雀ばぁば

おしゃべり雀、孫7人

飛騨高山

2008-06-30 22:21:05 | Weblog
飛騨高山、白川郷ともに
“さるぼぼ” オンパレード

でも、買っちゃった  



いただけなかったのは、“さるぼぼバス”
一方通行だし、1時間に1本しかないし、
600円出して乗り放題といっても
限られた時間内に利用しにくい。

しかも、2コースあって
乗るとき、何の案内も無く
私たちはコースを間違えて乗り
バスの電光掲示で気付き
一駅で慌てて降りた。

運転手は、道を教えてくれたが
歩き始めて間もなく
乗るべきバスが
私たちを追い越していった。 


乗り間違えた観光客に対して
何か手だては無かったのだろうか?

足が悪くても歩かなければならなかった私は
ちょっぴり、恨み節・・・。 


全部で3回利用したが、
そのうちに分かったのは
1回100円で乗車出来る・・・こと。

二人で1200円払って
600円分しか乗れず、
しかも、1回分は
乗るべき区間の半分以上歩かされた。
これが、立腹せずにおられましょうや  



やっとこ着いた 高山陣屋。

ここの素晴らしさで
私の胸も納まった。

昔のお代官所とのこと。
お役所らしく質実な造りだが
ちょんまげの人々が
行き交う様が見えるような
そんな雰囲気いっぱいだった。

水戸黄門を毎日見ている夫が
特に興奮したのは
お白州だった。

そこは、
重罪人を裁くところで
拷問の道具が生々しく置かれていて
黄門様の映像とは大違い

ヒェー、すごい、すごい  とビデオで撮っていた。


陣屋は、とても広く
その上、大きな倉の中も展示いっぱい。

倉は、門や玄関部分とともに
古い建物らしい。

倉の中には、
飛騨地方の年貢の取り立ての変遷など、
時代の変化に伴う領民の暮らしぶりなど展示され
興味深かった。

高山での滞在時間の約半分を
ここで費やしたが
二人とも満足した。

カートはもちろん持って上がれないから
杖無しで、座るところもなく
ちょっとしんどかった。

倉の入り口の段差に腰を下ろして
一休みしていたら
携帯が鳴った。

同僚からで
急なんだけど
今日、勤務交代を出来ませんか?

アラ、残念ね!
今、飛騨の高山に居るのよ!

という訳で申し訳ないけれど
交代してあげるのは無理でした。

彼女も
高齢の両親(夫の)の健康状態に
急に対応しなければならない身なのです。


高山の旧家も見て
祭りの屋台も見て
それで、終わり。

お天気にも恵まれて
良い旅行でした。    



白川郷

2008-06-26 22:06:50 | Weblog
着いたらすぐ、
展望台行きのシャトルバスが・・・。
尋ねたら、乗車OKとのこと。

足が悪いので諦めていた展望台。
箱庭のような白川郷が眼下に
雨も何とか止んでいてラッキー

歩いてバス停まで帰っても30分と運転手。
集落を横断することになる。
下から登ってきた人に聞いたら
階段ではないとのこと。

カートを押して
緑いっぱいの道を

深呼吸   

ああ深呼吸   

ゆっっっくり歩いて降りた。




和田家と神田家を見学。



神田家にいる時
雨が大降りに。
お茶を頂きながら
ビデオを見ていたら
当家の方らしい人の
話が聞こえてきた。

この集落を守るために
自分たちが如何に努力しているか…という
話だった。

冬景色のすばらしさを売り物にし出した
切っ掛けなども、
また、第一回の時の混乱した状況なども
話しておられた。

その話の中で
印象に残ったのは
他の地方の方が見学に来て
“何故、どうやって観光客を集めるのか?”
と聞かれるが
自分たちは、
ただ、合掌造りを守っているだけ…と。

夏は涼しく、
冬も涼しいと・・・。

近代的で便利な生活に
敢えて背を向け
これだけの集落を維持するのは
並大抵ではなかろう。


先人の知恵と
それを守り抜いている人達に
敬意を表したい。


観光には向いているとは言えない
この季節でも
結構、国際色豊かな観光客で
バス停はあふれていた。

私たちと同じバスに乗った
彫りの深い顔立ちの少女。

母親と妹と3人連れだったが
バスの運転手に何か紙を広げて聞いていた。

ベラベラベラベラベラ・・・。
イェーイェー。運転手が答えている。


ヒェーーー
ここの運転手さんは英語も出来るんだ~~~

さすが、世界遺産   

帰りました!

2008-06-25 22:35:52 | Weblog
義母は、元気に名古屋に着き、
義妹に託し

私たちは
白川郷と飛騨高山を観光して
名古屋から帰ってきました。

名古屋に着いてすぐ、
行列が出来るおいしいウナギ屋へ
連れて行かれました。

写真は、その店の箸袋です。

テレビで見たことがある…ような。

かなりボリュームがあって
私には、完食は出来なかったけれど
評判通りに美味しかったです。

夫は、私の残したのも完食。
さすがに堪えたらしく
宿泊は、
夕食が出ないところだったので
二人とも
とても簡素に・・・

例のカートを何処までも押して
結構 歩いてきました。

一番堪えたのは、
地下鉄の階段。
段差があって、長い・・・。

白川郷や高山の民家では
四つ足で登り
両足揃えてお尻をずらせながら降りるという
芸当をやりましたが
地下鉄ではさすがに出来ません。
いくら 私でも・・・。

段差のあるところでは
夫がカートを持ってくれました。

お天気も、
白川郷で午後、降られたけれど
高山では曇りで、上々  

今回の旅行は
これまでにない快適さでした。

そろそろ、私にも
良い運が回ってきたのかも・・・。

そう言う気分になっていると
いつも、どんでん返しがくるんだけれど  

どうか、そうなりませんように 







義母 名古屋へ!

2008-06-15 00:18:31 | Weblog
以前から
末娘(桃の義妹)の所へ行きたがっていた。


元気な頃は、
両親揃っての長逗留が常だったので
行ったら
忙しい娘の手伝いをする…くらいの
気持ちがあったらしい。

気持ちが高ぶりやすく
すぐにオロオロする92才。

頑張りすぎては
後で
疲れてしんどいと
私たちに訴えるのが現状だから・・・
本人は自信が無く諦めていた。

最近、比較的元気なのと
その娘の連れ合いが
体調が悪くて
一度、会っておいた方が良い…とのことで
お見舞いを兼ねて出かけることになった。


夫は、
連れて行って旅館かホテルに1~2泊して
お見舞いして、
孫や孫の嫁(まだ、会っていない)と会食して
すぐに連れ帰るような話をしていた。

ところがその話になると義母は、
俯きがちになり
“行ってみんと分からん・・・”

そんなことが何度か有ったので
義母に尋ねてみた。

“おばあさんのつもりはどうなの?
あちらに、どのくらい居るつもり?”

“さあ、行ってみんと分からん”

“あちらの都合は確かめたの?
空港まで迎えに来て貰わないといけないでしょ”

“バスと電車を乗り継いで行けるよ
家は広いんだから、ホテルなんか取らんでいいよ”

ヤッパリ・・・




でもね! 
以前の元気な頃と違うのよ。
行くだけでも疲れるんだから。
昔と同じに考えていてはダメよ!

行くまでに疲れ果てないよう
頑張りすぎないでね。

家のアレコレ片づけてなんて
考えないで
取り敢えず行くことだけ考えて!

懇々と言い聞かせている。


義妹達と電話で話してみたら
奈良の義妹が心得てくれていて

2~3日なら
末妹たちも気晴らしになるだろう。
後は、自分が引き受けるから。

帰ると言ったら
すぐに帰すからね。
それで 良い?

ハイハイ、良いですよ!


おばあさんを預けたら
夫は、飛騨高山へ足を伸ばすという。

アレ、それなら私も行きたい!

斯くして、
思いがけない旅行が
実現しそうな・・・。

足が痛くても
杖付いて、がんばるぞ  


でも・・・

おばあさん次第・・・・・   





母娘の会話

2008-06-13 21:29:33 | Weblog
今日、娘夫婦に
花菖蒲の綺麗なところへ
連れて行って貰った。

運転は、もちろん娘婿。

母娘二人は後部座席でず~っとおしゃべり・・・。

娘は、子供達の近況から始まって
3人の子の性格の違いや、学校での出来事、
エピソードを交えて話し
また、仕事上の面白い出来事など
話の種は尽きない。

私は、老人3人の暮らしの中の
トンチンカンな出来事や
義母の頑張り…過ぎの話や
娘達の小さい頃の出来事など
孫の話に合わせて話したり
これまた、話が尽きない。


娘婿は黙って運転しているが
母娘の会話を
BGM代わりに楽しんでいるそうな


ピーチクパーチクやっていて
唯一、娘が声を潜めるとき

それは、夫の母、
つまり同居している姑を愚痴るとき・・・

イイヨイイヨ、
今度家に来たとき
また、聞いてあげるからさ    

今日は、いっぱい おしゃべりできて
楽しかったよ    ありがとう 


これも アップ!

2008-06-06 16:11:50 | Weblog
上手くいきました。

食器を洗っている4才の孫です。

手つきが良いでしょ


以前、アップ出来なかったのは
容量オーバーのためらしい。

それに気付いて
パソコンで操作しようとしたが出来なかった。

それで、携帯で切り取り操作、
メール添付したら 出来た

画像は
前が55秒、後が40秒位有って
最後に、
桶の水を ザァーッと流すところまで
アップしたかったが 
容量がオーバーになるので 残念 


これで私も
動画をアップする目途がたった。
ヒェッヒェッヒェ  うれしい 

風に揺れて・・・

2008-06-06 13:37:17 | Weblog
私が大切にしている提灯花。

正式の名前ではありませんが
風が吹くと
すぐに教えてくれます。

今年は元気が無く
花も少ないのですが
窓辺でユラ ユラ ユラ ユラ揺れて
私を慰めてくれています。

動画アップを
何度か試みて
や~~~~~~っとアップできました。

でも、動画アップの時
トラブルが有ったので
ひょっとっしたら
動画にならないかも・・・。

し ん ぱ い… 

テレビ電話で・・・

2008-06-02 11:15:30 | Weblog
孫6号ちゃんに
誕生日おめでとうのテレビ電話。

しかし、留守電だったので
録画で伝言。

夕食後だったので
義母が側に居た。

“おばあさんも話す?”

“うん”
電話を持った義母は
口へ電話を持って行った。

“おばあさん、違うよ。
テレビ電話だから離して!”

手を添えて 離す 離す・・・。

次、じぃじ。
“おじいさんも話す?”

じぃじはやってきて
いきなり 耳に当てた。

“違う 違う テレビ電話よ
録画してるんだから顔を写して!”

“オッ、そうか!
6号ちゃん、誕生日おめでとう”


口や耳がいきなりアップになったりした映像でしたが
送られた本人は
ニコニコと
見ていたそうです。

あー、ヤレヤレ・・・。