・ ・ ・ ・ 泳がせ天国(●^o^●) ・ ・ ・ ・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

思い出した(笑)

2020年01月07日 21時55分09秒 | レザークラフトやってみた!

かなり前に中途半端のままほったらかしてたネットコード

適当に編んで作ってみたけど、イマイチ細くて気に入らない・・・

と、

いう事で

長物の黒のレースを買って茶の二色で6つ編みに挑戦!

と、その前に

鹿角、久し振りに登場!

一度三本の革レースを通せばイイんですけどねぇ(笑)

毎度の大体の勘で5㎜の穴を空ける^^

サイズはワザとバラバラに!

まぁ、揃えるのが面倒だっただけともいいますが(暴)

無事に六本共通って、

歯医者さんの匂いに我慢出来ればココまでは簡単ですね(笑)

更に

一番上画像の茶色のレースは四つ編みでしたからこれまた意外と簡単に出来ます^^

が、

しかし、

問題はココからです

ググって、

動画見て、

編んでみて、

失敗して、

ほどいて、

動画見直して・・・

編みこんで・・・

失敗して・・・

またほどいて・・・

何回やり直した事か・・・

超調子のイイ時はそれ程気にせずに編み込んでいけます^^

リズムに乗ると!

っていうやつですね^^

しかし編み込む順番や通す場所を一つ間違えると

もう、ナニがナニやら訳わかめ?

と、なってしまうんです(泣)

そうなったら全部解いて最初からスタートです ゲロゲロ

ようやく残り15㎝くらいの所まで来た時

またまたそれは起こりました ゲロゲロォ~~

流石の?私も我慢の限界でしたわ!

ナンでこんな事しとるんやろ・・・

完全にキレて放り投げたまま一晩放置・・・

翌日、泣きながら解いてる時に偶然基本形?戻った!

そうです、常にこの型になれば何の問題も無いのです^^

毎度の事ですがチョットは練習してからすればイイんですけどねぇ

ナンでもカンでもぶっつけ本番でやるから・・・

それでも残りの約35㎝は慎重に慎重編んで無事終了!

この時に気が付いたけど

右側の鹿角はやっぱり穴が小さかったですわ(汗)

左側みたいに金具の付け根まで鹿角を寄せた方がカッコエエやん!

と、

一度は思ったけど

例によってやり直さずにこのままで(暴)

以上!


ミニルアーボックス!

2019年05月23日 20時49分47秒 | レザークラフトやってみた!

実は・・・

ルアーボックスぱーとゴで一旦終了したルアーボックス作り

ベストの小さいポケットに入らなかったので

もうチョット小さいモノを作る事に!

んで、

私としては珍しく

ポケットの大きさとマチをキッチリ測ってのスタートとなりました

コレでポケットに入らんだら小さいだけの役立たずとなります(汗)

そして今回はチマチマアップするのは止めて

一気に完成まで!(●^o^●)

今回も目立たないブラックを選択!

と、ココまでは画像あったのにこれ以降の画像が何故か消えてた(大汗)

んで、

いきなり完成^^

泳がせ坊やは外せない!

所々テカってるのはオイルを塗って直ぐ撮ったから・・・

そして今回はコレ!

作ってる最中に閃いた^^

考えてみれば

いちいちポケットに入れなくてもイイんじゃナイの?

コレでエエヤン(●^o^●)

私のメインルアーのアレキサンドラが仲良く5匹^^

のつもりで撮ったけど

間違えて1匹よその子が入ってました(汗)

パート1と並ぶと

4月半ばには完成してましたとさ!

チャンチャン!


ルアーボックス作り ぱーとゴ!

2019年04月08日 21時19分45秒 | レザークラフトやってみた!

実は先週のうちに完成してまして^^

って、

先日の画像でバレバレか(汗)

 

糸の色選びなんですが

結局

同色の青で!

これまた随分色が違って見えますが

同じブツです^^

コバを磨く前の完成品!

 

先日、

実際に使ってみた感想は!

バッチグー(●^o^●)

 

だったけど・・・

ナ~ンも考えず

適当な大きさで作ったので

ベストの一番大きなポケットには入るけど

その前の少し小さなポケットには厚さがギリ入らん ゲロゲロ 

ので、

もう少し小さく薄い同じ形のモノを再び作ろうかと思ってます

それと

泳がせ坊やの部分とボタン

結局

ボタン無しでも内側上下の重なりの摩擦で勝手に開かないから

次はナシでもイイかなぁ・・・?

でも

やっぱり

見た目はあった方がイイと思うし・・・^^

それに

無かったら

ナンちゃらバーガーそのモノになってしまうような・・・(笑)

右下の糸の止め方が雑ですな(汗)


ルアーボックス作り ぱーとよん!

2019年04月04日 16時06分12秒 | レザークラフトやってみた!

バイオリン?みたいな形ですな(笑)

 

エッチらホッチら穴あけも完了!

糸の出っ張りを少しでもなくしてしまおうと

今回は穴をあける前にステッチンググルーバーというツールで溝を掘りました

が、

直線と違うから思うように綺麗に出来ず・・・(泣)

こんな感じで溝を掘っていくんですけどね^^

上手くいけば綺麗ですが

表面の革を削るので失敗するとむっちゃ目立つし・・・(汗)

力加減も難しいし・・・(汗)

更に

失敗したら埋め戻せません・・・(大汗)

まさにそうなっちゃった訳ですけど・・・(大泣)

しかし、

まぁ、

済んだ事は仕方ない!

次に進みます(●^o^●)

 

で、

このバイオリンみたいな物に

ナンちゃらバーガーを完成と同じ位置で接着剤で仮止めをして、

もう一度表側からナンちゃらバーガーにも同じ位置の穴をあけます

ほんなら

ナンちゃらバーガー側から穴をあければ一回で済むんと違うん?

って、

思った方!

正解?なんですけど正解でもナイ?

コレねぇ、

ナンちゃらバーガー側から穴を開けると革の厚みがあるので

よっぽど垂直に菱目打ちを入れないと表側の見える穴が通らないんですよ

過去に一度、大失敗をした経験あり・・・

しかも今回は殆どがカーブですから尚更です

私でも過去の失敗を活かす事もあるんですよ(笑)

と、

こんな感じで穴あけも無事?終了!?

 

そして次は糸の色です

一応、手持ちは一番上の画像にあるだけ

私的に悩んでるのは

ナンちゃらバーガーの色が黄緑っぽいから上段右から二つ目か?

バイオリンが青っぽいから上段一番左の青か?

 

少しの間だけ考えます・・・


ルアーボックス作り ぱーとさん!

2019年04月03日 23時32分41秒 | レザークラフトやってみた!

 

さて、

前回のワレットもこれまで作ってきたブツも

大体マグネットで止めるタイプにしてきました

こんな感じ^^

 

でも

今回はジャンパーホックというごっついボタンを選択

 

今までボタン類を付けなかったのは

使ってるうちに緩んできそうな気がしてたし

何より

マグネットならポチっと抑えなくても簡単にロックできる^^

と、

いう事!

 

が、

しかし、

これまでマグネットを取り付けるにあたって

凸凹の蓋側に来る凸の裏側を隠さないといけない事が

ひと手間も二手間も増えるんです(汗)

こんな感じで違う生地を貼って隠したり・・・

まぁ、コレはコレでイイんですけどね^^

コレはご想像通り裏の生地を2重にして隠してます

その点ボタン類はというと

以上!(笑)

ボタン丸出しでOKでしょ!

 

そんなこんなで縫う為の穴あけです

これがまた直線が少ないのでチマチマペースでもう大変(汗)

ところで、

一緒のブツやのにナンでこんなに色が違うの・・・(謎)

 

つづく・・・