第13戦、10月18日高砂市鹿嶋神社大駐車場 観衆3800人(満)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (1-0)テリー・ゴディ
天龍源一郎 鶴見五郎
①馬場(11分50秒片エビ固め=16文キック)鶴見
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ(1-0)上田馬之助
阿修羅・原 バディ・ロバーツ
①カブキ組(10分6秒反則勝ち)上田組
30分1本勝負
リッキー・スティムボート(9分36秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック)リップ・タイラー
マイケル・ヘイズ(7分40秒首固め)渕正伸
マジック・ドラゴン(8分37秒回転エビ固め)エディ・サリバン
ラ・フィエラ(9分55秒首固め)冬木弘道
タッグマッチ20分1本勝負
マイティ井上(1-0)石川敬士
グラン浜田 ウルトラセブン
①井上(9分41秒片エビ固め)セブン
20分1本勝負
佐藤昭雄(8分53秒回転エビ固め)ターザン後藤
百田義浩(8分4秒反則勝ち)大熊元司
15分1本勝負
百田光雄(10分16秒片エビ固め)川田利明
----------------------------------
第14戦、10月20日下関市体育館 観衆4000人
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (1-0)バズ・ソイヤー
ザ・グレート・カブキ 鶴見五郎
①カブキ(13分7秒片エビ固め=正拳突き)鶴見
45分1本勝負
天龍源一郎(7分52秒片エビ固め=フライング・エルボードロップ)バディ・ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
テリー・ゴディ (1-0)リッキー・スティムボート
マイケル・ヘイズ 石川敬士
①ゴディ(13分52秒体固め=パワーボム)石川
30分1本勝負
マイティ井上(7分24秒エビ固め)リップ・タイラー
タッグマッチ30分1本勝負
グレート小鹿(1-0)上田馬之助
大熊元司 エディ・サリバン
①小鹿組(7分5秒反則勝ち)上田組
20分1本勝負
ラ・フィエラ(8分13秒体固め=雪崩式ブレーンバスター)川田利明
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、冬木弘道(7分20秒体固め)ターザン後藤
20分1本勝負
グラン浜田(7分43秒エビ固め)ウルトラセブン
タッグマッチ20分1本勝負
マジック・ドラゴン(1-0)渕正伸
佐藤昭雄 百田義浩
①ドラゴン(13分52秒エビ固め)百田
20分1本勝負
ロッキー羽田(8分7秒反則勝ち)ターザン後藤
15分1本勝負
百田光雄(9分33秒逆さ押さえ込み)冬木弘道
----------------------------------
第15戦、10月21日荒尾市消防署前広場 観衆4500人(超)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場
天龍源一郎 (1-0)ザ・ファビラス・フリーバーズ
ザ・グレート・カブキ
①馬場(8分29秒片エビ固め=16文キック)ロバーツ
45分1本勝負
ジャンボ鶴田(5分7秒体固め=バックドロップ)鶴見五郎
30分1本勝負
ハーリー・レイス(5分44秒体固め=パイルドライバー)石川敬士
タッグマッチ30分1本勝負
バズ・ソイヤー(1-0)タイガーマスク
ラ・フィエラ 渕正伸
①ソイヤー(11分4秒片エビ固め=パワースラム)渕
30分1本勝負
リッキー・スティムボート(4分49秒反則勝ち=凶器攻撃)上田馬之助
タッグマッチ30分1本勝負
マイティ井上(1-0)リップ・タイラー
グラン浜田 エディ・サリバン
①井上(9分51秒片エビ固め=サンセットフリップ)サリバン
20分1本勝負
マジック・ドラゴン(9分21秒反則勝ち)大熊元司
タッグマッチ20分1本勝負
佐藤昭雄(1-0)ロッキー羽田
冬木弘道 川田利明
①冬木(10分36秒片エビ固め)川田
20分1本勝負
グレート小鹿(7分47秒エビ固め)百田義浩
15分1本勝負
百田光雄(7分41秒片エビ固め)ターザン後藤
----------------------------------
第16戦、10月22日長崎国際体育館 観衆1800人
UNヘビー級選手権 60分1本勝負
天龍源一郎(1-0)マイケル・ヘイズ
①天龍(15分20秒首固め)
天龍は、ヘイズが4の字固めを決めようと前かがみになったところを首を抱え込んで回転しフォール。
※天龍がタイトル7度目の防衛に成功。
タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場(0-0)ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 バズ・ソイヤー
①(11分35秒両軍反則)
レイスが馬場へブレーンバスター。そこへ鶴田が助けに入ったところから4選手の乱闘となりドロー。
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ (1-0)テリー・ゴディ
リッキー・スティムボート バディ・ロバーツ
①スティムボート(11分15秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック)ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
タイガーマスク(1-0)鶴見五郎
グラン浜田 ラ・フィエラ
①タイガー(17分21秒原爆固め)フィエラ
30分1本勝負
石川敬士(4分22秒反則勝ち)上田馬之助
マイティ井上(10分32秒エビ固め)リップ・タイラー
渕正伸(8分10秒体固め)エディ・サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
マジック・ドラゴン(1-0)大熊元司
冬木弘道 ターザン後藤
①冬木(12分56秒片エビ固め)後藤
20分1本勝負
ウルトラセブン(9分27秒逆さ押さえ込み)百田光雄
15分1本勝負
百田義浩(8分19秒首固め)川田利明
----------------------------------
第17戦、10月23日佐賀スポーツセンター 観衆3200人
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 テリー・ゴディ
ジャンボ鶴田 (1-0)バズ・ソイヤー
ザ・グレート・カブキ 鶴見五郎
①カブキ(9分24秒体固め=正拳突き)鶴見
45分1本勝負
天龍源一郎(8分片エビ固め)バディ・ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
ハーリー・レイス(1-0)リッキー・スティムボート
マイケル・ヘイズ マジック・ドラゴン
①レイス(12分30秒体固め=パイルドライバー)ドラゴン
30分1本勝負
タイガーマスク(9分6秒回転足折り固め)ラ・フィエラ
タッグマッチ30分1本勝負
マイティ井上(1-0)上田馬之助
渕正伸 リップ・タイラー
①井上組(5分55秒反則勝ち)上田組
30分1本勝負
グラン浜田(9分5秒エビ固め)エディ・サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
グレート小鹿(1-0)佐藤昭雄
大熊元司 川田利明
①大熊(12分44秒体固め)川田
20分1本勝負
ウルトラセブン(10分58秒片エビ固め)百田義浩
15分1本勝負
百田光雄(11分35秒片エビ固め)ターザン後藤
----------------------------------
第18戦、10月24日小林市体育館 観衆3700人(満)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (0-0)テリー・ゴディ
天龍源一郎 マイケル・ヘイズ
①(12分14秒両軍リングアウト)
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ (1-0)上田馬之助
リッキー・スティムボート 鶴見五郎
①スティムボート(11分11秒片エビ固め)鶴見
30分1本勝負
タイガーマスク(11分16秒片エビ固め=バックドロップ)バディ・ロバーツ
マジック・ドラゴン(11分43秒体固め)リップ・タイラー
バズ・ソイヤー(11分18秒片エビ固め)渕正伸
タッグマッチ30分1本勝負
グラン浜田(1-0)ラ・フィエラ
石川敬士 エディ・サリバン
①石川(10分22秒サソリ固め)サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
グレート小鹿(1-0)佐藤昭雄
大熊元司 ターザン後藤
①大熊(13分2秒体固め)後藤
20分1本勝負
ウルトラセブン(9分16秒回転エビ固め)百田光雄
15分1本勝負
冬木弘道(11分27秒首固め)川田利明
----------------------------------
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (1-0)テリー・ゴディ
天龍源一郎 鶴見五郎
①馬場(11分50秒片エビ固め=16文キック)鶴見
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ(1-0)上田馬之助
阿修羅・原 バディ・ロバーツ
①カブキ組(10分6秒反則勝ち)上田組
30分1本勝負
リッキー・スティムボート(9分36秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック)リップ・タイラー
マイケル・ヘイズ(7分40秒首固め)渕正伸
マジック・ドラゴン(8分37秒回転エビ固め)エディ・サリバン
ラ・フィエラ(9分55秒首固め)冬木弘道
タッグマッチ20分1本勝負
マイティ井上(1-0)石川敬士
グラン浜田 ウルトラセブン
①井上(9分41秒片エビ固め)セブン
20分1本勝負
佐藤昭雄(8分53秒回転エビ固め)ターザン後藤
百田義浩(8分4秒反則勝ち)大熊元司
15分1本勝負
百田光雄(10分16秒片エビ固め)川田利明
----------------------------------
第14戦、10月20日下関市体育館 観衆4000人
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (1-0)バズ・ソイヤー
ザ・グレート・カブキ 鶴見五郎
①カブキ(13分7秒片エビ固め=正拳突き)鶴見
45分1本勝負
天龍源一郎(7分52秒片エビ固め=フライング・エルボードロップ)バディ・ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
テリー・ゴディ (1-0)リッキー・スティムボート
マイケル・ヘイズ 石川敬士
①ゴディ(13分52秒体固め=パワーボム)石川
30分1本勝負
マイティ井上(7分24秒エビ固め)リップ・タイラー
タッグマッチ30分1本勝負
グレート小鹿(1-0)上田馬之助
大熊元司 エディ・サリバン
①小鹿組(7分5秒反則勝ち)上田組
20分1本勝負
ラ・フィエラ(8分13秒体固め=雪崩式ブレーンバスター)川田利明
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、冬木弘道(7分20秒体固め)ターザン後藤
20分1本勝負
グラン浜田(7分43秒エビ固め)ウルトラセブン
タッグマッチ20分1本勝負
マジック・ドラゴン(1-0)渕正伸
佐藤昭雄 百田義浩
①ドラゴン(13分52秒エビ固め)百田
20分1本勝負
ロッキー羽田(8分7秒反則勝ち)ターザン後藤
15分1本勝負
百田光雄(9分33秒逆さ押さえ込み)冬木弘道
----------------------------------
第15戦、10月21日荒尾市消防署前広場 観衆4500人(超)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場
天龍源一郎 (1-0)ザ・ファビラス・フリーバーズ
ザ・グレート・カブキ
①馬場(8分29秒片エビ固め=16文キック)ロバーツ
45分1本勝負
ジャンボ鶴田(5分7秒体固め=バックドロップ)鶴見五郎
30分1本勝負
ハーリー・レイス(5分44秒体固め=パイルドライバー)石川敬士
タッグマッチ30分1本勝負
バズ・ソイヤー(1-0)タイガーマスク
ラ・フィエラ 渕正伸
①ソイヤー(11分4秒片エビ固め=パワースラム)渕
30分1本勝負
リッキー・スティムボート(4分49秒反則勝ち=凶器攻撃)上田馬之助
タッグマッチ30分1本勝負
マイティ井上(1-0)リップ・タイラー
グラン浜田 エディ・サリバン
①井上(9分51秒片エビ固め=サンセットフリップ)サリバン
20分1本勝負
マジック・ドラゴン(9分21秒反則勝ち)大熊元司
タッグマッチ20分1本勝負
佐藤昭雄(1-0)ロッキー羽田
冬木弘道 川田利明
①冬木(10分36秒片エビ固め)川田
20分1本勝負
グレート小鹿(7分47秒エビ固め)百田義浩
15分1本勝負
百田光雄(7分41秒片エビ固め)ターザン後藤
----------------------------------
第16戦、10月22日長崎国際体育館 観衆1800人
UNヘビー級選手権 60分1本勝負
天龍源一郎(1-0)マイケル・ヘイズ
①天龍(15分20秒首固め)
天龍は、ヘイズが4の字固めを決めようと前かがみになったところを首を抱え込んで回転しフォール。
※天龍がタイトル7度目の防衛に成功。
タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場(0-0)ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 バズ・ソイヤー
①(11分35秒両軍反則)
レイスが馬場へブレーンバスター。そこへ鶴田が助けに入ったところから4選手の乱闘となりドロー。
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ (1-0)テリー・ゴディ
リッキー・スティムボート バディ・ロバーツ
①スティムボート(11分15秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック)ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
タイガーマスク(1-0)鶴見五郎
グラン浜田 ラ・フィエラ
①タイガー(17分21秒原爆固め)フィエラ
30分1本勝負
石川敬士(4分22秒反則勝ち)上田馬之助
マイティ井上(10分32秒エビ固め)リップ・タイラー
渕正伸(8分10秒体固め)エディ・サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
マジック・ドラゴン(1-0)大熊元司
冬木弘道 ターザン後藤
①冬木(12分56秒片エビ固め)後藤
20分1本勝負
ウルトラセブン(9分27秒逆さ押さえ込み)百田光雄
15分1本勝負
百田義浩(8分19秒首固め)川田利明
----------------------------------
第17戦、10月23日佐賀スポーツセンター 観衆3200人
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 テリー・ゴディ
ジャンボ鶴田 (1-0)バズ・ソイヤー
ザ・グレート・カブキ 鶴見五郎
①カブキ(9分24秒体固め=正拳突き)鶴見
45分1本勝負
天龍源一郎(8分片エビ固め)バディ・ロバーツ
タッグマッチ30分1本勝負
ハーリー・レイス(1-0)リッキー・スティムボート
マイケル・ヘイズ マジック・ドラゴン
①レイス(12分30秒体固め=パイルドライバー)ドラゴン
30分1本勝負
タイガーマスク(9分6秒回転足折り固め)ラ・フィエラ
タッグマッチ30分1本勝負
マイティ井上(1-0)上田馬之助
渕正伸 リップ・タイラー
①井上組(5分55秒反則勝ち)上田組
30分1本勝負
グラン浜田(9分5秒エビ固め)エディ・サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
グレート小鹿(1-0)佐藤昭雄
大熊元司 川田利明
①大熊(12分44秒体固め)川田
20分1本勝負
ウルトラセブン(10分58秒片エビ固め)百田義浩
15分1本勝負
百田光雄(11分35秒片エビ固め)ターザン後藤
----------------------------------
第18戦、10月24日小林市体育館 観衆3700人(満)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ジャイアント馬場 ハーリー・レイス
ジャンボ鶴田 (0-0)テリー・ゴディ
天龍源一郎 マイケル・ヘイズ
①(12分14秒両軍リングアウト)
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・グレート・カブキ (1-0)上田馬之助
リッキー・スティムボート 鶴見五郎
①スティムボート(11分11秒片エビ固め)鶴見
30分1本勝負
タイガーマスク(11分16秒片エビ固め=バックドロップ)バディ・ロバーツ
マジック・ドラゴン(11分43秒体固め)リップ・タイラー
バズ・ソイヤー(11分18秒片エビ固め)渕正伸
タッグマッチ30分1本勝負
グラン浜田(1-0)ラ・フィエラ
石川敬士 エディ・サリバン
①石川(10分22秒サソリ固め)サリバン
タッグマッチ20分1本勝負
グレート小鹿(1-0)佐藤昭雄
大熊元司 ターザン後藤
①大熊(13分2秒体固め)後藤
20分1本勝負
ウルトラセブン(9分16秒回転エビ固め)百田光雄
15分1本勝負
冬木弘道(11分27秒首固め)川田利明
----------------------------------