黒船出航

スノーボード、登山、バイク、ウェイトトレーニング、格闘技などの活動日記

我が名はバイク乗り♪

2016-07-26 21:15:23 | Weblog
どうも、肩の怪我でひぃひぃ言いながらトレーニングしてるあたくしです……

キツいの……

最近は少しずつだけどパワーアップしてて調子乗ってたんだけど、調子が良い時に必ず付いて回る怪我……

今回も安定の怪我(笑)

「怪我は筋トレで治せ」と言う言葉を発明してしまった手前、週4でトレーニングしてみたけど、何だか痛みは増すばかりですね(笑)

なので、究極のスローガン「手足付いてんだからやれや!」発動です

ほんと、このスローガンと漢(オトコ)って言葉のせいでどれだけの目に合ってきた事か……

ありがとう……



話は変わりまして、週末の夜はバイクで流しに。

コースはお決まりの奥多摩手前の古里のセブンイレブンまで。

久しぶりにマキトと二人だけで、いいペースで走れて気持ちよかったですね

しかも、今回は色々とあって……

久しぶりに新青梅街道で車(レクサス)に勝負挑まれたり、車に突っ込まれそうになったり、峠道で車が必死に付いて来ようとしてたり、コンビニで稀に見るチンピラグループがいたり(笑)

盛り沢山。

帰り道は吉野街道に車が1台もいなくて、ほんと気持ちよく走れましたね♪

やっぱり、バイクは最高だね

気が付けば自分もキリンと同じ38歳になっていました。

自分にとって一番長く続けてる事ってバイクに乗る事かな……

好きなんだからって思うかもしれないけど、バイクに乗り続ける事は、これがなかなか難しいんだよね。

バイクに乗る事は、辛い思いの方が多いかもしれない。

好きだけじゃ無理なんだよね。

そして……

まずは、生き残ってなくちゃいけない(笑)

もし今からバイクを降りるって事は自分の人生の大半を否定する事と同じ事。

あの時の十代の「煌めき」をチープな物にしたくない。

続ける事で初めて本物になる。

バイクを降りた奴等は忙しいから?金がないから?

違うね!

すぐ冷める情熱は偽物だったって事。


俺はスノーボーダーでも、パワーリフターでもない。

「あんた何者?」って聞かれたら

迷わず「バイク乗り」って答えるよ。


今年の夏もツーリングが楽しみ♪

39回目の夏がくる



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「善悪の屑」 | トップ | 2016.8 内山牧場キャンプ場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事