さて、
1号機完成までもう少し!
でもソノもう少しがもう少しじゃ無い・・・
そうです!
最後の難関?
一番難儀しそうなスレッドコーティング!
今まで見た事も聞いた事もないアレですわ(汗)
そうクルクル回して塗るヤツ!
2液性のエポキシは先日買って来たのですが
クルクル回るロッドモーターとかロッドドライヤーとかいうブツをナンとかせなアカン!
エポキシは硬化が遅いので、塗ったのが垂れないようにある程度固まるまで回してましょう!
と、いう事で!
少し前まではポチるつもりでしたが、コーティングの仕方をググってると、
手持ちのモノでナンとかなりそうな気がしたので早速試してみる事に!
バットフェルールはチャックに入らなかったのでこんな感じで(笑)
バッチグーですやろ(笑)
インパクトのハンドルをクランプに握ってもらおう大作戦!?
大成功!
んで、
苦手な筆を使ってのコーティング作業でしたが
薄め液を少しだけ多く入れる事で予想外に上手く出来たような
でも、どうしてもガイドを目で追ってしまうので
目が回って回って(汗)
それでも何事もなく10個のガイド終了!
そして一通りチェック
一安心!
と、思ったのも束の間
ふと段ボール製の竿受けを見ると
段ボールに擦れてブランクスに見事なスジが(大汗)
偉いこっちゃ!
取り敢えず回転を止めて大急ぎでクッションになるモノを探す
オロオロオロオロ・・・・
ソコで目に付いたのは
机の上のクイックルワイパー(笑)
速攻でハサミでカットしてブランクスの下に敷いて再起動!
したまでは良かった・・・
が、
しかし・・・
必殺?余計な事したあるあるパターン炸裂!
折角インパクト使てんのやから逆回転もしてみよう!
コレがアカンかった(泣)
この時に竿の位置がズレて
あろう事か、クイックルワイパーがバットから三番目の
ガイドスレッドに巻き込まれて正に
クルクルクルクルワイパー(暴)
イャァ~~~~!
#&☆※○□
ゲロゲロォ~~~~
コーティングはコーティングですけど・・・
ブルーの毛皮のコーティングみたいになったとさ・・・
チャンチャン
上の画像はクイックルワイパーを巻き込み防止のガムテープで止めたモノです(笑)
まぁ、1号機はほぼ練習用と思って進んできましたから
ココでの失敗は次に繋げられるでしょう?
多分・・・
気泡ってどんな感じになるか不明でしたから取り敢えず気にせず塗ってました。
昨夜二回目を塗り終わって、さっきチェックしたのですがどれが気泡なのか分からず(汗)
まぁ、大きなものはナイと思うのでヨシとします。
しかし、アルコールランプは無いしジッポも無いのでどないしましょ?
まさかドラゴンフライで炙る訳にもいかんでしょうから(暴)
そう、単三電池です。
アホほど持ちます。
ギヤーボックスセットは自分で組み立てるんやけど、ギヤー比を何種類かに変えられるようになってました。
気泡飛ばしに使うアルコールランプやけど、これもあんまし使わへんから買うの勿体ないので、ジッポーライターにベンジンの代わりに燃料用アルコールを入れてやってました。
くれぐれもベンジンやガスライターでやったらアカンでえ。 ススで、まっ黒けになります。(体験済み)チャンチャン!
ありがとうございます。
ジ~~~~~~~って音が鳴ってますが、ホコリを気にして締め切った部屋で回してますから気にならないです。
でもバッテリーが弱って来ると音も変わるからいつの間にやら止まってたっていう事も無いです。
スポイドも薄め液を入れる為に買って来たモノですけど、目の前にあったから(笑)
送ってもらった画像ですが、単三2本ですね?
どれ位回ってますか?
一度挑戦してみようかと模索中・・・
回転数はクランプで調整出来るのね。
エポキシが固まるまでドリルを回してたら、うるさくないか?
スポイトでチャックかあ! 考えましたな!
うちのんは、太めのアルミの針金で作ってました。