計量講習会(2011/06/27)
金属製直尺、コンベックスルール、ノギス、マイクロメータ、はかりの取り扱い講習会をA社で数年前から実施している。
A社では、10年以上前から計量主任者養成講習会を実施しているが、品質保証部長さんが新しくなってから、主任者養成だけでは現場の計量作業まで指導が行き届かないということで計量機器の取り扱い教育が始まった。同様に計量主任者教育を実施している会社がトレーナー制度を実施している事例が最近の「計量ジャーナル」に掲載されている。
計量器の取り扱い教育は、内容に新鮮みが少ないので指導方法が単純になりやすい。そこで考えたのがチリ鉱山の落盤事故の救出劇をヒントにした計量器取り扱いゲームである。
ゲームの目的は、人命を救うためには正しい計量が必要であることを理解してもらうことである。即ち、よい製品を作るためには正しい計量の必要性を納得してもらうためである。このゲームは、昨年に続いて実施したがお茶を会社から支給してもらえることもあって、一日中受講者の計量意識を高めるために役立つゲームである。
老人のぬいぐるみ
金属製直尺、コンベックスルール、ノギス、マイクロメータ、はかりの取り扱い講習会をA社で数年前から実施している。
A社では、10年以上前から計量主任者養成講習会を実施しているが、品質保証部長さんが新しくなってから、主任者養成だけでは現場の計量作業まで指導が行き届かないということで計量機器の取り扱い教育が始まった。同様に計量主任者教育を実施している会社がトレーナー制度を実施している事例が最近の「計量ジャーナル」に掲載されている。
計量器の取り扱い教育は、内容に新鮮みが少ないので指導方法が単純になりやすい。そこで考えたのがチリ鉱山の落盤事故の救出劇をヒントにした計量器取り扱いゲームである。
ゲームの目的は、人命を救うためには正しい計量が必要であることを理解してもらうことである。即ち、よい製品を作るためには正しい計量の必要性を納得してもらうためである。このゲームは、昨年に続いて実施したがお茶を会社から支給してもらえることもあって、一日中受講者の計量意識を高めるために役立つゲームである。
老人のぬいぐるみ