狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

ひし餅

2018年03月02日 | 美味紹介

京都の友人からこのひし餅と吹き寄せを頂戴しました。

私には弟しかなく、児も男ばかりなので雛祭には縁がありません。

ですから、ひし餅も初めて食べます。

4日になるのが楽しみです。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菱餅ってめずらしい (京男)
2018-03-02 22:17:26
こんばんは。
普通、作り物で本物の餅は少ないですよね。
味わって食べてください。
返信する
おっと。 (emi)
2018-03-03 03:02:15
近所です。
しょっちゅうこのお店の前を通り過ぎてます。
返信する
ひし餅 (常盤万作)
2018-03-03 07:05:34
京男様、そう言えば本物が飾ってあるのは知りませんね。
明日は食べられますね。
返信する
近所 (常盤万作)
2018-03-03 07:10:13
emiさんはいいなあ、毎日食べられますね。
ちなみに「吹き寄せ」は柳馬場四条上がる「ぎぼし」製です。
返信する

コメントを投稿