第21戦、7月25日(金)東京・日本武道館 観衆16300人(超満員)
三冠ヘビー級選手権 60分1本勝負
三沢光晴(1-0)田上明
①三沢(20分25秒原爆固め)
三沢は田上をコーナーに詰めてエルボーの連打から投げ捨てタイガー・ドライバー。さらに田上のハイキックにひるまずローリング・エルボー。続けて2発目の投げ捨てタイガー・ドライバーから原爆固めを決めフォール。
※三沢がタイトル3度目の防衛に成功。
世界タッグ選手権 60分1本勝負
ウイリアムス&オブライト(1-0)小橋&エース
①ウイリアムス(29分36秒体固め)小橋
ウイリアムス組の入場時、電光掲示板にINTERNATIONAL VARSITY CLUB 「T.O.P.」 TRIANGLE OF POWERと決定したチーム名が表示された。
試合はウイリアムスが小橋へデンジャラス・バックドロップを決めフォールに入るとエースがカット。そのエースをオブライトとダブル・タックルで場外に落とし、オブライトが小橋をブレーンバスター式に持ち上げてコーナー2段目に乗るウイリアムスに渡し、オブライトが小橋の首を持ちウイリアムスが投げ捨てるような合体パワーボムを決めフォール。
※ウイリアムス・オブライト組がタイトル獲得。第33代王者となる。
タッグマッチ30分1本勝負
川田&本田(1-0)高山&ラクロス
①川田(14分52秒ストレッチプラム)ラクロス
川田はラクロスに延髄蹴りからストレッチプラムを決めるが高山がキックでカット。川田は、その高山にジャンピング・ハイキックを決めてからラクロスに再びストレッチプラムを決め勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&大森(1-0)キマラ&泉田
①ハンセン(4分39秒体固め=ウエスタン・ラリアット)泉田
タッグマッチ30分1本勝負
秋山&馳(1-0)人生&スミス
①馳(18分39秒北斗原爆固め)スミス
馳がスミスへ河津落としからサソリ固め。カットに出た人生に秋山がボディスラムから馳とストンピング攻撃を加えた後エクスプロイダー。馳も同時に裏投げを決め、さらにノーザンライト・スープレックスでフォール。
6人タッグマッチ30分1本勝負
渕&永源&井上雅央(1-0)馬場&木村&百田
①永源(11分7秒逆さ押さえ込み)百田
30分1本勝負
菊地毅(11分48秒原爆固め)池田大輔
菊地は池田のラリアットをかわしてバックを取り、連続ジャーマン3連発でフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
浅子&モスマン(1-0)小川&志賀
①モスマン(8分52秒片エビ固め=飛びつきリバースDDT)志賀
試合前に応募して選ばれたファンによるキマラ&泉田のペインティング大会(3回目)が行われた。
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
三冠ヘビー級選手権 60分1本勝負
三沢光晴(1-0)田上明
①三沢(20分25秒原爆固め)
三沢は田上をコーナーに詰めてエルボーの連打から投げ捨てタイガー・ドライバー。さらに田上のハイキックにひるまずローリング・エルボー。続けて2発目の投げ捨てタイガー・ドライバーから原爆固めを決めフォール。
※三沢がタイトル3度目の防衛に成功。
世界タッグ選手権 60分1本勝負
ウイリアムス&オブライト(1-0)小橋&エース
①ウイリアムス(29分36秒体固め)小橋
ウイリアムス組の入場時、電光掲示板にINTERNATIONAL VARSITY CLUB 「T.O.P.」 TRIANGLE OF POWERと決定したチーム名が表示された。
試合はウイリアムスが小橋へデンジャラス・バックドロップを決めフォールに入るとエースがカット。そのエースをオブライトとダブル・タックルで場外に落とし、オブライトが小橋をブレーンバスター式に持ち上げてコーナー2段目に乗るウイリアムスに渡し、オブライトが小橋の首を持ちウイリアムスが投げ捨てるような合体パワーボムを決めフォール。
※ウイリアムス・オブライト組がタイトル獲得。第33代王者となる。
タッグマッチ30分1本勝負
川田&本田(1-0)高山&ラクロス
①川田(14分52秒ストレッチプラム)ラクロス
川田はラクロスに延髄蹴りからストレッチプラムを決めるが高山がキックでカット。川田は、その高山にジャンピング・ハイキックを決めてからラクロスに再びストレッチプラムを決め勝利。
タッグマッチ30分1本勝負
ハンセン&大森(1-0)キマラ&泉田
①ハンセン(4分39秒体固め=ウエスタン・ラリアット)泉田
タッグマッチ30分1本勝負
秋山&馳(1-0)人生&スミス
①馳(18分39秒北斗原爆固め)スミス
馳がスミスへ河津落としからサソリ固め。カットに出た人生に秋山がボディスラムから馳とストンピング攻撃を加えた後エクスプロイダー。馳も同時に裏投げを決め、さらにノーザンライト・スープレックスでフォール。
6人タッグマッチ30分1本勝負
渕&永源&井上雅央(1-0)馬場&木村&百田
①永源(11分7秒逆さ押さえ込み)百田
30分1本勝負
菊地毅(11分48秒原爆固め)池田大輔
菊地は池田のラリアットをかわしてバックを取り、連続ジャーマン3連発でフォール。
タッグマッチ30分1本勝負
浅子&モスマン(1-0)小川&志賀
①モスマン(8分52秒片エビ固め=飛びつきリバースDDT)志賀
試合前に応募して選ばれたファンによるキマラ&泉田のペインティング大会(3回目)が行われた。
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------