狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

歩く道東生活

2014年03月04日 | 道東紹介

John Deereのトラクターを紹介をします。道東の農家では普通の農機具ですが米国製だけに大きい。全長は5.415m、重量は7850kgエンジンは6気筒125馬力6788ccの排気量を誇ります。変則段数は20段約30k/hで走行します。

すごいトラクターです。これを買ったわけではありません。買ったのはツナギ服です。胸にJohnDeereのマークが入ります。

このマークです。このつなぎ服で同窓会に出席しようと思っています。まさに歩く道東生活です。リタイヤすれば背広やネクタイは関係ありません。現在、手足の長さを合わせて頂いています。

 

    にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KIT)
2014-03-11 17:36:15
ご無沙汰しています。
John Deereのつなぎ服ですか!緑色のカッコイイつなぎなんでしょうねぇー!!

ところで我が社の製品もJohn Deereに搭載されています。スターターモーターに使われています。
通常の車両とは異なるため、大排気量用の大型製品です。
エンジンが始動できない場合は、ご用命を!!
返信する
さすが (道東放浪子)
2014-03-11 20:36:55
服はカッコイイのですが中身がねえ。JohnDeereに日本製部品が使用されているとは!ロケットⅢの電装品は日本製らしいですから最もですね。
返信する

コメントを投稿