としちゃんの今日のひと言

古希も過ぎ今年は72歳身体の軋み物忘れそして不整脈など沢山のお土産貰いましたがまだ何かありそう探してみましょうネ

寒さの底ももう~少しか?

2013-01-26 21:41:07 | グルメ

 今日は『文化財防火デー』ですって初めて知りました (文化財防火デーの制定は,昭和24年1月26日に,現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し,壁画が焼損したことに基づいています)。

昨日に続いて朝から冷たい風が吹きまくっています、浦賀水道も白波だらけです。

暖かで穏やかだった木曜日の陽気(冷たい空気でしたが暖かな陽射しと微風)が嘘のよう。
そ~木曜日はこの陽気に誘われて城ヶ島から三崎港・油壺方面へサイクリングにいちゃいました。
顔だけは冷たい冷たい、でも防寒のゆきとどいた身体は汗ばみ「も~ぅ大変でした」(こんなことで充実)。

城ヶ島県立公園の水仙祭りの幟や掲示も片付けられていましたが、花はまだ満開になっていません。
公園の野良猫君達はノンビリと日向ぼっこを楽しんでいました(この子達を見ていると癒されてしまいます⇒私ネコ派)。

公園の端っこにテントがあり農家のおばさんが地物野菜を売っていたので接近、花や陽気や野菜それから四方山話など暫く楽しみました。
売っていたのは三浦大根・青首大根・長ネギ・キャベツなど、沢庵と柚子大根を試食させて貰いましたが甘くてとても美味しかったですよ。
タッパでも持ってくればよかったと後悔(一寸勇気がないので無理・・・・)。
今月いっぱい出店していそうとか?言っていたのでまた柚子大根の味見に行きたいものです。

平日の三崎港は元気なおか~さん達が歩道いっぱいに広がって闊歩していました。

三崎港から油壺を目指していてビックリ仰天『歌舞島公園西側の自然の海岸が消えていたのです』。
インターネットで調べたら『三崎漁港二町谷地区整備事業』として埋め立てられ平成17年には上物まですべて完成予定の事業ですって。
でも現在埋め立て終了の状態で放置⇒必要な公共工事だったのでしょうか?
国土交通省の無駄使いで貴重な自然の海岸がここでも失われてしまっていたのです、それにしても最後のご奉公に忙しく10年以上来ていなかったようです、その分今はヒマでヒマで取り返してますけれどネ。

埋め立て地の先端に取って付けたような公園があったので暫く休憩、ここで同年輩のおじさんと遭遇『この人は定年10年前にリタイヤ大胆に余生を楽しんでいるよう、聞いているうちに年金生活の見直しをと思いました詳細はまた後でネ。


ここから油壺に向かって上り坂を左に諸磯湾・油壺湾と通過し信号の交差点にここを左に行けば油壺マリンパーク、でも右折して家路を急ぎました。


我が家到着は16時を遙かに過ぎていました。

 

今日は風が冷たいので朝から南面の台所にこもり料理三昧の一日でした。

最初は城ヶ島で食べた柚子大根漬けに挑戦⇒大根・柚子・調味料

次は昨日近所の漁港で買ってきた茎わかめのごま油佃煮⇒茎ワカメ・赤唐辛子・生姜の千切り・調味料

それから大豆の五目煮⇒大豆・するめ・茎ワカメ・竹輪・油揚げ・人参・牛蒡・蓮・蒟蒻・調味料

最後は鰤大根⇒鰤粗・大根・生姜・調味料

このうち夕食には上の段左から茎わかめのごま油佃煮・大豆の五目煮・柚子大根漬け、下の段左から沢庵・煮込みうどん・赤ワインを頂きました。

大変結構なお味でした(もしかして私って料理の天才かもって思い始めている今日この頃なのです)、鰤大根は味を馴染ませ明日食べることにしました。

明日もお天気次第で出かけるか籠もるか?