![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/18d462516b28debe97644fb135385f4e.jpg)
不当解雇と闘う日本航空の客室乗組員の仲間3名もかけつけました
挨拶する井桁さん
「工場閉鎖を許さないぞ」の横断幕
5月21日(土)東京都大田区にある全国一般東京東部労組デイベンロイ労組支部の「ふれあいフェスティバル」が会社構内で東部労組本部、支部、職場の仲間、友好労組、地域の方々など1,000名以上の参加で開催され、不当解雇と闘う日本航空の客室乗組員の仲間3名もかけつけました。
支部が主催する「ふれあいフェスティバル」も今回で22回目です。「工場閉鎖反対」の横断幕を掲げて、歌あり手品あり、イス取りゲーム、抽選会で盛り上がり、ビール、ジュース、焼きそば、焼き鳥、カキ氷、ポップコーン、煮込み、チヂミ、フランクフルト、スーパーボール、輪投げ、バザー等等の出店で来場者がそれぞれ買い求めた飲み物、食べ物を持ち、笑いと話し声が広い会社構内にあふれました。
このかん、病気で倒れた井桁前書記長が入院先の病院から車いすで来られ、挨拶をしました。職場や地域の仲間からは井桁さんの快復を喜ぶ声があがりました。
今回の大震災の義援金募集も会場で同時に行われ、置かれた募金箱に来場された多くの方が義援金を入れてくださいました。特に多くの小学生がお小遣いから入れてくれたのが印象的でした。
会社の工場閉鎖攻撃に負けず、来年も又、「ふれあいフェスティバル」を開こうと誓った一日でした。