京都一周トレイル&大文字山~銀閣寺まで~

2011-05-07 20:45:06 | うれしい出来事

2回目の京都一周にチャレンジ 

蹴上のねじりマンボ→  出発で~す

   日向大神宮(京のお伊勢)とも呼ばれています

安全祈願して・・・

この奥の山の尾根を探訪コース 

大文字山(466メートル)

 夏の夜空に「大」の文字が浮かび上がる場所・火床に着きました 

「大」の中心でここでマキを焚きます  「大」の字の右下の写真

 

このマキは、ケーブルで運んでいるそうです → わかりにくいかも・・

これより下山し

世界文化遺産・銀閣寺の境内に入り自由時間を過ごしました

哲学者の西田幾多郎さんが好んだ疏水ベリの散策路の哲学の道 お散歩

あまりの暑さで ソフトクリームをゲット

なんと四色(バニラ・抹茶・ほうじ茶・さくら)

お土産その① メタボなたいやきで~す

その② 八つ橋もラムネ味とかチョコバナナ味あります

☆歩行時間:約4時間・・9キロ近く歩き・・・前回よりもとてもハード

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2011-05-04 22:11:17 | おいしいお店

ゴールデンウィークも終わりですね

 今週末8日は、いよいよ母の日。
 例年は、GWが過ぎて落ち着いてから母の日がやってきますが、
 今年は、連休の最後の日に当たるという事で、
 プレゼントを準備するにも、少々慌ただしくなりそうです。

家族で鳥取の「みたき園」山菜料理お店までランチ  

元気なちゃぼたちが出迎えてくれます

お昼だというのにお部屋にはストーブが・・・

風通しがよくて寒いくらい・・・ひざかけをお借りして

食べつくせないほどいっぱいお料理

前菜からデザートまで16種類もあります

その後、小鳥のcafeで  

  スプーンの代わりに炭で混ぜます

せせらぎの音を聞きながら美味しいお料理とお茶

また季節を変えて訪れたい・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする