さて
今シーズンは解禁して一ヶ月くらい過ぎた辺りから
雨が多くてダム放水で濁りの強い日が続いてる熊野川です
私が釣行した3月24・25日 4月13・14日も
やっぱり増水と濁りでした
そして
熊野川の濁りの事をGoogle先生に聞いてみました
「国交省や自治体でつくる協議会にダム管理者の
電源開発が提出した資料によると、
熊野川の宮井地点(新宮市熊野川町)で
濁りがひどかった日数は04年で120日。
それがダム設備の改善などによって
05年 31日→06年 34日→07年 15日→08年 11日→09年 40日→10年 39日と推移してきた。
ところが大水害があった11年は54日になり
12年は188日に急増。
13年 184日→14年 165日→15年 225日→16年 207日と悪化、長期化している。」(17年8月28日朝日新聞より)
かなり前のデータですけど
やっぱり
2011年の紀伊半島大水害の影響が
未だに残ってるという事ですね
でも
それ以前からでも濁る日があったのは知りませんでした
そして
私が何時も熊野川のライブカメラや水位をチェックしてる
紀南河川国道事務所のHPの中で新宮川水系の濁度情報
というのを発見!
ってか
今まで気が付かなかっただけでしたけど・・・(汗)
そのデータによると
4月13日の濁度数
熊野川志古 15.1
宮井 25.9
北山川九重 1.9
4月14日の濁度数
熊野川志古 13.2
宮井 22.4
北山川九重 2.8
熊野川志古では1.9濁りが回復している
北山川九重では0.9濁りが強くなってる
上の画像を比べると
ポイントによる水深の違いもあるけど
1.9の回復はナ~ンか薄くなってる?
って感じかな・・・
それと
北山川九重1.9~2.8と増えてはいますが
透明度は良くて普通に澄んでるという感じでした
4月17日の20時では志古11.9ですから
まだまだ濁りは強いというイメージが出来ます^^
濁度数7.0くらいの時の川を見ときたいですね
と
いう事で
難しい事は分かりませんが
濁度数と実際の川の状態を自分の目で見たし
画像にも残ってるし
数字による濁り具合が少し分かるように思います
これは
次回からの釣行の強い味方になりますよ(●^o^●)
もっと早くから気付いてたら・・・
いや
今回気が付いたんだから
それでヨシですね^^
しかし
早く回復してくれんかのぉ・・・