としちゃんの今日のひと言

古希も過ぎ今年は72歳身体の軋み物忘れそして不整脈など沢山のお土産貰いましたがまだ何かありそう探してみましょうネ

日帰りバスツアーその2

2014-04-28 22:26:53 | 旅行

さて次はわたし的には本命の三春の滝桜へ・・・・・・1時間以上かかって移動?

駐車場到着「 えっ なんと15時40分 」見物時間があるのでしょうか?

急いで滝桜に移動途中頭上に見事な桜(頭と桜)

そして集合写真の撮影そしてフリータイム(バス出発までの残時間はわずか30分)。

 

滝桜の周りを逆時計回りに移動しながら写真撮影、途中裏手の稲荷神社の丘に。

歩きながら最初の一枚「初めまして~」

気持ち15分の方向から(若干逆光)

これは後ろから

 

滝桜裏手の稲荷神社の丘(桜の巨木多分ソメイヨシノでしょうか?)

丘の上もう1枚青空と桜(こっちの方が主役みたい

丘の上の桜は丁度満開、花としてはこちらの方が断然きれいでした。

 

時間に追われノンビリはしていられず滝桜のうしろに戻り逆時計周りの続きで正面へ。

これは40分の方向から(柵や支柱が気になったのですが写真ではさほど鬱陶しくありませんね、仰ぎ見る桜も意外に好いものって気がします)

そして最後の一枚

でもここで16時15分駐車場出発まであと10分ちょっと、桜の正面で記念撮影は無理⇒諦めて小走りで駐車場へ「ク~ヤ~シ~イ~~」。

滞在時間45分如何に何でも見物時間が短か過ぎ、お土産を買うことも出来ず。

ま~無駄使い防止の効果はあるのでしょうが参加者は爺婆ばかりなのにこれはないでしょうネYさん

と言うことで少しばかり慌ただしい私の滝桜との出会いでした。

 

観光写真などでは桜がもう少しピンクがかって見えましたが現地でもそうは見えませんでした、その理由は既に満開を少し過ぎていたためのようです。

この桜は満開直前の少し蕾がある時期にピンクが強くもっともきれいに見えるのだそうです(人間だって同じようなことを言いますものネ)。

 

ご存知でしょうが『三春の由来』

この辺りは春になると梅・桃・桜が一遍に咲くことから・・・・ってパンフレットにも書かれていましたがレンギョウだって菜の花だって一斉に咲くはず、でも四春や五春じゃ~語呂が悪いのでやっぱり三春に落ち着いたのでしょうか?

 


日帰りバスツアーその1

2014-04-27 13:33:09 | 旅行

4月24日バスツアー『日本三大桜三春の滝桜百花繚乱桃源郷「花見山」』に行ってきました。

横須賀中央午前6時45分出発、横浜横須賀道路から有料道路へそれから延々6時間やっと着いたのが桃源郷「花見山」途中休憩が多かったとは言えこんなに遠くへ来てしまったって言う気分でした。

バスを降りると辺りの道路や河川などインフラは整備されているが畑や田圃周囲の山は如何にも素朴、家々の花木が妙に手入れが良くある意味不自然でもとっても落ち着くのはなぜだろう?

里山歩き大好き人間の所為だろうかナ~~~??

今回はゴテゴテ書かないで取りあえずお気に入りの写真を並べてみました (まずは駐車場から公園入口まで)

駐車場周辺①                             

 

駐車場周辺②

水を引き入れた田圃オタマジャクシが見られました(゜゜)~                         

観光客の目を引く見事な・・・水と白と黄

 

黄金の菜の花

青空とほどよい風何よりありがたかったのはアッタカタことでしょうか

 

ここからは花見山公園

公園内は山道のため①30分コース②45分コース③60分コースと時間と体力によって選択自由になっていました、もちろん体力だけが取り得迷わず60分コースに挑戦(先を急いで登坂開始)

 入ってすぐ                              

マッキッキ(レンギョウの間の菜の花)

 

山道                   こんな展望でした

 

白黄桃色                乱舞しているようなユキヤナギ

 

花壇と言うよりチューリップ畑でしょう                   記念写真

 

60分コース遅れれたら大変と一生懸命歩きすぎましたちょっと汗ばみ30分程度で回ってしまいました。

どうもコース説明の所要時間は一般のお年寄り向きだったみたい(朝から晩まで遊ぶことしか眼中と言うか頭にない人は適用外かも?)マ~遅刻して冷たい視線にさらされるよりは幸せってところでしょうかネ~。

この後余ってしまった時間をかけユックリ駐車場に戻る間にも里山の初夏を思わせるような陽気を満喫本当に来て良かったて感じたのでした。

 

三春の滝桜を見るついでに寄ったのかもしれませんがとてもとてもついでなんて口が曲がっても思ってはいけません・・・・・出来れば歳相応の身体になったらゆっくり時間をかけてジックリ味わいたいものです・・・・・・・・・・ただ如何せんと~い~デスネ。

 

三春の滝桜はその2で報告しますネ。

 

最後に花見山とは

日本を代表する写真家故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と毎年訪れていた場所で、ウメ、ハナモモ、数種類のサクラ、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレンなどの花々がいっせいに咲き競う。まさに「桃源郷」の言葉がふさわしいスポットです。
 花木生産農家の方が自らの農地に「きれいな花を育て人々に観てもらい心が安らげば」と先代と長い歳月をかけて開墾し、「花見山公園」として広く一般に開放したものですって。

 


古希になりました

2014-04-21 16:42:07 | 日記

昨日はとうとう70回目の誕生日メデタク古希になりました。

定年後目立った苦楽や鳥肌が立つような感激もなく静かに坂道をユックリ下る状態で約10年。

加速されないように遊びまわってブレーキをきかせケッパって何とかここまで・・・・・・・・。

 

青空の下城ケ島に出かけ明るく『誕生パーティー』をって思っていましたが生憎のお天気、寒いので出かけるのヤメ、大好きな刺身と鶏のから揚げでささやかに・・・・。

でも鶏のから揚げは売り切れ結果誕生会の前に一風呂浴び主役がすべて準備して焼酎のお湯割りで「乾杯~~~」。

後片付けもあるので3杯で止めておきました。

この写真、でも私の心を写しているのでしょうか?ナ~ニ~カ暗い

 

 ※テーブル上のランプは『防水型LEDソーラーランタン』デ~ス(防災・アウトドアレジャー・道の駅のじゅく旅等に役立ってます)

 

でもこれから5年間は他人様に余り迷惑をかけず、お年寄りの役に立つちょっと若づくりな爺様を演じることにしよ~っと(決意)。

 


30人と会ってきましたヨ~

2014-04-18 16:15:47 | 山歩き

今日は予定通り朝から静かな雨が降ってます、そんななか雀や燕が元気?に飛び回っていますが私は凍えています。

 

さて昨日は好天、今日の降りを知りお楽しみ先取りで三浦半島最高峰242mの大楠山・湘南国際村方面をたっぷり歩いてきました。

昨日の課題は『外出中に何人と会話することが出来るかに挑戦』(他人の迷惑かえりみず胸ワクワク)。

最初はJR横須賀駅🚴駐車場の職員さん私とほぼ同年輩か「増税後の料金の確認・勤務の拘束時間・勤務可能年齢の上限・働き出した動機」など質問そして聞かれもしないのに昨日の予定と戻りの時間までシャベッテいざ出発(午前10時)。

二番目は国道沿いのコンビニの女店員さん、おむすびを2個買って「nanacoの残金確認・1000円チャージ・支払後のカード残金をワザワザ口頭で確認」(因みにおむすび2個で250円、支払い後の残金975円)店の外でダブルストックを準備。

そして塚山公園への急坂では息が上るよりも暑さに閉口(薄い登山用の長袖シャツだけなのに)公園内はニリンソウの群落・オオイヌノフグリ・ヒメオドリコソウ・タンポポなどとにかく足下は花いっぱい満開の山桜のい白い花びらが風に舞っていまた。

早咲きのツツジ花はみられましたが見ごろはもう少し先でしょうかネ、ボテッとした八重桜?か重量感のある花がみごとでした。

 

途中で道迷い気味の人に親切に大楠山への行程を教えたりしながら快調なペースで山頂を目指しました。

途中以前花を見た梅の木に可愛い梅の実がなっていました、また秋に紅葉していたモミジはこの時期柔らかな新緑を見せてくれました(ア~~最高)。

木陰に咲いていたシャガの花

 

 

暖かいのでゴルフ場も賑やか女性も男性もワンさか見えましたがみんな年の所為か背中が丸く膝が緩んでくの字型テレビで見るプロの姿勢とは格段の差(他人のふり見て我がふりに気付ました)。

 

山頂では地元の?小学生と遭遇5年生ってこんなに可愛かったかしら?

山頂付近はいつもの年のように菜の花が満開、少し離れ見下ろすように観賞するのがベストだったでしようか?

  

 

帰りは湘南国際村へ下り舗装路の照り返しで更に暑さの増すなかをこの辺りはマダマダ元気元気でした。

湘南国際村の法面のツツジはマダマダ、見ごろはゴールデンウイーク頃かもネ?

 

葉山の大沢棚田では初めてキジのつがいを見かけました、地元の人に聞いたら最近数が増えたとのことでした。

(残念バカちょんカメラで瞬時撮影のため写真は添付できません、でもオスのカラーは鮮やかでしたヨ~)

道端の竹藪のそばには春の証(イヤ夏かな?)タケノコが姿をあらわしていました。

これ生姿                       モッコリ状態

  

 (週末に八百屋さんで買ってたけのこご飯でも焚いてみようかしら?皮は何十年ぶりにシソッパを入れチュウチュウ吸ってみましょうか)

 

後半若干疲労感が増してきましたが15時半過ぎにJR横須賀駅到着、交代した駐輪場の職員さんに挨拶して家に向かって出発。

『本日の課題は単にすれ違いざまの挨拶や立ち話などで23組約30人でした』

きょう発見のサンリンソウ

開花状態                               真ん中の蕾見えます?

 

 

 


宴会の翌日

2014-04-16 21:07:38 | 日記

今朝は暫くぶりに二日酔いに近い状態、午前8時過ぎまでベッドの上。

昨日は昔の仲間約10人が集合、遠くは名古屋・静岡両者とも翌日の都合で日帰りとか。

近くは東白楽言うまでもなく全員ヒマジンと言うことで宴会開始16時30分。

予定では2時間半の宴会と聞いていたが・・・・・・終わった時間は定かではない?

家に着いたのが21時ちょっと前だったのだから多分予定どうりに進行していたのでしょう?

10人も集まれば近況報告も様々脳梗塞体験者・奥さんを亡くした人・奥さんを介護中等々・・・・。

脳梗塞体験者の話は酒を忘れ聞き入ってしまいました(多分後遺症が辛いので遠慮願いたいって皆顔に書いてありました)。

 

それから先日紹介した『はしご君』は欠席でした、理由を聞いて全員ビックリ でも 納得でした。

腸の具合が思わしくないので酒の席は遠慮したいとか・・・・・・・・・・・?

自制心が働くようになったのか?働かさざるを得なくなったのか(難しい日本語デスネ)。

 

テナワケデ今日は終日ノンビリ家庭菜園に散水、寒冷紗をめくって中を覗き込んで成長状況を観察。

しばらくは成長を生きがいにしてサイクリングや里山歩きに励み健康に生きて行きた~い(一期一会の最後の歌詞)。

今日の写真は

 真っ盛りのオダマキ

プランターの人参(見えます~か)

手前春菊 隣は小松菜

 

明日も暖かいいちにちどんなことして楽しみましょうか?