黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

アンダルシアに憧れて

2018-02-15 12:29:48 | Weblog

アンダルシアに憧れて~♪バラをくわえて踊ってる~♪

「アンダルシアに憧れて」

自分が最も好きな元THE BLUE HEARTSのギタリスト、マーシーこと真島昌利のソロの名曲です。


昨日の帰りの電車での話。

電車で座りながらAbema TVを楽しんでたんだけど、気づくと女子高生が2人前に立っててこんな会話を・・・

A子「何て曲だっけ~??」
B子「確かアンダルシアに憧れてとか何とか言ってたね~」

俺「ピクッ」
(アンダルシアに憧れてだと・・・むむむ・・・)

A子「ええ~違くない?そうだったっけ~」

俺(いいんだよ!それで、正解!)

B子「すごい昔の曲みたいだよ~」

俺(俺はいまだに普通に聴いてるよ!)

B子「ジャニーズの〇〇の歌だよね!かっこいいよね~」

俺(ああ・・マッチね・・でもね、それマーシーの曲なの・・)と声を大にして言いたかった。
真島昌利と言う偉大なギタリストの曲なんだよ!って(笑)


誰か~彼女に伝えてくれよ~♪ってフレーズが頭によぎり・・・

やっぱり名曲は世代を超えても受け継がれていくものなんですね!

ブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズとマーシーの曲は俺にとって全て名曲に変わりはないんだけど、やっぱりソロの真島昌利の曲はまたひと味違ったマーシーの個性が出ていて別のマーシーが楽しめる♪

特にアルバム「夏のぬけがら」は聴かなければ人生損するアルバムの1つだと思う。

アンダルシアに憧れてもこの「夏のぬけがら」に収録されているんだけど、自分にとってはお気に入りの曲ランキングでは中間辺り。

昨日の女子高生達じゃないけど、今の若い子達にこう言うアルバムを聴いて育って欲しいと勝手に思っております。

マーシーの曲がもっと世に広まる事を願っとります(´∀`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする