「R2-D2を救急医療室に呼ぼう」と題して、USA Today紙が病院に置けるロボットの普及を伝えています。手術でさえロボットがやった方が精密、正確な時代ですから、それ以外の病院におけるロボットはもっと普及してくるのは当たり前かも知れません。今は何処のちいさな病院に行ってもカルテはPCです。レントゲン写真、いろんな検査結果もPCから引き出しています。掃除ロボットのメーカーiRobotとインッタチヘルスが作ったのは、人の高さの物でこれがどうやら、あのスターウォーズに出たR2-D2のように見えるものです。医局から各病室に薬を運んだりする、院内を歩くような仕事は早晩ロボットに取って代わりそうだと記者は伝えています。新しいモノの導入は結構なのですが、これで医療費が下がるかどうかが、みんなの関心ではないでしょうか?
この週末はメモリアルデイの休日と成るアメリカです。今日のUSA Today紙はアメリカ人の働いている人の約23%は、有給休暇を殆ど摂っていないと書いています。経済がこんなに発達している国で有給を保証していない国は無いとも言っています。世界の状況をグラフで表しています。一番有給が多いのはフランスで年間に30日、次いで
2:英国28日、
3:ノルウェー/デンマーク/フィンランド/スェーデン25日、
4:ドイツ24日、
5:オーストリア/ポルトガル/スペイン22日、
6:イタリア/ベルギー/ニュージーランド/アイルランド/オーストラリア/ギリシャ/オランダ/スイス20日
7:カナダ、日本10日
と成っています。私が勤めていた会社での感覚では、アメリカ人はよく有給をとっていたと感じましたが、どうやら世間の実態は違う様です。一度しかない人生です、もっと自分の為に楽しみたいものです。
2:英国28日、
3:ノルウェー/デンマーク/フィンランド/スェーデン25日、
4:ドイツ24日、
5:オーストリア/ポルトガル/スペイン22日、
6:イタリア/ベルギー/ニュージーランド/アイルランド/オーストラリア/ギリシャ/オランダ/スイス20日
7:カナダ、日本10日
と成っています。私が勤めていた会社での感覚では、アメリカ人はよく有給をとっていたと感じましたが、どうやら世間の実態は違う様です。一度しかない人生です、もっと自分の為に楽しみたいものです。