黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

本当に大切な物

2016-07-22 23:46:55 | Weblog
最近よくFacebookとかのSNSで見かけるんだけど、拡散希望「◯◯盗まれました、大切な物なので見つけたら連絡お願いします」ってやつ。

まぁ、自転車とかが多いンだけど……

それって、盗られてる時点で大切じゃねーだろ!って言いたい。

盗む野郎が簡単に盗める状態にあるから、盗まれる。

プロは時間がかかる物は盗まない。

ましてや、自転車とか路上や自転車置き場とかの人目のある場所での盗みは、すぐに盗めそうな物に狙いを付ける。

たまに、都内の路上とかに高価そうなロードバイクがガードレールにワイヤーロックを何重にもかけてくくり着けてるのを目にする。

絶対に盗られたくないってのが伝わってくる。

ここまでやりゃ、プロでも盗まない。

そう、本当に大切な物ってのはここまでやる。

そんなにたくさんの鍵を持って行くのはめんどくさいと思ってる時点でそんなに大切な物じゃないんだよ。

だから、盗まれてから拡散希望とか言ってるな!と思ってしまう。

何でもそうだけど、本当に大切な物ってのは常に全力で守っとかないといけない。

物、友達、恋人、家族全てに言える事だろ。

大切にしていると言う自転車を盗まれる人は、恋人も盗まれる。もしくは離れて行ってしまうだろう。

物ならまだいい、拡散希望出来るから。

友達や恋人や奥さんじゃ拡散希望出来ないからね(笑)


盗まれる環境を作ってる時点で大切な物じゃないんだよ。

だからね、これだけ盗まれない為に色々やってたのに盗まれたってのは拡散希望にも理解は出来る。

鍵のかけ忘れは問題外だけど、ちゃんと鍵かけてたのにとか寝ぼけた事言ってる奴は盗まれた事に反省しろって話

片手で軽く持てる様な軽量で何十万もする物(自転車)を外に置いて一瞬でも目を離す奴が悪い。

何十万円の札束を置くのと何ら変わらない事を何で理解出来ないのか、その平和ボケの頭に苦しむ。

外で「あれ~ここに百万円置いておいてたのになくなってる~

こう言う事でしょ。

もっとな、大切な物を大切にしろや!

大切な物を大切に出来る人間になれや!

そう言う話。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ストレイト.アウタ.コンプ... | トップ | 「善悪の屑」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事