2000新春ジャイアント・シリーズ
参加外人選手
ベイダー(190cm170kgアメリカ・カリフォルニア出身)三冠ヘビー級王者1/6~23
スティーブ・ウイリアムス(188cm123kgアメリカ・コロラド出身)
ジョニー・エース(ムーブメント、194cm115kgアメリカ・ペンシルバニア出身)1/6~23
マイク・バートン(ムーブメント、194cm120kgアメリカ・テキサス出身)
ジョニー・スミス(ムーブメント、180cm112kgイギリス出身)
ジョージ・ハインズ(ムーブメント、186cm110kgアメリカ・テキサス出身)
スコーピオ(185cm100kgアメリカ・コロラド出身)
全日本プロレス出場選手
三沢光晴(アンタッチャブル)
小橋健太(バーニング、世界タッグ王者)
秋山準(バーニング、世界タッグ王者)
川田利明(聖鬼軍)1/17~23
田上明(聖鬼軍)
小川良成(アンタッチャブル、世界ジュニア・ヘビー級王者)
大森隆男(ノーフィアー)
高山善廣(ノーフィアー)
馳浩1/3~17
本田多聞(アジア・タッグ王者)
井上雅央(アジア・タッグ王者)
泉田純
垣原賢人(アンタッチャブル)
マウナケア・モスマン
ラッシャー木村
渕正信(聖鬼軍)
菊地毅(聖鬼軍)
浅子覚(ノーフィアー)
永源遥
百田光雄
志賀賢太郎(バーニング)
金丸義信(バーニング)
森嶋猛
橋誠
丸藤正道
(レフリー)和田京平、福田明彦、西永秀一、山本義浩、マイティ井上
-----------------------
・今シリーズより浅子覚が正式にノーフィアー入り。
・浅子覚は昨年10月頃から左ヒザに痛みがあった為、今年に入って病院で検査したところ右ヒザ半月板損傷が判明。9・10日を欠場し11日の試合に出たものの、再び12日から欠場。
・目の負傷により欠場していた川田利明が1月17日大阪大会から復帰。
・4回目となるあすなろ杯争奪戦が1月22日後楽園ホールで、金丸・森嶋・橋・丸藤の4選手によるワンナイト・トーナメントで行われた。
・(訃報)全日の常連外人選手だったボビー・ダンカン・ジュニア(34歳)が、1月24日テキサス州リアンダーの自宅で亡くなっているところを同居人によって発見された。現時点で死因は不明。
-----------------------
参加外人選手
ベイダー(190cm170kgアメリカ・カリフォルニア出身)三冠ヘビー級王者1/6~23
スティーブ・ウイリアムス(188cm123kgアメリカ・コロラド出身)
ジョニー・エース(ムーブメント、194cm115kgアメリカ・ペンシルバニア出身)1/6~23
マイク・バートン(ムーブメント、194cm120kgアメリカ・テキサス出身)
ジョニー・スミス(ムーブメント、180cm112kgイギリス出身)
ジョージ・ハインズ(ムーブメント、186cm110kgアメリカ・テキサス出身)
スコーピオ(185cm100kgアメリカ・コロラド出身)
全日本プロレス出場選手
三沢光晴(アンタッチャブル)
小橋健太(バーニング、世界タッグ王者)
秋山準(バーニング、世界タッグ王者)
川田利明(聖鬼軍)1/17~23
田上明(聖鬼軍)
小川良成(アンタッチャブル、世界ジュニア・ヘビー級王者)
大森隆男(ノーフィアー)
高山善廣(ノーフィアー)
馳浩1/3~17
本田多聞(アジア・タッグ王者)
井上雅央(アジア・タッグ王者)
泉田純
垣原賢人(アンタッチャブル)
マウナケア・モスマン
ラッシャー木村
渕正信(聖鬼軍)
菊地毅(聖鬼軍)
浅子覚(ノーフィアー)
永源遥
百田光雄
志賀賢太郎(バーニング)
金丸義信(バーニング)
森嶋猛
橋誠
丸藤正道
(レフリー)和田京平、福田明彦、西永秀一、山本義浩、マイティ井上
-----------------------
・今シリーズより浅子覚が正式にノーフィアー入り。
・浅子覚は昨年10月頃から左ヒザに痛みがあった為、今年に入って病院で検査したところ右ヒザ半月板損傷が判明。9・10日を欠場し11日の試合に出たものの、再び12日から欠場。
・目の負傷により欠場していた川田利明が1月17日大阪大会から復帰。
・4回目となるあすなろ杯争奪戦が1月22日後楽園ホールで、金丸・森嶋・橋・丸藤の4選手によるワンナイト・トーナメントで行われた。
・(訃報)全日の常連外人選手だったボビー・ダンカン・ジュニア(34歳)が、1月24日テキサス州リアンダーの自宅で亡くなっているところを同居人によって発見された。現時点で死因は不明。
-----------------------