雀ばぁば

おしゃべり雀、孫7人

美辞麗句・・・

2007-07-30 21:06:35 | Weblog
台所仕事の時、
時々 ラジオを聞く。

しかし、何か違和感。

妙に美辞麗句が多い?


ゲストを迎えての番組などに
特に感じる。

もっとスッキリ
話が出来ないものか?


お世辞が言えないタイプの
私としては
どうも 気持ちが悪い。

聞くなら、
音楽番組・・・ネ。


また、
宗教提供の番組の多さにも
驚かされる。

気持ちよく音楽を聴いた後に
いきなり宗教宣伝。

一瞬、心を惹かれる言葉が並ぶ。
でも、・・・。


ラジオ番組提供には
ずいぶん高いスポンサー料金が
掛かってるんだろうな?


         


美辞麗句なのか、
真実なのか
疑う例もある。

有名な政治家が亡くなったとき、
新聞に
その方の実績や
人物像が改めて紹介される。

アラ!
そんなに立派な方だったなら、
日頃の記事にも
そういうことを踏まえた記事を
載せてくれれば良かったのに!

亡くなってから知ったって
どうしようも無いじゃない!


         


選挙戦でも
飛び交った美辞麗句と
言葉だけの公約。


当選なさった方々は
頑張って下さいましよ!

因みに
私も 91才の義母も
夫も 選挙に行きましたよ!



ニガウリジュース

2007-07-25 13:20:02 | Weblog
夫の畑で
今年もニガウリが取れだした。

ニガウリジュースを作ってくれ!
ハイハイ!


今日は、
大正琴の練習を少し熱心にしたので
夫の機嫌が悪かった。

ここでちょっと
ご機嫌取り。

分量は適当なんだけど

ニガウリ  半分
紫蘇の葉  適当
ヨーグルト(無糖)  1Cap
冷凍ブルーベリー  半Cap
ハチミツ  大2弱
スダチの汁の冷凍キュービック(自家製)  4~5個  
水   適当

ニガウリだけ種を取って薄切り。
材料をミキサーに放り込んで
スイッチ オン。

ハイ、できあがり!
これで、3人分。

材料は、その時にある物を
ちょっとだけ考えて
組み合わせる。

バナナやリンゴが入るときは
ハチミツは入れない。

スダチが切れたら
リンゴ酢を使う。

基本的には
ニガウリ・ヨーグルト・酢・甘味 かな。

久しぶりに作って美味しかったので
ちょっとお披露目してみようと
思い立った次第。

このジュース、
夫、義母とともに
息子のお嫁さんも
大変お気に入りです。
帰省時には、
リクエストがきます。
でも、

息子は・・・飲まない    



母の一言

2007-07-23 21:40:17 | Weblog
母 86才、
ほとんど 外出しない。

腰が90度に曲がっているから
歩きにくい・・・というのが
本人の主張。

大きな家の中で
新聞や牛乳を表まで取りに行く。

戸締まりのため、
家を一回りする、
トイレに行く。

その他、
ほんの少し
身の回りのことをするだけ。

食事は運んでもらっている。


ほとんどの時間は、
籐椅子に掛けて
テレビ・新聞をみたり
口あんぐりと居眠り。


世話をしている弟は
二言目には

婆さんは 何にもしない!
と、ぼやく。

それでも母は、
自分は動いていると主張する。



私が行ったときは
出来るだけ買い物に誘う。


先日も、
誘ったら生返事。

お母さん、
出来るだけ出かけた方が
気分も晴れるよ!

そのうちにな・・・

そのうちって言ったって・・・

腰が 伸びたらな!

アッハハハハハ!   


お母さんの 本領発揮!
参りました!

残酷な 言葉 その2

2007-07-22 22:12:05 | Weblog
嵐のような数日間が
過ぎ去った。

娘が
友人の結婚式に出席のため
帰省。

土曜日は一日、孫の守。
1歳半、3歳、
それに、小2の孫もお泊まりで
やってきた。
どの子も
泣かさぬように、
退屈させないように、
歌ったり、かくれんぼしたり
エネルギー全開       


ふぇ~~
疲れたぁ~  



疲れているだろうと
思ってのことだとは分かっているが
義母が・・・。



雨で、洗濯物は乾いていないと
言っているのに
何度も何度もやってきて
洗濯物は乾いたかという。

おちおち、
横になっていられない。

夕食の支度で忙しい時、
何か手伝いましょうかと
やってくる。

タッタカ やってもらえるなら
有り難いが、
一々指示しないといけない。



疲れているときは
何をしてもらうかを考えるのが
億劫なの。
いつものように
洗濯物をたたんでもらうだけで
十分に有り難いから…。


夕食時、
「疲れたでしょう!大変ね!」を
繰り返し言われて
ツイ、上記の言葉を
言ってしまった。


少し、しょんぼりとして
帰って行ったが、
しばらくしたら
きっと忘れるだろうから
許してもらおう。 


            


先日、義母がデイケアに行く日の朝、
食事を持って行ったら、
鏡に向かって髪を整えていた。

頭のトップが禿げて見えるのを
変でしょ? 変でしょ?
かなり気にしている。

あら、おばあさん。
そんなの皆 なっているよ。
いつものことじゃないの。
自分に見えてないだけよ。

私だって、
すぐに後ろが割れて
地肌が見えるのよ。
気にしないで良いよ。

義母は
イヤ~な顔をして
また、鏡に向かっていた。

ごめんね、おばあさん。
私、もう少し
口を慎んだ方が
いいかも・・・。





残酷な 言葉 その1

2007-07-20 00:13:33 | Weblog
中越沖地震が起きたとき
母の所に居た。

テレビを見て
弟が言った。

この家も築100年、
地震が来たら
あのように潰れる。


母は、
一人暮らしが気に入っている。
昔から暮らしていた所だから
一人でも暮らせる・・・と。

でもね、お母さん。
何かがあったとき
誰も気づかなかったら
その時は覚悟が必要よ!


電話の所まで這ってきたら
ボタン一つ押せば
M(弟)の所につながるようになっているから
大丈夫・・・。

電話の所まで来れなかったら
どうするの?


母は、少し狼狽えたように
黙った。


私も、
そこまで言わなくてもとは
思ったが、
いざというときの覚悟は
持っておいてもらいたい。


寝る前、
一つ一つ私に確かめながら
母は懸命に日記を付けた。

しっかりしなければならないと
思ったのだろうか?


一人なら分からないが
誰かと居ると
自分が惚けているのを
思い知らされるのだろうなぁ。

なんと! 45年ぶり!!!

2007-07-17 23:49:34 | Weblog
里帰り。
これは、月1回のことで
45年ぶりではありません。

台風が来ている最中を
バスで台風に向かって・・・

妹夫婦が20分の道のりを
迎えに来てくれてはいたが。



母は、
ここ10日ほどの間に
2~3回
私が最近音沙汰ないことを
妹に訴えていたとか。

お待ちどうさまでした 
やっては来たけど、こう雨では ね。

母が待っていたのは、
買い換えた洗濯もの乾燥機の
使い方が分からなかった?

と~っても用心深い人だから
私に念入りに聞いてからしか
使えなかった?
まだ、使っていないことを
弟には言わないでくれと
念を押していた。 ハイハイ。

私がさんざん使って
説明もしっかりしてきたが
多分、使えない  


例によって、
お昼ご飯を受け取りに行ったときのこと。

食事をしていた人が
私を指して 名前を呼んだ。

エッ だれ? 見覚えがない。

Kです。 HKです。
なんと、母方の従妹。
隣には、
母と同い年の伯母がちょこんと座っている。
その前の席にはKの兄、Y君夫婦が。



彼らとは、祖父の法事以来。
当時、私は高校生、
彼らは、小学生。

青壮年時代を飛び越しての
再会だった。

ツイ最近、私のすぐ下の妹と
Kさんは会っている。

その昔、ザ・ドーナッツと言われて、
最近、ますます似てきた私と妹。

折良く、末妹もやってきて
まぁ~、よく気づいたね~!
当時店内に、他に客が居なかったので
ワアワア盛り上がった。

とりあえず、写真を撮ろうよ!
店を出て、はいポーズ!

関東住まいの彼らは
一人住まいの母親を
時々見舞っている様子。
ドライブに出て、
昼食をたまたまとっていたとか。

最近、母の所へも来てくれたようだが
母は、お茶を出す術も
出来なくなっている。



Y君は還暦、末妹と同年。
私に会って、違和感があった由。

背が高かったはず・・・
高校生のお姉さんだった・・・

私にだって、娘時代はあったのに
とほほ・・・
45年・・・

でも、とても楽しい瞬間をありがとう 
伯母さん、お元気で 





靱帯異変!

2007-07-12 23:52:27 | Weblog
私では ない!

夫が時々 足が痛い! と
こぼすことがあった。

痛いときは、無理しない!
シップ、塗り薬など勧めて
あまり気に止めなかった。

夫は、下手に言うと
逆走する人。

ワシは、動いて治す! と
家の掃除ドンドン、プールの水中で走る、
畑で作業など 突っ走る。

足は大切だから
無理してると
年取ってから
難儀するよ!
なんて、忠告は
聞くものかは・・・。

それでも、
余程痛かったのか
整形外科受診。
骨折かも?と、言われたときは
さすがにビビった由。

コクンと足首が横ずれするらしい。
靱帯を痛めているとのこと。
これまでにもあったでしょう?との指摘。
とりあえず一週間、
サポーターで保護して様子見。
良くならなければ
ギプスで固定して
半年は松葉杖・・・

それでも懲りずに
家の中で動き回るので
ウンと脅した。

靱帯は、切れてしまったら
手術はとても難しい。
車いす生活になるよ!

こういう病気は
自分で治そうとしなければ
絶対に治らない!
足を動かさないで
安静にするしかない!
他人には治せない!
そう自覚して用心するしか
治す方法はない!

すぐにパソコンで
調べたらしい。

以後、とても神妙である。

早く良くなってもらわないと
こちとら 被害甚大。

掃除、洗濯、ゴミ出し等々
み~んなお世話になっておった・・・

おまけに、
この週末は 里帰り予定。
母が首を長くして待っている。

先月、今月と忙しくて
他に日が取れない。
迷ったけれど 行くことにした。

夫は、OK。
でも、義母は・・・?
内心は、息子のことが心配?

ごめんね!
でも、行くわ  

我が家の朝ご飯は

2007-07-09 00:06:09 | Weblog
たっぷり・・・です。

夫は、食べると決めた物は
毎朝、食べます。

それが、徐々に
数を増す傾向が・・・

大きめのお椀に
具 沢山のみそ汁。
おろし大根、たっぷり。
納豆。
卵焼き。
季節の生野菜、山盛り。
その上にまだ、
魚の干物などを
焼いて食べようとしますが
付き合いきれない・・・

さらに、フルーツ。

枇杷が採れる季節だと
篭山盛りにテーブルに乗る。


食べ過ぎないよう
注意しているが
血糖値が下がりにくい


決まり切った物を作るので
楽と言えば楽だけど

それに、気が向けば
夫がサッサと作るから
(雑だけど 手早い)
苦にはならない。

91才の義母には
ご飯を軟らかくして
生野菜は刻んで
トマトは湯むきしています。


家の朝ご飯は
結構手が掛かっているなあと
いつも思っていたので
トラックバック版に
応じました。

昼は、全く手を掛けない、
夜も、朝ほど品数は
ありません。

千の風

2007-07-05 22:41:10 | Weblog
今日は、午後出勤。
自転車に乗らないで
歩いた。

脊柱管狭窄があり
その日によって
足の状態が大きく変わるので
歩き始めは、いつも
後悔する。

職場へたどり着く前に
歩けないほど痛くなったら
どうしよう 

徒歩で、30分の距離。
でも、大体は半分くらい歩くと
楽に歩けるようになる。

コースは、三通りを
日替わりで行くが
今日選んだのは
車の心配のないコース。

トボトボと歩いていくと
お墓の横に出た。

すると、突然あの歌が
私の脳みそに流れた・・・

私は ここにいません~  眠ってなんかいません~~~


皆さまは どうざますか?

お墓に尋ねてみたが
聞こえたのは風の音ばかり・・・

そこから先は、広い田んぼが広がり
早苗田を風が吹き渡る。

今日の風は
まさに 千の風に相応しい
爽やかな風。

魂のさざめきのような風の中を
うろ覚えの歌を歌いながら

その頃には足の調子も良くなって
ご機嫌で 出勤と
相成った次第。

お・そ・ま・つ