明かりがさしてきた空模様(2010/11/15)
金融破綻による不況の時に、S社は派遣社員を整理して全従業員を250人から120人に減らした。それと計量管理などの外部委託を社内に切り替えたので、計量士の仕事はなくなった。リーマンショックから見れば経営者の選択支といえる。
最近になって、S社の常務さんから測定を担当していた社員が退社したので、測定の出来る人を紹介して欲しいという電話が来たので、約30分間話を聞いてみたら品質問題が起きているらしい。その後、数日して社長さんからも電話が来て測定の出来る人を紹介して欲しいと頼まれたので、測定の出来る人は簡単にはいないと返事をしたら、会社に来て教育して欲しいという話が出たが、
外部委託を断った相手に、再度の依頼ならばリーマンショックとい非常事態で仕方がなかったと理解できるが測定でいる人を紹介して欲しいという経営センスは正常とは思えない。リーマンショックで優秀な常務さんも経営判断が困難になっている。
この状況は、中小企業へのリーマンショックの後遺症が続いていると痛切に感じた。中小企業の品質問題は当然納入先の品質や生産性に悪い影響を与えるので、納入先の大企業の製品にも影響を与えて日本製品の品質が低下する。
報道では、大企業の業績がよくなったとあるから、中小企業への支援に目がいく明るい日ざしが照るであろう。
老人のぬいぐるみ
金融破綻による不況の時に、S社は派遣社員を整理して全従業員を250人から120人に減らした。それと計量管理などの外部委託を社内に切り替えたので、計量士の仕事はなくなった。リーマンショックから見れば経営者の選択支といえる。
最近になって、S社の常務さんから測定を担当していた社員が退社したので、測定の出来る人を紹介して欲しいという電話が来たので、約30分間話を聞いてみたら品質問題が起きているらしい。その後、数日して社長さんからも電話が来て測定の出来る人を紹介して欲しいと頼まれたので、測定の出来る人は簡単にはいないと返事をしたら、会社に来て教育して欲しいという話が出たが、
外部委託を断った相手に、再度の依頼ならばリーマンショックとい非常事態で仕方がなかったと理解できるが測定でいる人を紹介して欲しいという経営センスは正常とは思えない。リーマンショックで優秀な常務さんも経営判断が困難になっている。
この状況は、中小企業へのリーマンショックの後遺症が続いていると痛切に感じた。中小企業の品質問題は当然納入先の品質や生産性に悪い影響を与えるので、納入先の大企業の製品にも影響を与えて日本製品の品質が低下する。
報道では、大企業の業績がよくなったとあるから、中小企業への支援に目がいく明るい日ざしが照るであろう。
老人のぬいぐるみ