・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

1人のんびり北山川へ 二日目 河根の瀬

2010年09月30日 12時15分08秒 | 熊野・北山川 アユ釣り

雨降って地固まるといいますが、降ったら土が緩んで現場で来ませんのや
釣りは出来るけど
(●^o^●)
で、今日は朝起きた都合で雨が大降りなら竿を出さずに帰る そして一富士へ寄る
小降りなら、午前中で帰る そして一富士へ寄る
実は私、
一富士へ行ったこと無かったので今日は帰りに寄ると決めてました^^

9月最終日、朝起きたらポツポツ降ってます

このくらいの雨ならと、オトリを買って出発
こんなことなら、何所かに昨日の釣った鮎を生かしとけば良かった ・ ・ ・

午前中で切り上げるつもりで以前入ったことのある河根の瀬へ

既に、瀬肩の近くに車が一台

「上流に入らせて頂きます」と声を掛けて、少し世間話
一昨日から車中泊でここで釣っているらしい
大きいけど数は釣れてないらしい


AM8:00

デジカメが無かっても、携帯電話があることに気付く
今頃かいっ!

で、現場を撮って見ました
 
まぁ、雨でレンズが曇ってたんやナ

レンズを拭いてもう一度、  
 
ココは何所? 霧の摩周湖か? 
決して18禁ではゴザイマセン

レンズが擦りガラス状態  ゲロゲロ
まぁ、仕事がらレンズにカバーが付いてなかったら自然とこうなりますわ

で、フロロ0.15号でスタート
そして、いきなり引き舟からタモに移す時、一匹早くも放流  ゲロゲロ
ん?これ確かレッド隊長の得意技じゃぁ ・ ・ ・
まさか、同時に九頭竜川でこの必殺技を炸裂させていたとは、この時知る由も無し ・ ・ ・


今日は1人

最悪は午前中どころか、10時には帰らなアカンかも ・ ・ ・

それとも、さっきの人に一匹分けてもらおうか ・ ・ ・

と、超弱気スタートも一瞬でヒット!

そして何時もより慎重に慎重に

バレるなよバレなよバレるなよバレなよバレるなよバレなよバレるなよバレなよ
よっしやぁ~~~~~~
 
やっぱり、写って無いな ・ ・ ・
1匹掛かっただけでこんなに嬉しいのは、今シーズン初 

(●^o^●)

いつの間にか、さっきの人が後ろで見てました

いろいろ、話をしながら更に3連荘 (●^o^●)
それを見てから、下流で釣り始めました

今日は雨やそよ風で水面をザワつかせてるので、良いペースで掛かります

更にもう1人、パジェロミニで助手席をベットにしているというオッちゃんと

昼飯を食べながら雑談

今年は仕事をしないで、鮎釣三昧らしい

羨ましいなぁ!
これ以上いると、一富士に間に合わないかも!

で、昼までのつもりがPM3:30まで粘ってました


今日は気温が水温より低くて鮎を触わると少し暖かく感じました

普通、鮎を触る時は手を水で冷やすのが普通ですけど

今日は鮎に風邪をひかさないように?水で手を温めてました
冬に海釣りをすると潮水や釣った魚が温かく感じる事はあるけど ・ ・ ・


最近、デジカメ忘れた事無かったのに ・ ・ ・

ず~~~と釣った鮎のほとんどを画像に収めてたのに ・ ・ ・ 残念


チョット寒かったけど、この時期これだけ釣れれば大満足!

後1ヵ月、釣れても釣れなくても楽しんで行こう!
でも、オトリが換わるくらいは掛かってね


今日の釣果

北山川・・・・・河根の瀬
AM8:00~PM3:30
水温       度
 鮎       36匹
天井糸・・・フロロ0.5号
水中糸・・・フロロ0.15 
ハリ・・・・・6.5号

1人のんびり北山川へ 九重

2010年09月29日 12時13分42秒 | 熊野・北山川 アユ釣り

もう、9月も残すところあと2日

そして、私の今シーズンもあと1ヵ月(予定)

で、念願の?水曜日に仕事が空いたので速攻レッド隊長にラブコール!

しかし、今週は増水した九頭竜川へ泳ぎに行くらしい
あえなく撃沈 ・ ・ ・

九頭竜は遠慮させて頂いて、今回は一人のんびり釣行に決定!

日置川は先日の雨でダム放水とのことでしたので、北山川へ

AM7:30頃にオトリを買って、この季節やから、オトリ缶の中の子達もダメージは小さいでしょう

と思いながら、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ ・ ・ ・

そして、九重というところの対岸(左岸)へ山越えてどうにか到着

ホンマに川へ降りれるのかビビリながら ・ ・ ・ 地図無いし ・ ・ ・


現場の写真を撮ろうと ・ ・ ・

デジカメ忘れた!  ゲロゲロ

AM9時30分
フロロ0.15号でスタート

 画像が無いのは寂しいので^^

瀬がたがよさそうな感じやったのでそこから

しかし、全くボー

後から来た人が、トロでポツポツ掛けたのを見て、私もトロでポツポツ

昼から水位も少し上がって来て、またポツポツ

上流の人は結構釣ってました

そして、本日のメインイベント

24センチくらいのが掛かったので、7.5号にハリを交換

そして、すぐにゴン!掛らず ・ ・ ・  

ハリスが切れてました  ゲロゲロ
ハリを付け直して、今度は軽くコンッ! で、また切れてた ゲロゲロ

更にもう一回ハリス切れ  ┛)"0"(┗  オーマイゴーッド!!
全て、サカ針が外れてませんでした
それにこの7.5号、ナンかおかしい?
私、ハリ巻く時にナンかしたんかな?

で、結局何だかんだでPM5:00まで楽しんでました

そして、明日は雨という事で連荘決定!  
嬉しいような悲しいような ・ ・ ・

帰りに上流の良く掛かってたポイントをどんな感じか見に行こうと思ったけど 

今度来た時のお楽しみ?と、いうことで!

ホントは暗くなるまでに山道を越えたかったから  ・  ・ ・


私が現場へ持っていっている針
しかし、ベストにはハリケースは大概一つだけ


ハナカンも、鮎の大きさが24cm程あると、”小”ではチョット小い気が ・ ・ ・


今日の釣果

北山川・・・・・九重
AM9:30~PM5:00
水温       度
 鮎       7匹
天井糸・・・フロロ0.5号
水中糸・・・フロロ0.15 
ハリ・・・・・6.5、7.5号

明日は何処へ行こうか?

2010年09月28日 22時53分55秒 | 鮎釣り


この時期の、この仕事は捗りますな
涼しいから、手に汗もかかへんし
快調、快調



んで、明日は休み

水曜日といえば、
こてつさんの修行日?いや釣行日です

久し振りにメールするも、明日は竜の川へ御出勤らしい
ゲロゲロ

私は九頭竜は遠慮させて頂いて

日置へ1人でゆっくり行こうかと
森のお宿をみたら

昨日の雨で、ダム放水したらしい
ゲロゲロ
見といて良かったぁ~~~~~~ 


う~~~ん、どうしよう

久し振りに長良か

朝起きた都合にしよっと


超渇水!これぞ泳がせ天国! 向平

2010年09月26日 12時10分13秒 | 日置川 アユ釣り

さぁ、今日は何所行く?

とりあえず、AM3:30に集合しものの行き先決まらず ・ ・ ・

ウキーとO氏、そして何十年振りに一緒に行くノベちゃんと私の4名

O氏、ノベちゃんが日置川は行った事が無いというので決定

またまた、ガイド役となっちゃいました
まぁ今回のメンバーは、どうでもエエ連中ですので釣れても釣れやんでも関係ゴザイマセン^^

森のお宿に着いたのがAM8:00チョット前

何時もならモーニングコーヒーを飲んで世間話をしてからスタートなんですが

今回は“ガセの親分”が居るので速攻出勤!
まぁ、カツオやマグロみたいに止まったら ・ ・ ・ そんな人ですわ
前回の時より更に渇水でまだまだ鮎は多いし、

まさに!泳がせ天国!
最近通ってる北山川も意外に泳がせ天国近いですけどね^^


で、お年寄りですので車横付けポイント

そうです、また「えびね温泉」の下流 向平

しかし私、3回続けて ・ ・ ・ 
タマには違うポイント行きたいわ!
今度はコイツ等ほっといて、一人で来よう^^

で、一応皆さんが釣り始めるまでアテにならんアドバイス

「なんせなぁ、
鼻引っ張らんだらエエねん!」
「ついでに、私の足もナ!」

とか何とか言いながら、皆さんが釣り始めるのを見てから私も!

3人を私の実績のある下流ポイントに残して、私は一度も入った事の無いチョット上流へ

ココは何時見ても誰か1人は竿を出してます

ココが本当の向平ですかね?ハッキリ分かりません・・・ 

森さん、今度行った時教えて^^


で、AM9:00 毎度のフロロ0.15号で!

手前の流れが無い様なポイントでいきなり来ました (●^o^●)
 
遡上中の群れ鮎?

日置川にしては珍しく、追星が無いのが掛かって来ました 

 
黄色い



今日の一番のお気に入りは


 まだまだ、綺麗でしょう!

しかし釣ってから少し経つと、チョット色も変わってくる子もチラホラ

昼飯後もまた一緒のポイントで楽しみました (●^o^●)

他3人も楽しんでくれたみたいで、特にO氏は今日で鮎釣りは終了と言ってたのに
「Fumiちゃん、来週は泊まりか?」「今度は年券買うぞ」 と言ってました (^_^;)

森さん、また1人日置川ファンが誕生しましたよ (●^o^●)
それと、本日サービスありがとうございました!
「最近、そんなオトリ屋さんは無いゾ」と、お年寄り二人も喜んでました

残り一ヶ月?まだまだ行きますので、よろしくね!

今日の釣果
日置川・・・・・えびね温泉前 向平
AM9:00~PM5:15
水温       度
 鮎       28匹
天井糸・・・フロロ0.5号
水中糸・・・フロロ0.15号
ハリ・・・・・6.5号