さて
かつみのオッちゃんとこに着いたのが AM 7:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/0d9bbc950b8a4aeafdb80a566bf4aea6.jpg)
毎度のごとく
まったりまったり~
初めてお会いするお客さんと
色々と話に花が咲いて気がつけばAM8:20
ぼちぼち行きます(爆)
今日は日曜日やから人も多いだろうと
思ってたら・・・
おとべに1台のみ!
阿曽大橋上下流は2人ずつぐらいかな?
そのままとりあえず平瀬橋へ直行!
42号線を鋭角に曲がると橋の下の車がチェックできる
川側に1台
その上が2台
そして
もう1台?
橋の下で大きなナニかが動いた(爆)
あっ!
絶対あの方や^^
同じ県民で隣町!
一度お会いしたいと思ってた方^^
そう確信して私も橋の下へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/60d2d2171d7623dfa559a14fddef998c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/80263b7ba88b5e6eee80f1bec0962f7b.jpg)
そして
釣り始めようとしてたけど
恐る恐る挨拶すると!
私の車を見た時に
多分そうと違うかなあ?
と思ってくれたらしく
笑顔で迎えてくれました^^
んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cf/dabc73856fa8b74d3f6b818e2593f523.jpg)
トーナメンターの釣りをこんな近くで見れる^^
こういう機会は滅多にないので
断りをして暫くガン見(爆)
会話しながら
すぐに1匹 ゲット^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/a2b93e4075aeb932d79dbf881371f89c.jpg)
の
deibuさん
流石ですな!
この人がアユを持つと
小さく見えます(笑)
んで
どこ行こうか悩んでると
柏野大橋に楠本さん来てたよ
と
教えてくれたから
こっちまで来てくれてるんやったら
ちょっと顔見せに行こうかな・・・
とか思ってたけど・・・
もう釣りに行ってるやろしな・・・
結局
deibuさんのお誘いもあってココですることに
いや
お誘いというよりも
確か
誰かさんが
コーヒーが飲みたいとか言ってたな(爆)
やっと着替えて準備完了した私は橋の下流へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/dc6dddc2cafc1c56ae58cb6933f8514a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/bb9764152b65337058b1c76ecf5c7c8b.jpg)
deibuさんが手前の小さいポイントでポツポツ掛けてたから
私も手前を真似してやってみたけど
全然よう釣らず・・・(泣)
それから
deibuさんが左岸側を下ってきたから
左岸は彼に任そう!
私は右岸側だけサーっとやって
上流の泳がせポイントへ移動するつもり
やったけど
また橋の上流へ戻ってくれたから
左岸側をやってみた
やり難いポイントはやっぱり残ってて
入れポンって感じで気持ち良く(●^o^●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/d14fbaae252431693faf9fcc8833daa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/855854adcf26cddc250ca7c7d74a6d01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/c1ca2466811599824fdfda42f1bf40be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/ad5e99ac1b2f3ab25302f0372b94042f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8c/e895c3404eed32e093166e06d9ac94e3.jpg)
そして AM11:00
deibuさんが竿を仕舞ったので私も一旦終了!
すぐにでも場所移動したそうな彼を尻目に(笑)
昼飯食おうか^^
そして仲良くランチタイム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/646fd4e70ff02a6cbb39d08767285cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/464fb39fb3a93a7dedd5b31bce01198b.jpg)
そしてお約束の袖の下コーヒー
実は今日1杯分の粉しか持ってきてない(汗)
そやけど同い年やでしゃーないなぁ・・・(笑)
それと画像無いけど
今日のコーヒーのお供は
前回と同じ
クリスピークリームドーナツの
オリジナル!
これも一個しか持って来てない(大汗)
それではと仲良く半分ずつ分け分け
って
一個そのままあげれば良かったか?(爆)
いやいや
同い年やから半分ずつでエエんや^^
それから
色んな話して
私はLINEしてないから電話番号交換^^
そして
さっさと何処かへ旅立って行きました!
さて私はどうしましょう?
とりあえず場所移動!
小広瀬橋を見に行っても満員御礼(汗)
石ぶりも行ったけど満員御礼(汗)
これ以上上流は更なる混雑と思って
おとべで心中するしかないか(爆)
deibuさんが朝一1時間ほどやったけど
ボーやったって言ってた
でも
それは下流でやったみたい
ということで
釣れない釣れないと噂のおとべへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/9141d22f3598c7fe7c8fac82ae0a709d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/58b547720acde23c9969d4eae2b5f5aa.jpg)
噂はホント?
この広いポイントに一人だけです
しかも危険な下流・・・(爆)
変なモノがうつったらアカンから
私は逃げるように上流へ一目散(笑)
上流でも右岸はやっぱり良い色とは言えない?
左岸の方がチョットマシ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/7519dede29885eaa03f2815ba4850b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/4e4bbc7c81eda90ee2b1597b14770b39.jpg)
まぁ
1時間してアカンだらさっさと撤収や!
帰ろ帰ろ^^
そして小さいのは見えてるけど
やっぱり掛からない(汗)
30分程経ったでしょうか
もう諦めてた頃に
マグレか?
偶然か?
小さいのをゲッツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/23/0aafcd5a7440ff7ed2b16e7a57055995.jpg)
この頃から強風スタート・・・(大汗)
でもその強風の中で入れ掛りもスタート(●^o^●)
おとべは掛からない掛からないという噂やから
完全に竿抜けやったな^^
1時間半で 12匹ゲット^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/407ae308d8090efb55b87608a0d3e745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/61755b4f9ba5e60755195c95b2fa6f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/d5d55e15b64b8446825e02e9b17fb5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/e3d682059697ff247bebf76f93967fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/6a3ba5253ae15cfaad2c76a64293b7eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/0cced0bfb05de625de3cdfcb1b12402b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/de/cad8f5ef01e9d78cafa87dcb72d1ffdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/dd5d19cc2ab00aeb38c4a15970b7d3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/5e2c3a6dfe1badd9119bda480f6d7157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/08bcd29683e1518ade63605c753ee59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/368fc4a71d61dda25bf1f7582c3b7cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/35/ac2fdd1670db5b0502aa701d8a293521.jpg)
久し振りにパラダイスですよパラダイス^^
んで
もうちょっとココで竿出してたら
ゲットできるやろうなとか思いながらも
これまた釣れない釣れないと言われている
阿曽大橋下流が気になって
第2のパラダイスかもしれやんし
ニタニタしながらおとべから歩いて遡上
しかし
橋の下流にはお二人の先客がいた(汗)
でも
最下流ドン付き手前が空いてたから
そこからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/72cda0128f704bcdc67353128d8a092c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/cef71e4ed8fa00f7823d43cc0775107c.jpg)
2匹続けて掛かった時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/7982bfabe66c40a9a010f77c69af6bfa.jpg)
出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/9194de72ba81623964c47d96ff6b5f94.jpg)
出た!
第2のパラダイスや(●^o^●)
ウハウハ気分でしたが
それからボー(泣)
戻って第1パラダイスで竿出そうと思ったら
お一人様
仕方なくアカンと思いながら右岸を釣り下るけど
やっぱりアカン(大泣)
という事で
PM4:15終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/dba7df48c383561f09b3d6c8a030146b.jpg)
最後はチョットあれやったけど
今日は午前中にメガサイズをゲットしたから
何より楽しかった!
これからもヨロシクね^^
今日の釣果
大内山川・・・・平瀬橋下流~おとべ
AM 9:00~PM 4:15
水温・・・16.6度(大内山川HPより)
鮎・・・・・19匹
大内山川・・・・平瀬橋下流~おとべ
AM 9:00~PM 4:15
水温・・・16.6度(大内山川HPより)
鮎・・・・・19匹
ロッド・・・MI H2.25 90-95
天井糸・・・PE1.5号
水中糸メタキングⅡ・・・0.01号
水中糸メタキングⅡ・・・0.01号
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・フロロ0.25号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60.6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号
ツマミ糸・・・フロロ0.25号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60.6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号