鶴田友美(3月~4月)
3月22日に渡米した鶴田は、ロサンゼルスを経由して24日にアマリロに到着。その足でアマリロのテレビ局に直行し、デビュー戦を行った。
3月24日テキサス州アマリロ・テレビスタジオ
鶴田友美デビュー戦 15分1本勝負
鶴田友美(6分52秒体固め)エル・タピア
------------------------
3月26日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(1-0)スタン・ハンセン
------------------------
3月30日オクラホマ州ガイモン・フェアグラウンド・アリーナ
鶴田友美(勝敗不明)スタン・ハンセン
-----------------------------------
4月1日ニューメキシコ州クローヴィス・アリーナ
鶴田友美(勝敗不明)スタン・ハンセン
------------------------
4月4日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
10分1本勝負
鶴田友美(時間切れ)レス・ソントン
------------------------
4月5日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
鶴田友美(14分40秒体固め=スープレックス)レス・ソントン
------------------------
4月6日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
タッグマッチ
鶴田友美&レス・ソントン(1-0)ザ・ビースト&ブラック・アンガス
------------------------
4月8日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)エル・タピア
------------------------
4月9日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(8分33秒体固め)ブラック・アンガス
------------------------
4月10日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
鶴田友美(1-0)ブラック・アンガス
------------------------
4月11日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
16人参加バトルロイヤル
(参加選手)リッキー・ロメロ、鶴田友美、ジョニー・ファーゴ、ドン・ファーゴ、ブラック・アンガス、ハンク・ジェームス、ニック・コザック、ジェリー・コザック、カール・フォン・スタイガー、ザ・ビースト、ロード・アル・ヘイズ、レス・ソントン、エル・タピア、キラー・カール・クラップ、ザ・ローマン、ホァン・ヘルナンデス
(優勝)ロード・アル・ヘイズ
カール・フォン・スタイガー(反則勝ち)鶴田友美
------------------------
4月12日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
3200ドル争奪16人参加バトルロイヤル
(参加選手)ドリー・ファンク・シニア、鶴田友美、リッキー・ロメロ、ニック・コザック、レス・ソントン、ハンク・ジェームス、ザ・ビースト、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、ロード・アル・ヘイズ、カール・フォン・スタイガー、ブラック・アンガス 、エル・タピア、アパッチ・グリンゴ、ジェリー・ミラー、コルネリオ・ヘルナンデス
(優勝)鶴田友美
※鶴田が優勝し賞金3200ドルを獲得。
鶴田友美(8分1秒サブミッション・ホールド)ザ・ビースト
------------------------
4月15日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)レス・ソントン
------------------------
4月16日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(8分15秒KO)アパッチ・グリンゴ
------------------------
4月17日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
15人参加バトルロイヤル
(参加選手)鶴田友美、リッキー・ロメロ、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、ハンク・ジェームス、ザ・ロウマン、ニック・コザック、ロード・アル・ヘイズ、レス・ソントン、ザ・ビースト、カール・フォン・スタイガー、アパッチ・グリンゴ、他3選手
(優勝)鶴田友美&ニック・コザック
タッグマッチ
鶴田友美&リッキー・ロメロ(1-0)ファーゴ・ブラザーズ
------------------------
4月18日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
鶴田友美(1-0)ザ・ビースト
------------------------
4月19日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
15分1本勝負
鶴田友美(時間切れ)ニック・コザック
------------------------
4月20日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
10人参加バトルロイヤル
(参加選手)鶴田友美、ドリー・ファンク・シニア、ニック・コザック、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、カール・フォン・スタイガー、ハンク・ジェームス、ザ・ローマン、マグニフィセント・ズール、ジョジョ
(優勝)鶴田友美&マグニフィセント・ズール
鶴田友美(1-0)カール・フォン・スタイガー
------------------------
4月22日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)カール・フォン・スタイガー
------------------------
4月23日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(0-0)レス・ソントン
------------------------
4月24日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
3000ドル争奪戦 60分3本勝負
鶴田友美(1-1)ニック・コザック
※先週のオデッサ大会のバトルロイヤルで優勝を分け合った鶴田とニックがバトルロイヤルの優勝賞金を懸けて対決。
------------------------
4月25日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
タッグマッチ60分3本勝負
テリー・ファンク&鶴田友美(2-1)ファーゴ・ブラザーズ
------------------------
4月26日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
テキサス地区テレビ選手権
ニック・コザック(時間切れ)鶴田友美
※ニックがタイトルを防衛。
------------------------
4月27日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
タッグマッチ
ファーゴ・ブラザーズ(2-1)リッキー・ロメロ&鶴田友美
------------------------
4月29日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
タッグマッチ
鶴田友美&マグニフィセント・ズール(勝敗不明)ロード・アル・ヘイズ&レス・ソントン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/bcc4d25f823aae8265257ec62df70837.jpg)
--------------
3月22日に渡米した鶴田は、ロサンゼルスを経由して24日にアマリロに到着。その足でアマリロのテレビ局に直行し、デビュー戦を行った。
3月24日テキサス州アマリロ・テレビスタジオ
鶴田友美デビュー戦 15分1本勝負
鶴田友美(6分52秒体固め)エル・タピア
------------------------
3月26日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(1-0)スタン・ハンセン
------------------------
3月30日オクラホマ州ガイモン・フェアグラウンド・アリーナ
鶴田友美(勝敗不明)スタン・ハンセン
-----------------------------------
4月1日ニューメキシコ州クローヴィス・アリーナ
鶴田友美(勝敗不明)スタン・ハンセン
------------------------
4月4日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
10分1本勝負
鶴田友美(時間切れ)レス・ソントン
------------------------
4月5日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
鶴田友美(14分40秒体固め=スープレックス)レス・ソントン
------------------------
4月6日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
タッグマッチ
鶴田友美&レス・ソントン(1-0)ザ・ビースト&ブラック・アンガス
------------------------
4月8日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)エル・タピア
------------------------
4月9日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(8分33秒体固め)ブラック・アンガス
------------------------
4月10日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
鶴田友美(1-0)ブラック・アンガス
------------------------
4月11日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
16人参加バトルロイヤル
(参加選手)リッキー・ロメロ、鶴田友美、ジョニー・ファーゴ、ドン・ファーゴ、ブラック・アンガス、ハンク・ジェームス、ニック・コザック、ジェリー・コザック、カール・フォン・スタイガー、ザ・ビースト、ロード・アル・ヘイズ、レス・ソントン、エル・タピア、キラー・カール・クラップ、ザ・ローマン、ホァン・ヘルナンデス
(優勝)ロード・アル・ヘイズ
カール・フォン・スタイガー(反則勝ち)鶴田友美
------------------------
4月12日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
3200ドル争奪16人参加バトルロイヤル
(参加選手)ドリー・ファンク・シニア、鶴田友美、リッキー・ロメロ、ニック・コザック、レス・ソントン、ハンク・ジェームス、ザ・ビースト、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、ロード・アル・ヘイズ、カール・フォン・スタイガー、ブラック・アンガス 、エル・タピア、アパッチ・グリンゴ、ジェリー・ミラー、コルネリオ・ヘルナンデス
(優勝)鶴田友美
※鶴田が優勝し賞金3200ドルを獲得。
鶴田友美(8分1秒サブミッション・ホールド)ザ・ビースト
------------------------
4月15日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)レス・ソントン
------------------------
4月16日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(8分15秒KO)アパッチ・グリンゴ
------------------------
4月17日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
15人参加バトルロイヤル
(参加選手)鶴田友美、リッキー・ロメロ、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、ハンク・ジェームス、ザ・ロウマン、ニック・コザック、ロード・アル・ヘイズ、レス・ソントン、ザ・ビースト、カール・フォン・スタイガー、アパッチ・グリンゴ、他3選手
(優勝)鶴田友美&ニック・コザック
タッグマッチ
鶴田友美&リッキー・ロメロ(1-0)ファーゴ・ブラザーズ
------------------------
4月18日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
鶴田友美(1-0)ザ・ビースト
------------------------
4月19日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
15分1本勝負
鶴田友美(時間切れ)ニック・コザック
------------------------
4月20日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
10人参加バトルロイヤル
(参加選手)鶴田友美、ドリー・ファンク・シニア、ニック・コザック、ドン・ファーゴ、ジョニー・ファーゴ、カール・フォン・スタイガー、ハンク・ジェームス、ザ・ローマン、マグニフィセント・ズール、ジョジョ
(優勝)鶴田友美&マグニフィセント・ズール
鶴田友美(1-0)カール・フォン・スタイガー
------------------------
4月22日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
鶴田友美(勝敗不明)カール・フォン・スタイガー
------------------------
4月23日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
鶴田友美(0-0)レス・ソントン
------------------------
4月24日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
3000ドル争奪戦 60分3本勝負
鶴田友美(1-1)ニック・コザック
※先週のオデッサ大会のバトルロイヤルで優勝を分け合った鶴田とニックがバトルロイヤルの優勝賞金を懸けて対決。
------------------------
4月25日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
タッグマッチ60分3本勝負
テリー・ファンク&鶴田友美(2-1)ファーゴ・ブラザーズ
------------------------
4月26日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
テキサス地区テレビ選手権
ニック・コザック(時間切れ)鶴田友美
※ニックがタイトルを防衛。
------------------------
4月27日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
タッグマッチ
ファーゴ・ブラザーズ(2-1)リッキー・ロメロ&鶴田友美
------------------------
4月29日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
タッグマッチ
鶴田友美&マグニフィセント・ズール(勝敗不明)ロード・アル・ヘイズ&レス・ソントン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/bcc4d25f823aae8265257ec62df70837.jpg)
--------------