旅行から帰った翌日は、
農婦になって 豆取りに勤しみました。
普段は、農作業はしないんだけど
豆取りは人手がいるので・・・。
春の光を浴びて、
太った豆を選びながらの収穫。
1回でバケツ一杯採れる。
出来れば、ヒバリの鳴き声があると
最高なんだけれど・・・。
昨年までの畑は返上して、
すぐ近くの住宅に囲まれた畑になったので
残念・・・
さらに、
夫の畑で邪魔者にされて
庭の片隅に移植、
もう数年も放っておかれたアスパラガス。
水仙の葉の茂みから程よく伸びているのを発見。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/981ba1866663371baf1d4750189eb913.jpg)
早速、収穫。
100円分くらいは あるな。
さらにさらに、
去年植えて、一冬越したセロリ 一株。
何だか元気に伸びている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/a1ce1cdd4d81a709b325383cd5ec5d2e.jpg)
やぁ、儲けたわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
豆は、スナップエンドウ。
筋を取り、さっと茹でて
誰よりも早く、一つ つまみ食い。
ふふふ・・・ちょっと、しあわせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
夫は、息子や娘達に
送ったり、届けたりが楽しみらしい。
農婦になって 豆取りに勤しみました。
普段は、農作業はしないんだけど
豆取りは人手がいるので・・・。
春の光を浴びて、
太った豆を選びながらの収穫。
1回でバケツ一杯採れる。
出来れば、ヒバリの鳴き声があると
最高なんだけれど・・・。
昨年までの畑は返上して、
すぐ近くの住宅に囲まれた畑になったので
残念・・・
さらに、
夫の畑で邪魔者にされて
庭の片隅に移植、
もう数年も放っておかれたアスパラガス。
水仙の葉の茂みから程よく伸びているのを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/981ba1866663371baf1d4750189eb913.jpg)
早速、収穫。
100円分くらいは あるな。
さらにさらに、
去年植えて、一冬越したセロリ 一株。
何だか元気に伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/a1ce1cdd4d81a709b325383cd5ec5d2e.jpg)
やぁ、儲けたわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
豆は、スナップエンドウ。
筋を取り、さっと茹でて
誰よりも早く、一つ つまみ食い。
ふふふ・・・ちょっと、しあわせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
夫は、息子や娘達に
送ったり、届けたりが楽しみらしい。