何を?
コロナ禍明けの準備です。
個人的には流れに沿って行くつもりですが、仕事となるとそうは行きません。
遅れをとる事になりますからね。
コロナ禍でバタバタと付け焼き刃的な事を沢山やりましたが、継続できていることは数少ないです。
逆に言えばいくつかでも残ったのはラッキーな事です。
何もなければやらなかった事がほとんどでしたから。
現場スタッフの危機感から生まれたアイデアを実現した事実が大きかったですね。
コロナ禍明けを見越してじっくり準備してきた事がいつかがあります。
それが桜の花が一斉に咲く様に、花開かんとしています。
いや〰楽しみ!
15年ぶりぐらいに楽しめそうです。
どれもこれも成功させたいですが、きっとそうは簡単に行かないでしょう。
そこも含めて楽しみです。
かつての『攻めだるま』も少しは先を見通せる様になってきました(苦笑)
ゆるゆるとやっていきますからよろしく。