梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

夏の日の天神

2021-08-02 22:06:58 | まちあるき
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

8月2日、今日から福岡はマンボウに入りました。
この日昼下がりの天神は夏の日差しがあふれていました。
中心街のビルは取り壊されビッグバンという再開発が行われています。
コロナ禍でオフィスの需要が減っているのに、逆行するようなビルの建設ラッシュですが、先行きは不透明です。
そしてもう一つ
都心部の緑が失われようとしています。
50年の時間を刻んだ樹木は簡単に得ることはできないと思います。
田舎者の悲しさで、緑は車で20分も行けばいっぱいあるジャンと思っているのかもしれません。

   新たに姿を現したガラス張りのビルはなんとなくそっけない。

   かつてこの屋外ステージで多くのグループが育ったらしい。

   この噴水かつては芸術品のようなモニュメントがあったのを覚えています。

   メタセコイヤの大木は美しい。この緑も貴重だろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオキツネノカミソリ | トップ | 街路樹と危険な夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちあるき」カテゴリの最新記事