・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

どんだけ高見川

2003年07月10日 19時29分47秒 | 高見川 アユ釣り
なべちゃんを誘って長瀬太郎生川のつもりが、いつもの調子で走って気が付けば針インター。

なんと、ボ~と運転していて通り越してしもた (>_<)

戻るのもなんですからそのまま高見川へ!

いつもの、おむら大橋へ。

水温20度、AM10:30釣り開始。

オトリを送り込んでものの数秒でアタリ!(●^o^●)

変な所に掛かっているなぁ~と思いながらタモに入れると案の定、目から頭にグッサリ!

一応鼻カンを通して手を放すも、まるで枯葉のようにフワフワと ゲロゲロ

オトリ2号発進!

またもやすぐに、ガッツーン!(●^o^●)

”これは、エエ背掛かりや!”と思った瞬間プッツン。 ナンでやこれ!? ゲロゲロ

今年はじめての、親子ドンブリでした。 

これはマズイ、最悪のパターンになって来た。

仕掛けを張り替えてから、なかなか掛かりません。 

一匹目は、ハリスが短かったような気がしたので今度はちょっと長めにしました。

1時間程してやっと掛かりました。(●^o^●)

しかし、掛かり鮎の白い腹が見えています ン??? いやぁな予感。

やっぱり、腹の中身が出てます。 ほぼ、チーンです。 ゲロゲロ

もう、イヤになって「なべちゃんメシ食うぞぉ~!」  パクパク モグモグ ごちそうさん。

再びオトリ2号ヨロヨロと発進! 頼むから泳いでぇ~! 全然です (T_T)

白泡の中へ強引に引っ張ってすぐに来ました(●^o^●)

いつもなら何にも心配なんかしないで竿を立てるんですけど、今度こそ後がありません!

切れるな・バレルな・逃げてくな! やっとオトリが代わりました。

それでも後は続かず、PM5:00で2匹 ( ̄□ ̄;;)

もう止めようと思ったが橋の上が空いたので後一時間釣ろうという事でラスト1時間。

もう少々エエわと思ってオトリを送り込んだらすぐにきました(●^o^●)

”どうせ、続かへんやろ”と、おとりを代えるとまた、ガッツーン!(●^o^●)

こうなると名人も初心者もオトリ操作も”へったくれ”もありません。 

誰でもオトリを代えて川の中で手を放すだけでまたガッツーンです!(●^o^●)

なんと、8連荘でした。

昼前のトラブル続出のダメージは全て頭から飛んでいきました!

ラスト1時間がまさに地獄から天国。   天国への入り口でした。

 
今日の釣果
奈良県高見川・・・・・おむら大橋上下流
AM10:30~PM6:00
水温   20.0度
 鮎     10匹

まだまだ、高見川へ

2003年06月27日 19時26分11秒 | 高見川 アユ釣り
まだ高見川へ!

AM10:00頃到着。

釣り人はいつもより全然いません!?

24日に降った雨でだいぶ水も増え、川もきれいになった。

まだ、30~40Cm程高いみたい。
      
       6月16日                         6月27日 
いつものポイントへ行っても見渡す限り誰もいません!?

オトリ屋さんで仕度をしていると一人来ました。

釣り人がいないので、いつもよく掛かるポイントは後回しでおむら大橋の上流へ。

水は多いが、オモリや背バリを使うほどでもない。

水温を計ると16.5度とやたら低い ゲロゲロ

AM10:45釣り開始。

オトリを付けて釣り始めると車のドアを閉める音がバタンバタンやたら回数が多い?

しばらくして、下流へ2人、上流へ2人入ってきて完全に包囲されました! オイ オイ

まぁ川が狭いから仕方が無いとは思うけど ・ ・ ・ 。

ポイント見ながら上流へ歩いて一番良さそうな場所は人のものとなってしまった (T_T)

案の定その人は4匹ほど良いペースで掛けていて、私といえばいまだゼロ (T_T)

教訓 ①  良いポイントだと思ったらすぐ竿を出せ!

なるべく石の色がいいところを攻めてやっと1匹 (●^o^●)

20m程の間を行ったり来たりそれ以上、上る事も下る事もしなかった! 釣れなくても!

上流の2人が私で詰まって下流へ行けずに撤退! (^v^)

その上流で1匹追加して昼飯。

オトリ屋のオッちゃんと雑談タイム。 1時間程いっぷく (-_-)zzz

さぁ後半開始だと思ったら大粒の雨が降ってきてヤル気無し。

”もう止め!”と思ったけど2匹しか釣ってない事に気付いて、カッパを着てスタート。

橋のすぐ下で良い石にオトリを放り投げて直撃!

なんと、オトリが沈んだ瞬間ギューン、”なんや簡単やん!”

それまで人がやってなさそうなポイントを放り投げ直撃釣法で4連荘 (●^o^●)
            (ただ、泳がしているのが面倒くさくなっただけ)

釣れていても寒かったからギブアップ。

家族3人で2匹づつあれば上等!


今日の釣果
奈良県高見川・・・・・おむら大橋上下流
AM11:00~PM4:00
水温    16.5~18.0度
 鮎         6匹

更に高見川へ

2003年06月23日 19時21分40秒 | 高見川 アユ釣り
また、高見川へ。

天気予報は曇りのち雨。

カッツンとなべちゃんの3人です。

”この川で3人が同じところで降りるとなるとポイント探しが ・ ・ ・ ・ 。”

と思っていたら中黒で人の居ない瀬を発見! 即、決定!

駐車スペースが、濡れていたので先客が今まで居た事がわかったが、場所移動をしたと

いう事は ・ ・ ・ いやな予感。

水の色も上と比べて変な濁りやし、石の色も悪い。 

しかし、選択の余地は無い (-_-;)

AM11:00上にカッツン、下に私、間になべちゃんで釣り開始!

水温20度弱。

前からきつい瀬ではあまり釣れていないので、チョット弱めの流れを探しますが石に砂が

かっぶているようでなんか釣れる気が全然しません。

それでも、オトリを泡立ちへ無理やり引っ張っていって待っていると15Cm程のヤツ(●^o^●)

でも後は全然です。 弱ったオトリを引きずり倒します! オトリを代える気もしません。 

こうなると、悪循環です。 わかっているけど ・ ・ ・ 。 

カッツン2匹、なべちゃん1匹、私1匹。

場所移動決定!

昼飯を食べながら一時間程ポイント探しにウロウロして、出合橋上流に空いているポイント!

上流へ上っていく時、乗った石が動いて ドテッ! 

右ひざを強打 ウッ!

当然竿は放しませんから握ったまま違う石にパ~ンチ ギャー

当分の間、四つん這いのまま ・ ・ ・ ウー ゲロゲロ

誰かに見られなかったかななんてその時は思いませんでした。それほど痛かった。(>_<)

上流から私、カッツン、なべちゃんでスタート。 すでにPM3:30。

雨も降ったり止んだり。 水温19.5度

すぐに2匹来て”今からだぁ~”と思ったけどそれからシーン ・ ・ ・ (・・?

なべちゃんは結果5匹で今年初釣り終了!

カッツンは、私が止めてから3~40分くらいで13匹の入れ掛かり! 参りました!

釣れなかったショックとヒザが痛くて写真撮るの忘れていました。

今日の釣果
奈良県高見川・・・・・中黒地区・出合橋上流
AM11:30~PM4:00
水温    19.5~9度
 鮎         3匹

またまた、高見川へ

2003年06月20日 19時17分44秒 | 高見川 アユ釣り
高見川へ再びGOです。

今日は私のオヤジと二人です。

「仕掛けあるのか?」と私か聞くと
 
「去年に使ったやつがそのまま仕掛けまきに巻いてあるでそれを使う」ってそれはアカンやろ!

久しぶりに青空の下で釣りが出来ます! 

釣り人もいつもより多いような気がします。


誰も居ないポイントでAM11:30に釣り開始。 っていつもここ!

水位は15Cmほど高いし、日も照っているので今日はいままでの中で一番良い条件でしょう!

オトリを入れてすぐに来ました16Cm程のヤツ、浅瀬はチョット小さい(●^o^●)

オトリを代えて手を放すとジーと一向に上っていく気配なし。

掛かりどころも悪く無かったのにと思いながら養殖2号と交代。

10分ほどで背掛かり! そこから3連荘! 

今日は野鮎ももヤル気があるヤツが多い感じです。

PM2:30で10匹。

昼飯食べてから曇ってきて雨が降りそうな中、同じところで6匹追加。

PM4:00頃からオヤジの釣りを見ていた。

オヤジは7匹掛けたけど空中バラシや親子ドンブリなどトラブル多発。

 
やっぱり鮎釣りはポイントが一番! エエ天気が2番。 オトリ3番。

私が釣りながら移動した距離は50M程でした。

人があんまり竿を出さない所には、追い気マンマンのヤツが居ましたよ。

今日の釣果
奈良県高見川・・・・・おむら大橋下流
AM11:30~PM4:00
水温    19.7~9度
 鮎        16匹

また、高見川へ

2003年06月16日 19時14分05秒 | 高見川 アユ釣り
今シーズン5回目の釣行で早くも昨年昨年の釣行回数を越えました。

またまたカッツンと高見川へ。

今日はとうとう一日中雨になりそう (ーー;)

AM10:30にポイントへ到着。今日は釣り人が少ないのですんなり誰も居ない所へ決定。

仕度をしていると地元のアマゴつり師が、私の車のナンバーを見て「三重県の宮川はいっぱい

死んだらしいね」と話し掛けてきた。 

宮川も良い川だから良い事も悪い事も皆さんよくご存知で。
 
橋の上へカッツン、私は下へ。

雨は土砂降りだけど風が無いのがまだマシか!

13日より10センチほど水が高いようだ。 濁りは無し。

水温はこの川へ来て初めて18度とチョット低い。

オトリを送り出してしばらくすると来ました18Cm程の良いやつが (●^o^●)

毎年一匹目を釣るのに時間がかかっているが今年はなぜか一匹目が早い。

鮎釣りほど一匹目が掛かるまでヤキモキする釣りはありませんね!

後が続きません。 カッツンも一匹釣ってから同じく。

”昨日、日曜日だったから釣り人も多く良さそうなポイントは釣られてしまってまだ新しい鮎が縄

張りを持ってないか”とか思いながら竿抜けしそうなポイントを探すがこの川幅では竿抜けポイ

ントはあんまり無い。 

二人とも5匹釣ってPM2:00昼飯と場所移動

12日に釣ったポイントで更に5匹追加してPM5:00終了。

この前から気になっていた奴の正体です。
 チョット見ずらいけど。

  
この前より一回り大きかった!

今日の釣果
奈良県高見川・・・・ 板浪橋上流・高瀬橋下流
AM10:30~PM5:00
水温    18度
 鮎    10匹