goo blog サービス終了のお知らせ 

東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

「名ばかり管理職」本が次々出版

2008年04月20日 09時23分44秒 | 紳士服のコナカ

「名ばかり管理職」の本が次々と出版
『肩書だけの管理職』『使い捨て店長』『偽装管理職』

私たち全国一般東京東部労組コナカ支部の組合員であるコナカの店長をはじめ、日本マクドナルドやセブンイレブンの店長らが声をあげたことで「名ばかり管理職」の問題は一気に社会問題化しました。

それを裏付けるように、出版社からは次々と関連の書籍が刊行され、書店に並んでいます。「名ばかり管理職」は、企業による明らかな違法行為です。日本の職場から一掃するため、その実態と解決のすべを知ることが必要です。機会があれば、ぜひ本を手にとって読んでみてください。

『肩書だけの管理職』(旬報社)
昨年の12月25日刊行。フリーライターの安田浩一さんが執筆しています。ジャーナリストの斎藤貴男さんもメッセージを寄せています。コナカのほかにも東部労組が取り組んできた「すかいらーく」店長の過労死問題についても書いています。1300円+税。

『使い捨て店長』(洋泉社)
3月21日刊行。経済評論家の佐藤治彦さんが編著者をつとめています。フランチャイズ契約の店長と雇用契約の社員店長を問わず、店長の過酷な実態が報告されています。ここでも東部労組のコナカ、すかいらーくの事例がくわしく書かれています。新書版で780円+税。

『偽装管理職』(ポプラ社)
4月20日刊行。日本マクドナルドの問題に取り組んでいる東京管理職ユニオンの監修です。コナカの問題についても、東部労組の担当者にインタビューする形で書かれています。コナカ店長の労働審判の代理人である棗一郎弁護士が編集協力しています。1000円+税。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「名ばかり管理職」集中相談... | トップ | 高齢者の希望!定年制廃止を... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-05-07 13:52:14
最近 うちのブロックで社員の売り上げ順位でています。それはたくさん販売出来る環境がいいかたには
いいと思います 販売されて数字を大きく引っ張っているので素晴らしいとおもいますが、小さい店の身にもなってください 我々だって貢献してますよ
差別はしないで下さい
GM殿
余り評判はよろしくないようなので
返信する
Unknown (Unknown)
2008-05-04 12:16:47
すごい事になってますね。この会社。私、元社員ですが辞めてよかったと実感してます。今改めて思うと、奴隷のような毎日でした。得に総本店、客観的にみると異常です。何ヶ月も社員を監禁して会社のいいなりになるように飼育してるようなもんです。当時の研修生、みんな自己中で人格が崩壊して狂ってました。その時の暴君店長は今役員になってるようで・・・。恐ろしい・・・。今会社をよくしようとしてる社員の方々は本当に頑張ってほしいと心から願っています。純粋な正義は必ず勝ちますからね。
返信する
憲法記念日なのであえて (チキン)
2008-05-03 14:54:37
どの企業にも言える内容ですが、役員賞与の額をあらかじめ税務署に届出をしておけば、損金に落とせると聞きました。しかし、届け出の制約について法律で見直して欲しい。
1.届出た金額は必ず支給しなければならないし、多くても少なくてもダメである事。
2.届出書には役員全員の報酬賞与を記載しなければならない事。
経営状態によっては人件費枠の帳尻合わせで社員が少なくなると考える。毎年利益が出ている会社にとっては便利なのですが、独裁的経営者の私欲になり弱者との格差が広がり益々、ワーキングプアの増加になりえると考えます。色々な所に投資してお金が払えない振りは止めましょう。
返信する
シフト (Unknown)
2008-05-03 12:53:30
まだ5月11日以降のシフトできてないのですが?
困ります、予定がいれられません
返信する
書類、管理表、グラフ (Unknown)
2008-05-03 12:42:04
仕事増やして、接客、むりむり 考え方がおかしいよ
売上へりますよ 作業ふやすと
本社から頻繁に来ますが
店舗はそんなに暇ではありません、以前テレビで放映されていた内容は 書き物が多い会社は 本社連中の満足感だけで 業績があがってないと、うちの会社とそっくりですね
返信する
Unknown (Unknown)
2008-05-03 12:32:24
きたきた店廻り たいしたアドバイスもなく
嫌味をいって帰ったよ

GMの仕事は なんですか?

残業で揉め他の会社にいけばなんて言う上司は信用できない
返信する
組合員の妻 様へ (Unknown)
2008-05-02 19:16:09
「愚痴や文句ばっかり」とありますが
実際、それが当事者達の受けている待遇であり
企業が本来、是正しなければならない事なのだから
仕方はないと思います
(皆、弱く・・そして怖いのでしょう)

ただ、そこに正しい事・当たり前の事の道が
開けている関わらず、何も行動に移さない者には
私も疑問をもっています
(まだ書き込みというアクションを起している方は
 立派ですよ)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
業界一位である青山商事さんが「名ばかり管理職」を認め
今後、及び過去の残業代の支払を決めました

コナカさんにお勤めの皆さん!
この会社の圧倒的なシェア率は
スーツの販売実績だけでないのですよ
この企業が向いた方向に世論も傾くのですよ

今が追い風なのに・・・
トレンド(流れ)をみる職業の方が
この流れを見逃してどうするのですか!?

返信する
Unknown (組合員の家族)
2008-04-30 20:21:17
最近 愚痴や文句ばっかりですね
社員の方々は自分たちのことなのに
なぜ頑張ってる組合員の人たちと一丸となって
会社をよくしようとしないんですか??
自分たちの境遇に納得していないから文句や愚痴が出るんじゃないんですか?
ブログをみていてガッカリします。
一人一人の力は弱いけど、社員の方たちが勇気をだして一丸となれば・・・

団交にもたくさんの組合員が出席するべきだと思うのですが・・・

組合員の方々に こうして欲しいとかお願いするのではなく、一歩踏み出して自分の意見として発言するべきなんじゃないですか??

返信する
二組 (Unknown)
2008-04-30 00:11:26
御用組合は本社が大いに関わってる。
だって給引きの組合費 どこにいってるの?そのおかね

返信する
有給休暇 (Unknown)
2008-04-29 19:36:47
はっきり言って取れないんですけど、申請して取れない場合は、イライラすんだけど
返信する
コメントを拝見して思う事・・・ (Unknown)
2008-04-29 12:34:21
中傷になりそうな場合の部分削除や
○×▲といった名前の表現は
ブログ管理者に一存して
モラルを欠如している者や
違法・不正をしている者の情報は
実名にて書き込みすべきでないのだろうか?

それが会社と話し合う時の
大事な情報となるのだから・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-28 23:34:45
へー、フットサルに 女遊びですか?すごいですね
みんながあなたちを見ています。見本にならないといけない方々が 目を疑います。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-28 19:15:11
本当ですか?その話は。飲み会?フットサル?馬鹿馬鹿しい!こんな時に!誰ですか?
そいつは?もっと解りやすくヒントを、お願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-28 13:40:05
当たり前のように 組合書類が事務所に、何かゼンセン同盟でよくなりましたか? 店長の過去の残業代は 請求しないの? 御用組合だからそんなことしないよね あわれだね
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-28 10:05:06
女の子たちと飲み会三昧やフットサルやる暇があるなら労務を何とかしてくださいよ○○○の方々。。。。いいですね、プライベートエンジョイできて。こっちはそんな暇もお金もありませんよ。色々聞いてますよ。お盛んだって。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-28 00:08:14
第二組合の幹部の方へ!組合活動されてますか?組合員から意見を頂いて反映してますか?組合の今後の計画は考えておりますか?ただ組合員だけ集めて高い組合費をとって何もしないのであれば、お金をみんなに返して解散した方が良いですよ。金だけとって何もしないのは詐欺です。早く、行動してください。
返信する
同業の方へ (コナカ支部書記長)
2008-04-25 12:20:32
コメント頂き有難うございます。まさにおっしゃる通りです。
私個人ではなく業界全体の問題だと再認識致しました。私はこの問題に関し間違った事をしているとは決して思いません。悪い所は悪いと誰もが言える会社にしたいのです。下からの意見に直ぐに対応できる会社にしたい。スポーツでも下からの押し上げでチームは強くなるものです。上から締め付けるチームはやがて低迷していくのは間違いない事です。コナカや同業他社で働く方々へお願いです。今、変わらければいつ変わるのでしょうか?今こそ一致団結し、最前線で働く労働者の意見を経営陣に対してハッキリと言いましょう。そしてもっともっとコメントを下さい。
私達コナカ支部はこのブログを材料とし、経営陣に意見をします。皆様方の意見を一つでも多くお伺いしたいです。今後も皆様方のお力が必要なのです。忙しいと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
今こそ、そらなる結束を (同業から一言)
2008-04-25 10:01:01
私の勤める北日本の紳士服チェーンの(同業です)
待遇も正直ひどいものです。

ボーナス・昇給はもう何年もありません・・・
月給も店長以上は減給・・・
当然、名ばかり管理職ですので残業代もなく
店長のほとんどは月収20万がやっとです。
(ほとんどの店は店長以外はパートさんのみ
 それも当初の適正人員を下回る人員数で
 週一の休日もあやうい店長ばかりです)
今年も主力地区への競合出店があり
今よりも、もっともっと待遇が
酷くなる事が予想されます(泣)

そんな中でも6人いる役員は ~現在は4人~
皆、月収は3ケタです。
また、今回退陣した2人の役員の退職金は
それぞれ1000万越えです。

つくづく、ウチの会社というのは
従業員や顧客のためにあるのではなく
経営者のためにあるんだなぁと
涙の日々を送っています。

コナカさんは東証一部上場企業です。
会社は投資をしてくれた株主や
そこに勤める者達のためにあるはずです・・・

コナカさんの中でくすぶっていた
「名ばかり管理職問題」「パワハラ問題」等が
一部の勇気ある者の行動・言動で社会に公表され
その問題打破に今や世論がそれを支持してくれている
最高の背景です。

どうかコナカさんにお勤めの皆さん・・・
勇気をもって行動下さい!
この問題は業界的な問題でもあり
社会的な問題なのです。

今こそ、さらなる結束をもって
闘ってくれる事を期待します。







 
返信する
県立病院「医師の名ばかり管理職」で労基署から摘発 (本部スタッフ)
2008-04-23 17:16:42
県立病院が「28名の医師の名ばかり管理職」で労基署から摘発されました。

NHKテレビニュース(動画)の内容は以下の通りです。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014165621000.html
4月23日 13時57分
「十分な権限がないのに管理職として扱われ、残業代が支払われない「名ばかり管理職」が問題となっているなか、滋賀県の県立成人病センターで28人の医師がこの「名ばかり管理職」の状態に置かれているとして、労働基準監督署が是正勧告をしていたことがわかりました。
滋賀県守山市にある滋賀県立成人病センターは、主に生活習慣病の治療を行う地域の拠点病院です。院長以下77人の常勤の医師がいて、このうち28人が部長で管理職とされています。成人病センターによりますと、内部告発を受けた大津労働基準監督署が今月11日に立ち入り調査をし、28人の部長の医師は、自分の勤務を管理する権限がなく、毎日5時間程度の残業を強いられる人が多いのに、残業代が支払われない「名ばかり管理職」の状況に置かれていると判断したということです。そして成人病センターに対し、実態に見合った賃金を支払うよう是正勧告を行いました。滋賀県立成人病センターの那須安穂事務局長は「県立病院としては適正な労務管理をしなければならず、勧告を厳粛に受け止め、取り組んでいきたい」と話しています。「名ばかり管理職」をめぐっては、自分は管理職には当たらないとして残業代の支払いを求める裁判が各地で起きているほか、企業の中にも管理職制度を見直す動きが出ています。」
返信する
頑張って! (大久保 S)
2008-04-23 13:42:36
話を聞いてあの有名な会社で・・とびっくりしました。
労働法の網をくぐるひどいものですね。
私達の職場も多くの闘いの中、法律を守らせ改善させてきました。正義は皆さんの方にあります。
大変だと思いますが頑張って下さい。応援しています!
返信する
Unknown (チキン)
2008-04-22 23:23:57
犯罪には罰で対応して欲しい。過去について時効で逃す訳にいかないはずだ。上司の嫌がらせで涙して退社した方。身体を壊して職場を追い出された方。高齢になったからと言って給料が減額された方。どんなに長時間働いても残業にさせない管理体制。団体交渉では意見をまとめない姿勢。従業員の生活水準より自分の利益確保に必死。経営者や管理監督者なら労働者に何をしても許されると勘違いしてる。労働審判で会社の膿は出し切って欲しい。
返信する
頑張れ (Unknown)
2008-04-20 13:45:13
名ばかり管理職の問題はコナカの店長全員が過去の残業代を勝ち取らないと前に進まないのではないでしょうか。裁判をしている店長だけしか払われないようではコナカはおしまいです 御用組合に入った店長もいますぐこちらの組合に入って経営陣に立ち向かって欲しいです。そして名ばかり管理職を無くす担い手になってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

紳士服のコナカ」カテゴリの最新記事