さて
毎度の如く昨夜の内に郡上へ!
しかし
長良川の堤防道路を上流向いて走ってると
めっちゃ光ってる(汗)
夏の稲妻!
花火大会でもしてんのかと思た(爆)
一旦車を止めて雨雲レーダーと水位チェック
ゲロゲロ!
西河橋0.38mやったのが1.38mになっとるやん(大汗)
明日アカンちゃうん?
半分はそう思って・・・
まあ引きは早いからなんとか竿は出せるやろ?
この前は0.8mでも釣れたんやから・・・
この前は0.8mでも釣れたんやから・・・
半分はそう思う^^
そして岐阜城の下まで来た時に
コンビニ寄ってもう一度チェック
更に1.48mまで上昇!
ほんで
現地の雨はまだ降ってるみたいやし・・・
ナンボ何でもヤメや(泣)
潔くU ターン^^
帰りの道中
前が見えやんぐらい土砂降りに遭遇(大汗)
超安全運転で走る・・・
更に
10時半過ぎるとむっちゃ眠たくなってくるでしょ?(笑)
何時ものお眠の時間過ぎてるし・・・
このまま家に帰って明日の朝から大内山川へ出撃や^^
そんなこと思いながら走ってたけど
家まであと20分ぐらいのところで
力尽きる・・・(爆)
もう無理!
ギブ!
睡魔に勝てず・・・
サービスエリアでそのまま寝る・・・
そして
朝起きて大内山川へ
結局
我が家から大内山川へ行くのに260kmぐらい走ったわけで(泣)
日置川まで走ってもお釣りが来るわ(爆)
んで
久し振りのかつみ食堂到着!
かつみのオッちゃんもオバちゃんも元気で何よりでした^^
今日はお客さん多いと聞いたので
少しだけまったりして出撃!


最初に見に行ったのは岩舟橋!
橋直下辺り左岸側にお一人
その下流の瀬は無人^^
とりあえず駐車場で着替えて
入ろうと思ったけど
おとべも気になったから着替えてから見に行くと
ここはホントの無人^^
今日はここで 1日まったりしよう(●^o^●)
よう分らんけど?
アカの具合をチェックしながら上流 向いて上がる
石を実際に触ったりして^^
右岸側の方がお一人おりてきたので
AM8:30
登りきらないで左岸を途中からスタート


常にこのくらいの水量があるとエエのになぁ・・・
あちこち石を触ったけど
薄っすら着いてるような気も・・・
でも
魚の姿は見えない・・・
川の中央辺りの馬の瀬になった辺りが
一番石の色が良さそうで
その辺を重点的に狙ってみるけど
全然掛からん・・・
ここ数年調子の悪い右岸側もやってみるが
やっぱり掛からない
やっぱりメインは左岸かな?
しかし
この辺りもやたら砂に埋まってしまってる(汗)
それでも
一応一番強い流れであろうポイントへ放り込むと
キュィ~ン!

黄色くないけど良いアタリでした^^
それから
一時間程で

トータル的にこのサイズが三分の一

このサイズが三分の一

このサイズが三分の一
今までの良型は何処へ行っちゃったんでしょう?
まぁ
この後に来ましたけどね
本日最大級!


今日一楽しんだ^^
あと5mほど下られたら
階段正面の瀬やったから
ハラハラドキドキでやり取りしました(汗)
オトリが小さかったから浮いてたんでしょうね
私思うんですけど
この子が掛かる時は中層に浮いてる
オトリの時が多いですね
普通に泳ぐオトリなら真横通しても大丈夫でしょ?
まぁ
オトリが怖がって?
あんまり近くへ寄って行きませんけどね・・・
気を取り直して再スタート!






オトリには使えるけど・・・
ランチ後
再び朝一のポイントから!

昼一発目がお目目パッチリで(泣)





午後からは本日としてはイイサイズだけ撮りました
最後にメインの瀬をやってみますが


こんな子ばっかり(大汗)
一応釣った数には入れてますけどね(爆)

天ぷら用にお持ち帰り分17匹
しかし
ボリューム無いなぁ・・・(笑)
今日の釣果
大内山川・・・・おとべ
AM8:30~PM 5:00
鮎・・・・・22匹
大内山川・・・・おとべ
AM8:30~PM 5:00
鮎・・・・・22匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE0.6号
水中糸・・・複合0.05号
水中糸・・・複合0.05号
ハナカン周り・・・0.8号
泳がせハナカン・・・中
龍の爪4本イカリ・・・ 7.0 7.5号
ハリス・・・フロロ1.0 1.5号
泳がせハナカン・・・中
龍の爪4本イカリ・・・ 7.0 7.5号
ハリス・・・フロロ1.0 1.5号