悠翠徒然

画像中心

HONDAモナコGP優勝おめでとう!

2021-05-24 14:45:00 | Weblog
そしてフェルスタッペンおめでとう!

セナ以来!29年ぶり!

F1放送は日本では有料だけなので、現在は結果と静止画だけで我慢しています。

F1ファンとはいえないけれど、本田宗一郎ファンとして嬉しいです。

nvoxという軽貨物車を運転する時、気持ちだけはいつでもNSXです(笑)

HONDAおめでとう!

F1参戦ラストイヤーを思いっきりやり切ってください!












毎週月曜日の午後は

2021-05-24 14:34:00 | Weblog
『on-line書道』の動画撮影をしています。

今日も今から撮影します。

塾生からスマホで送ってもらった作品写真を拡大してプリントアウトして、それを音声解説付きで添削するところを撮影するのです。

撮影した動画を圧縮して、データを軽くしたものを、LINEで送るシステムです。

つまり、動画は『一点モノ』です(^○^)

このシステムが、当面通信教育の主流になってくれると展開が広がる可能性もあって面白いと思うのです。

添削動画も残りますし、従来の通信教育より格段に上達すると思うのです。

日本中の書道通信教員ファンの皆様、
いかがでしょうか?(^○^)







バッハもコーツも本音が出始めた感じ

2021-05-24 07:33:00 | Weblog
『東京が多少の犠牲を払ってでもオリンピックは強行すべし』と聞こえる、IOC会長と副会長の発言に、いよいよIOCの本音が見えてきた感じがします。

このままじゃ都議選の争点になるでしょうし、『オリンピック中止』を訴えたところが勝つでしょうね。

オリンピックの政治利用は良くない事ですが、『目には目を』って事になるのは民意の自然な流れってもんです。

民意を無視して選挙には勝てませんから。

このままでは板挟みになってしまうアスリート達が可哀想です。

なんとかしてあげたいけれど、その前になんとかしてほしい国民が山ほどいるわけです。
もちろん私も、なんとかしていただきたい一人です。

なんとかして〰っ!

でないと、もう抑えがきかなくなっちゃいますよ、、、、。