20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

最近の超過死亡

2023-02-23 | 健康
昨日、国のアドバイザリーボードが開催され、

<感染状況等の概要>
• 全国の新規感染者数は、直近の1週間では人口10万人あたり約100人となり、 今週先週比は0.68と、減少傾向が継続している。
今後の免疫の減衰や変異株の置き換わりの状況等が感染状況に与える影響に注意が必要。
• 病床使用率は全国的に低下傾向にあり、死亡者数や救急搬送困難事案数も減少傾向が継続している。
と、総括しています。



また、超過死亡については、
・22都道府県において、2022年11月中の全ての死因を含む超過死亡数が例年の同時期より多かった。
・2022年1月から11月までの期間の全ての死因を含む全国の超過死亡数は、過去(2017~2021年)の同期間と比べて、最も大きい規模となっている。
と、報告された。



全ての死因を含む超過死亡数(2017–2022年の1–11月累積比較)【暫定値】
 表のハイライトの都道府県は、該当月の超過死亡数*が、過去5年間の同月よりも多い場合を示す。


全国


東京都


大阪府



やはり大阪は、超過死亡の水準が、全国より高くなっているよう見て取れます。