悠翠徒然

画像中心

リッチーコッツェン

2017-04-25 17:46:26 | Weblog
ギターが上手く歌の上手いお気に入りのロックミュージシャンです。

テレキャスを指で弾いて、いい音出してます!

ジェフベックも嫉妬するぐらいのギタープレイです!

しかも歌いながらあんなギタープレイができるなんて!

しかも歌がめちゃウマ!

デビカバクリソツの声質に惚れ惚れしちゃいます!

そしてドラムも叩ける、、、

惚れ込まないわけには行きませんな〜(笑)

8月にくるのか、、、

行きたいなぁ〜







行ってきました

2017-04-25 16:28:31 | Weblog


看板が小さいのは、裏口だから(笑)

正面玄関は中々立派でした。

診察に長時間かかる場合もあるので、飼い主用に食事のできるカフェや近くにコンビニもあります。

結果、両眼とも緑内障でした。

芝犬は緑内障にらなりやすい犬種だそうです。

しかも日本犬は眼圧が高くなって痛くなっても我慢してしまうので、飼い主にはわかりにくいのだとか、、、

我慢にもほどがある、、、。

右目はすでに失明しているけれど、二週間以内に視力が戻るかもしれないとのこと。

左目は見えているけれど、ほおっておくと悪化する可能性が高く、なんとか左目だけだけでも視力低下を避けたいです。

両眼とも何種類もの目薬を、一日数回づつ点眼する必要があります。

今日新しい目薬をつけたところ、眼圧が下がったとのこと。

ホットしました。

しばらくこの目薬をつけて、一週間後に再検査して、その後どうするのか決めることになりました。

目薬が効くことを期待したいです。


帰宅途中に寄った酒屋さんで

2017-04-25 08:46:26 | Weblog
『餃子に合うワインってありますか?』

『ありますよ!』

間髪入れずに返ってきた威勢のいい返答に、思わず『おっ!』っとなりました。

『これは餃子に合いますよ!』

出してくれたのはお手頃価格の赤。

『白で合うものはありますか?』

『ありますよ!』

同じ銘柄で白を出してくれました。

両方いただいてウキウキとしながらの帰り道、ふと、気のいい商店のおやじって貴重だなぁ〜と思ったのです、、、、。

週末の餃子パーティーに花を添えてくれるワインになってくれることでしょう。




つつじが綺麗に咲いてきましたね

2017-04-25 08:36:30 | Weblog


子供の頃、よく花を採っては蜜を吸っていましたが、蜜って本当にあったのかな?(笑)

はちが集まってくるので、蜜は確実にあるのでしょうが、雰囲気で甘い気持ちになっていただけかもしれませんね。

今でも咲いているつつじの花を見かけると、摘んで蜜を吸いたくなってしまいます。

もちろんやりませんけどね(笑)



綺麗だなぁ〜つつじ



今日は朝から病院へ

2017-04-25 08:24:33 | Weblog
言っても犬の病院です。

『日本動物高度医療センター』と言う所に行ってきます。

長年愛犬の面倒を看ていただいてきた動物病院に紹介いただいて、今日行くことになりました。

愛犬が緑内障にかかり、その治療をずっとしてきたのですが、その甲斐もなく右目が失明してしまったのです。

せめて左目だけは視力を残してやりたいと思っているのですが、片方が失明するともう片方もその可能性があると言われ、なんとかしてやりたいとの思いなのです。

もう、13歳の老芝犬なので、緑内障になり視力を失う確率は高いのだそうです。

犬は人間ほど視力に頼って生きているわけではないので、失明しても飼い主が考えるほど本人?は苦痛ではないと医者言うのですが、、、、

失った右目の視力は仕方ないとしても、左目はなんとかまもってあげたいです。