日生諸島ウォーキング
ここは、年末にお出かけした時のこと。
アップしそびれて今頃に・・・
今と違ってお天気が最高に良かったです
昨年、4月に完成した橋(備前❤日生大橋)を渡って・・・
大小13の島からなる日生諸島の中心”頭島”へ
民宿・ペンションが9軒の小さな島です
頭島は、景色がよい所が2箇所あります。
1つは、鹿久居島とを結んでいる頭島大橋です。
日生の風物詩 ”牡蠣筏” が良い景色をつくっています。
牡蠣の処理場もあるよ!
もう1つは、たぬき山展望台
。
ここからは、瀬戸の島々の風景を眺めることができます。
夏は、海水浴
秋は、ミカン狩り
冬、牡蠣、シャコの町
四季の旬が丸ごと楽しめる島
最後に、牡蠣御膳を堪能
とても美味しかったです(^^♪
のどかな一日を楽しんできました
今週は一日少なかったのであっという間に金曜日まで来ましたね。
急に真冬の気候になったこともあり
来週はもっと寒いんだとか!
みなさんも風邪引かないように
温かくしてお過ごしください^^
今年の初焼き
苺ロールケーキ を焼いてみました
シンプルなプレーンのロールケーキに
丸ごとイチゴ包み込みました。
しっとりふんわりの生地は、ごま油で!
簡単!ケーキ屋さんのような出来栄えに・・・
年末に仕込んだ柚子茶。
ビタミンCたっぷりの柚子は美容にもいいし風邪予防にもなります。
柚子1:氷砂糖1で簡単に作れるよ~
氷砂糖が解ければ出来上がり(^_-)-☆
大さじ1杯ぐらいをコップに入れてお湯わりで~美味しい柚子茶完成
柚子茶以外にも、ジャム代わりにも使えるし、パンケーキのトッピングとかにも使えます。
柚子茶には、皮と身を使って種が残ります
それを3倍の水に1日漬けてるだけで化粧水が出来上がり!!
種だけ取って残りを顔に塗るとお肌ツルツル、ペクチンの成分で保湿効果もあり
柚子って捨てるところがないんですよ~