいナァ。

オトリがあんまり元気じゃないので(一時間半も経てば当たり前か)チャラ瀬から釣り始めると

10分位で、ヒット (●^o^●)  

でも、10cmもない超チビ。

私はどれだけ小さなヤツでも必ず一度はオトリとして使います。

その超チビオトリを少し強い流れの中で底まで入ったかなと思ったら、すぐ来ました!

しかし、空中でこちらに向かって来る姿はまさしく、双子仲良く?

一気にヤル気無しモード突入!

カッツンも超チビ相手にヤル気無し。

1時間程川原で雑談。

”もう帰るか“ ”後30分やってアカンだら“

今度は半分やけくそで、弱いオトリ2号を水深があって流れもそこそこあるポイントへ空中移動

オトリが突っ込んだ瞬間、ガッツーン!

今度は18cmクラスの良いアユです (●^o^●)

どうせ超チビ相手だと思ったので、0.125に仕掛けを替えてしまってました (^◇^;)

それから入れ掛りは無かったけどポツポツ。

20cmクラスも釣れました。

深い所には良型がいるみたいです。

横着釣り師ですので、そのままの細い糸で”切れるなぁ~“と叫びながら抜いてました。

久しぶりの釣りも、十分に楽しかったです。

カッツンといえば私の近くへ来て、”お~い、テナガエビ取ったぞ“って、オイ、オイ!
 帰るか?
チャンチャン。

超チビは全て放流。

私9匹、カッツン4匹お持ち帰りでした。

古座川は、ダムまで堰堤がなく石も平均して小さく日置川と少し似た感じの川?でした。

今回入ったのは下流の方で、釣り人は上流へ行くほど多かった。

多いといっても、平日の宮川と同じ位。

                                 背ビレの大きな良いアユです。
  

今日の釣果
古座川・・・・潤野橋上流
AM12:00~PM5:00
水温  25.0度
 鮎    9匹