梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

秋の山野草(小さい秋)

2021-09-15 23:05:06 | 
(株)コンコード環境デザイン研究所 梅田和久

9月に入って週末は山に登っています。
季節は夏の終りから初秋に入っています。
登山道の脇では秋らしい山野草を楽しむことができます。
まぁ山に登った時くらい
山野草を言い当てて楽しむのも、ストレス発散にはいいです。
それに誰に迷惑がかかるものでも無し。
そんなこんなで
知ったかぶりの山野草観察を続けながら、
山道を一日歩けば
心地よい疲れと充実感でとても気持ちが癒されます。
自然に感謝ですね。
山野草も私のためではなく、
彼らの生存のために精一杯花を咲かせているだけです。
私も見習わなければいけません。
<つづく>

  オミナエシ女郎花

  テンニンソウ

  ヤマジノホトトギス山路の杜鵑

  モミジガサ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から9月 | トップ | 英彦山上宮が倒壊の危機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事