今年のバレンタインは
簡単に出来るものばかりにもオススメ
チョコレートカップ
カップも食べられるよ
チョコレートカップは
膨らませた水風船に
溶かしたチョコレートをからめて冷やし、チョコレートが固まったところで風船を割ります
そっとそっと割れた風船を取り出すと出来上がり
子供でも簡単に出来ます
ホワイトもオススメ
これだと当日でも間に合いそう豆腐生チョコ
生クリームの代わりにお豆腐を使ったヘルシーな生チョコ
型抜きして抹茶・きな粉・粉砂糖ふりふり
お豆腐が入ってるなんて思えない程抹茶ガトーショコラ
抹茶のほろ苦さが
ホワイトチョコのコクを引き立ててくれます
甘いもの苦手な人にもオススメ
皆さんも素敵なValentineを~
節分の恵方巻まるかじりかな?
我が家はハーフサイズで…型は100キン
中身はさんかまぼこ
今年は北北西だそうですね~
食べ終わるまで
しゃべってはいけないと言うけれど
さすがに、無理があります(笑)
とりあえず楽しく節分を楽しみたいですね恵方巻ロール
巻きずし風に
海苔のイメージを出すために竹炭パウダーで
手が真っ黒に
節分に「ん」のつくものを食べて
「運」を呼び込もうと思って
だいこん
れんこん
なんきんなど使ってお料理にしたらよいらしいので…
早速、大根は大根餃子に
皮に見立てた大根の歯ざわりと
ジューシーなタネが絶妙
押さえながら焼きタネと大根をくっつけます
モチモチのれんこん餅でカンタンに
冬のブランチや軽食にピッタリ
ごま味とエビ味
それぞれ香ばしくオススメ
後はいわしの塩焼き
生姜入り茶碗蒸し
粕汁などの豆まき定食でした
それでは
みなさんも素敵な花金を~