昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

'81インター・チャンピオン・シリーズ

2013年02月09日 20時00分39秒 | 全日本プロレス史


インターナショナル王座争奪トーナメント参加選手
・NWA本部・ノースカロライナ地区代表/ジム・クロケット・ジュニア推薦
ドリー・ファンク・ジュニア(190cm108kgアメリカ・インジアナ出身)
・テキサス地区代表/フリッツ・フォン・エリック推薦
テリー・ファンク(188cm120kgアメリカ・インジアナ出身)
・チャンピオン・カーニバル1位
ジャイアント馬場(209cm145kg新潟出身)
・チャンピオン・カーニバル2位
ジャンボ鶴田(197cm115kg山梨出身)
・チャンピオン・カーニバル3位
ブルーザー・ブロディ(190cm135kgアメリカ・ペンシルバニア出身)
アブドラ・ザ・ブッチャー(186cm140kgスーダン出身)
ジャック・ブリスコ(188cm110kgアメリカ・オクラホマ出身)
・チャンピオン・カーニバル6位
タイガー戸口(193cm125kg東京出身)
・チャンピオン・カーニバル7位
キラー・ブルックス(188cm120kgアメリカ・テキサス出身)


インター王座争奪トーナメント・ルール
・試合時間は、時間無制限1本勝負。
・場外カウントは、20カウント。
・両者リングアウト・両者反則は、失格。

(立会人)ジム・クロケット・ジュニアNWA会長

シリーズ参加選手
ジ・アベンジャー(193cm130kgカナダ出身)
ウエイン・ファリス(187cm115kgアメリカ・テネシー出身)
カール・フォン・スタイガー(179cm110kgドイツ出身)4/30

全日本プロレス出場選手
グレート小鹿
大熊元司
石川隆士
プリンス・トンガ
ロッキー羽田
佐藤昭夫
ミスター林
百田光雄
越中詩郎
後藤政二
滝川隆寿
高野直樹
(レフリー)ジョー樋口、和田京平

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ブルーザー・ブロディは、4月27日愛知大会で左足首を捻挫。この為、28日から欠場。
・シリーズ終了後、タイガー戸口はフリーに、滝川隆寿と高野直樹は引退。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
« '81インター・チャンピオン・... | トップ | 海外情報('81年4月~6月) »