男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

アップル

2011-01-20 | Weblog

・アップルの四半期実利益が78%増の60億ドル、売り上げは一年前と比較して71%増の267億ドルでした。

・アメリカと中国は450億ドルの輸出に合意しました。

・ボーイングは中国から190億ドル、200機の商用飛行機の注文を得ました。

・中国最大のEコマース会社アリババは、46億ドルを使い中国全土に配送をスピ^ドアップする為の倉庫を建築します。

・アメリカンエキスプレスは、リストラの一環で550人分の仕事をカットします。

・任天堂は3月27日に新しい3Dゲーム機を250ドルで発売します。

・スターバックスは7500以上の店でスマートフォンによる受け払いを始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NASAテレビ

2011-01-20 | Weblog
日本のテレビにはない、アメリカのユニークなテレビ局は、NASAテレビです。これはNASAが放映しているテレビ番組で、ミッションの最新情報や紹介、教育番組を見ることが出来ます。今夜もチャンネルを合わせましたら、ISSからの実況中継を放映していました。女性の宇宙飛行士の髪の毛が無重力の中で逆立っています。首にかけているネックレスも時折フワリフワリと遊泳しています。地上のヒューストンにはどうやら家族もいてお互いに映像を見ながらの、さしずめテレビ電話の宇宙版という感じでした。こんな映像番組世界中でもNASAだけでしょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルタ航空

2011-01-20 | Weblog
・デルタ航空は、第4四半期の利益1900万ドルを計上しました。
・スターバックスは、全米で冷えた飲料を入れるトレンタカップを始めます。
・研究会社のIDCは、今年のタブレットコンピューターの販売は昨年の3倍で4460万台になるのではと予測しています。
・YUMブランドは自社のロングジョンシルバーとA&W オールアメリカンフードレストランを売却し、中国と他地域での拡大に集中する計画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司の器

2011-01-20 | Weblog
どんな会社にも人事の過ちはあります。役職への任用、登用にも過ちはあります。これで当の本人が自分の実力を誤信するのが一番怖いのです。自分が他人より優れているだとか、部下より自分の方が知識があるとか、自分を外から客観的に観察できない人はこれで終わりです。まして、上司の自分は部下に支えられて存在しているとの認識もないとなれば、凶器を持った気違い同然です。上司としての権力だけを振り回して、部下を傷つけてしまいます。冷静に自分を見つめられ、部下と共に在る自分を認識できない人を任用、登用した、会社の不手際と言わざるを得ません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする