としちゃんの今日のひと言

古希も過ぎ今年は72歳身体の軋み物忘れそして不整脈など沢山のお土産貰いましたがまだ何かありそう探してみましょうネ

初雪です

2011-01-30 17:12:44 | 日記
今朝は晴天、朝イチ洗濯・掃除頑張りました。
昼から天気予報どおり曇ってきました、3時過ぎ白いものが外を舞ってきました。
洗濯物を慌てて取り込みました、先日の丹沢を思い出すほど底冷えがキツイ。
4時過ぎには驚くほど雪が降ってきました、写真を写しましたご覧下さい。
そうそう昨日幹が枯れているのに頑張って実を付けていたトマト片付けました。
少し赤いのと青いのがザルいっぱい採れました(重すぎてザルが壊れてしまいました)。
少し赤いのは窓際に置いてもっと赤くして生食又はパスタなどに利用。
青いのはトマタジャムにします。
外では雪に興奮した前の子供が二人跳び回っています。
明日は極寒の地故郷高崎へ行ってきます、しばらブログ休みます。/くdiv>

大室山登山その4

2011-01-29 17:54:25 | 日記
歩き始めて1時間半一寸最後の急斜面を登り切ると犬越路到着。
馬の背状の広場は人っ子ひとり見えない、僅かな空気の流れはあるが、日向ぼっこしていたい気分。
写真休憩所の先、雪をおびている山が檜洞丸です、暖かくなったら一度挑戦したいルート。
ここから大室山に向け急斜面を登り切ると左側に富士山、残念頂上は雲が懸かっていました。
雲が切れないかと注意していたが、とうとう頂上まで行って、下ってくるまで雲は晴れませんでした。それどころか雲は厚くなったようです。
平日・この時期、山道で出会った人はいませんでした。
無事で何よりでした。/div>

大室山登山その3

2011-01-29 16:50:55 | 日記
用木沢出合で舗装路から登山道に踏み込むと日陰部分は2㎝程度の残雪が所々にありました。
足を取られるほどではないが、やはり若干歩きにくかった。
その上冷たい空気が鼻の粘膜に染みて痛い、更に老人性の?鼻水が多く今日も鼻の下が赤くなりました。
川原は周囲の山に遮られ日当たりが悪いので大体こんな状態でした。
山道で雪が残っていたのは北斜面で、この鎖場は両側が切り立っていたので鎖をはなせませんでした。
一方こちらの坂道は雪が若干深く滑って登りは少し難儀しました。
それでも楽しい一日でした。

大室山登山その2

2011-01-28 16:26:25 | 日記
西丹沢自然教室付近から北の方を望むと雲ひとつない空、日向はあたたかソウ~。
9時だと言うのに日陰は氷点下の気温、暖房用の手袋が欲しい。
登山口までの舗装路は所々道端の残雪が凍って足を取られそう。
風はないが日陰は冷蔵庫の中のよう、でも日当たりの良い土手ではミツマタが春待ち状態になっていました。
この状態で3月中旬の開花期まで1カ月以上待ち続けるのだろうか?    元気なミツマタと頭を垂れるミツマタです。

大室山登山その1

2011-01-27 22:03:35 | 日記
今日は午前5時起床、5時45分我が家から西丹沢へ向け出発。
身分相応に一般道路を走り、有料道路は西湘バイパス(ここはお上が無料にしてくれています)のみ利用約3時間で西丹沢自然教室へ到着。
いつも自宅近くで見る富士山が逗子の渚橋、鎌倉稲村ヶ崎、江ノ島、二宮辺りまで目の前にどんどんその勇姿が迫ってくるようで感激(私も富士山好きの平均的日本人のようです)。
あいにく朝早いので信号待ちも少なく写真を写すヒマはありません、(そのうち自転車で来たい気がしてきました)。
大井町、山北町では更に大きくみえ、国道246では信号待ちを捉えて写真を写してしまいました。
ご覧下さいこれです。