昨日は栃木県の那須塩原にあるエーデルワイススキー場に大会前のトレーニングとして滑りに行ってきました!
ここはクロスコースが常設なのですが、何と昨日はアマチュアの大会「YONEXカップ」が開催されていてコースは大会が終わるまで使えないとの事…(~ヘ~;)
しかし、今回は少しでもクロスコースで練習がしたかったし、大会後にプロ仲間でレースが出来たらと思いエーデルワイスにGOしました(^-^)v
大会会場には前走を走る為に、日本最速の男、伊藤晃一プロに車山のファイナリスト野島プロ、そして現役プロより速い菅原元プロ、我らが最強最高の男、竜平プロ、女子は尊敬するひんこプロ、が来ていました♪
やったー(´∀`)このメンツでレースしたら最高に楽しめます♪
それだけを楽しみに、大会中はシャバ雪緩斜面の激つまらないエーデルを1人でフリーラン(~ヘ~;)
と、そんな中、竜平プロの連れの子が怪我をして竜平プロはその子を連れて病院に行く事に。
急遽頼まれた前走。退屈で仕方なかったので喜んで参加させていただきました♪
でもね、自分がその前走で爆死するとは思ってもなかったの(;_;)
熱いメンツで興奮してしまったのはいいけど、キャメルで爆死……
痛かったの…(;_;)
スピードもよくのるポイントなのよ(涙)
久々の大ヒット(笑)
最初軽く意識が飛んでいて、脳震盪も起こしていて立ちたくても下半身に意識が伝達しなくて…
巻き込んでしまった野島プロが駆け寄ってくれて「たけちゃん大丈夫?」って言葉で「ああ…俺こけたんだ…」って気が付いたの。
正直、「ヤバい」と思いましたが、それ以上に恥ずかしさの方が強くて「大丈夫」ですと。
右足の激痛と吐き気がひどかったので帰ろうかと思ったのですが…ダサ過ぎますよね?(笑)
前走で自爆して帰宅…
人間まで痛い人になりたくなかった…
なので、意識してしまうと痛いので超テンション上げて、アドレナリンの力を借りて滑りました(^-^)v
あの熱いメンツだと、自然とアドレナリンが出て来てくれてね♪
伊藤晃一プロの滑りを目の前で見て滑れるのも貴重な時間ですしね(^-^)v
野島プロ、菅原君とレースが出来るのも全てが貴重な時間なんです♪
しかし、野島プロに怪我がなくて良かった(^^;
全責任が未熟な自分にあり、巻き込んでしまって本当に申し訳なかったです!
本当に申し訳ございません(><)
帰りは正直キツかった(笑)
頭痛と吐き気がひどかったので上河内サービスエリアで横になったのですが、横になった瞬間から一時間の記憶無し(笑)
一瞬寝てしまったと思ったら一時間経過していて…
ちゃんと、サービスエリアに止まって休憩しといて良かったです。
少し頭痛が緩和したので再び出発…それからは、意外と調子良く家まで帰れました(^-^)v
途中、心配して電話をくれた竜平プロ、ありがとう♪
いつも、こんな気配りをくれる人なんですよね。
帰ったら、やっぱり発熱していて・・夜は寝れず(涙)
朝は予想通り、全身打撲か??って位色々な箇所に痛みが(笑)
「嘘~おまえ昨日は痛くなかったじゃん~」って自分の肩につっこみ入れて・・・「ふぅ~やれやれだぜ。」
久し振りにフルボッコにされたスノーボード…これもまたいい経験です。
痛いけど(;_;)(笑)
忘れた頃に思い出させてくれるあの衝撃あの痛みの味(^-^)v
まだまだ怪我をしている様じゃ鉄が足りないみたいですね…
ほんとに「貧弱野郎」です
自分の弱さが知れた良い機会でもありました(^-^)v
これから、更に更に鉄ですね♪
もうすぐに、プロ戦のたかつえだけど、レースで負けたとしても気持ちは絶対に負けないぞ!
怪我も痛みも関係ない、全てが言い訳、絶好調です!
今朝、靴下履くのに5分かかったのは絶好調の証!
おじいちゃんみたいに、腰を曲げてビッコひいてるのも絶好調そのもの!
ホント絶好調って最高ですね♪
たかつえ、優勝するぞ!
今回は大きな感謝の気持ちを持ち、東北の地福島で滑らせていただきます!
今朝のニュースで東日本大震災で亡くなった家族へ、生き残った家族が送ったメッセージを聞いて涙が出そうになりました…
小さい子供達が死んでしまった事は想像するだけでも胸が苦しくなりますね。
子供が辛い思いをする世の中にだけはしたくない。
日本だけではなく世界中の子供達ね!
この世の中、子供達より大切なものはありませんから。
そんな事を考えさせられる1日でした。
ここはクロスコースが常設なのですが、何と昨日はアマチュアの大会「YONEXカップ」が開催されていてコースは大会が終わるまで使えないとの事…(~ヘ~;)
しかし、今回は少しでもクロスコースで練習がしたかったし、大会後にプロ仲間でレースが出来たらと思いエーデルワイスにGOしました(^-^)v
大会会場には前走を走る為に、日本最速の男、伊藤晃一プロに車山のファイナリスト野島プロ、そして現役プロより速い菅原元プロ、我らが最強最高の男、竜平プロ、女子は尊敬するひんこプロ、が来ていました♪
やったー(´∀`)このメンツでレースしたら最高に楽しめます♪
それだけを楽しみに、大会中はシャバ雪緩斜面の激つまらないエーデルを1人でフリーラン(~ヘ~;)
と、そんな中、竜平プロの連れの子が怪我をして竜平プロはその子を連れて病院に行く事に。
急遽頼まれた前走。退屈で仕方なかったので喜んで参加させていただきました♪
でもね、自分がその前走で爆死するとは思ってもなかったの(;_;)
熱いメンツで興奮してしまったのはいいけど、キャメルで爆死……
痛かったの…(;_;)
スピードもよくのるポイントなのよ(涙)
久々の大ヒット(笑)
最初軽く意識が飛んでいて、脳震盪も起こしていて立ちたくても下半身に意識が伝達しなくて…
巻き込んでしまった野島プロが駆け寄ってくれて「たけちゃん大丈夫?」って言葉で「ああ…俺こけたんだ…」って気が付いたの。
正直、「ヤバい」と思いましたが、それ以上に恥ずかしさの方が強くて「大丈夫」ですと。
右足の激痛と吐き気がひどかったので帰ろうかと思ったのですが…ダサ過ぎますよね?(笑)
前走で自爆して帰宅…
人間まで痛い人になりたくなかった…
なので、意識してしまうと痛いので超テンション上げて、アドレナリンの力を借りて滑りました(^-^)v
あの熱いメンツだと、自然とアドレナリンが出て来てくれてね♪
伊藤晃一プロの滑りを目の前で見て滑れるのも貴重な時間ですしね(^-^)v
野島プロ、菅原君とレースが出来るのも全てが貴重な時間なんです♪
しかし、野島プロに怪我がなくて良かった(^^;
全責任が未熟な自分にあり、巻き込んでしまって本当に申し訳なかったです!
本当に申し訳ございません(><)
帰りは正直キツかった(笑)
頭痛と吐き気がひどかったので上河内サービスエリアで横になったのですが、横になった瞬間から一時間の記憶無し(笑)
一瞬寝てしまったと思ったら一時間経過していて…
ちゃんと、サービスエリアに止まって休憩しといて良かったです。
少し頭痛が緩和したので再び出発…それからは、意外と調子良く家まで帰れました(^-^)v
途中、心配して電話をくれた竜平プロ、ありがとう♪
いつも、こんな気配りをくれる人なんですよね。
帰ったら、やっぱり発熱していて・・夜は寝れず(涙)
朝は予想通り、全身打撲か??って位色々な箇所に痛みが(笑)
「嘘~おまえ昨日は痛くなかったじゃん~」って自分の肩につっこみ入れて・・・「ふぅ~やれやれだぜ。」
久し振りにフルボッコにされたスノーボード…これもまたいい経験です。
痛いけど(;_;)(笑)
忘れた頃に思い出させてくれるあの衝撃あの痛みの味(^-^)v
まだまだ怪我をしている様じゃ鉄が足りないみたいですね…
ほんとに「貧弱野郎」です
自分の弱さが知れた良い機会でもありました(^-^)v
これから、更に更に鉄ですね♪
もうすぐに、プロ戦のたかつえだけど、レースで負けたとしても気持ちは絶対に負けないぞ!
怪我も痛みも関係ない、全てが言い訳、絶好調です!
今朝、靴下履くのに5分かかったのは絶好調の証!
おじいちゃんみたいに、腰を曲げてビッコひいてるのも絶好調そのもの!
ホント絶好調って最高ですね♪
たかつえ、優勝するぞ!
今回は大きな感謝の気持ちを持ち、東北の地福島で滑らせていただきます!
今朝のニュースで東日本大震災で亡くなった家族へ、生き残った家族が送ったメッセージを聞いて涙が出そうになりました…
小さい子供達が死んでしまった事は想像するだけでも胸が苦しくなりますね。
子供が辛い思いをする世の中にだけはしたくない。
日本だけではなく世界中の子供達ね!
この世の中、子供達より大切なものはありませんから。
そんな事を考えさせられる1日でした。