狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

鹿の駆除

2013年05月17日 | 狩猟と銃
10日から鹿の駆除が始まりました。6月2日までに1000頭を目標に実施します。と言っても拙が1000頭撃つ訳ではありません。駆除隊全員での目標です。
やっと本日2頭捕獲しました。

なんとか義務を果たしました。この鹿は牧場で牧草を食べていたところを撃ちました。3匹いて2匹ですからマズマズですね。バーに取り付けられている6000円のウインチで荷台へ運び込みます。一人では乗せられません。駆除の鹿はゴミ処理場へ運び処分されます。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
炎上、とまではいわないが。 (emi)
2013-05-21 19:03:28
以前、”村”で上位を獲得していたとあるブログ主さん。
最初は度肝を抜かれる?内容で、うわーって感じでしたが、
だんだんその方のお人柄のようなものも感じられ、
たまーに気になってのぞいていたのですが。
今回、久しぶりに訪問してみると、、、
エライことになっている!!
その世界のことはよくわからないのですが、
いまはその主さんのブログから目が離せません!!
返信する
なし (道東放浪子)
2013-05-21 20:24:53
ほぼ無感動です。服を汚さないように積み込むようにしています。強いて申せば、撃つまでのアプローチにドキドキが少しあるだけです。
返信する
この時期の鹿 (独眼竜)
2013-06-26 15:37:11
漁師仲間では、
この時期の鹿は、美味しいと聞きますが
どでしょうか・・・
すいません、全て処分するみたいですね。

私は、この時期に、冷凍庫から鹿肉を出して
塩、胡椒、七味、少しのオリーブオイル等々で
ステーキにして頂いています。
返信する
鹿の味 (道東放浪子)
2013-06-27 09:35:07
全て処分されるので、自家処理(食べる)はできません。まだ冬より体が回復してないので、美味しくないように思います。
返信する

コメントを投稿