雀ばぁば

おしゃべり雀、孫7人

広い河の岸辺 を歌う

2024-11-30 15:43:00 | Weblog
コーラスで歌い始めた歌。
歌いやすくてロマンチック💕

河は広く 渡れない
飛んでいく 翼もない
もしも小舟が あるならば
漕ぎ出そう 二人で

愛の始まりは 美しく
優しく 花のよう
時の流れに 色褪せて
朝露と 消えてゆく 

(いや!やらしい!)

誰かの小さな声が聞こえて、
思わずニヤッとしてしまった😁
さらに、歌は続く。

二人の船は 沈みかける
愛の重さに 耐えきれず
沈み方も 泳ぎ方も
知らない この私

そして

河は広く 渡れない
飛んでいく 翼もない
もしも小舟が あるならば
漕ぎ出そう 二人で

もう一度、こう歌って終わる。
歌い易く結構気に入って
家でも口ずさんでいる。
スコットランド民謡で
Youtubeではいろんな方が歌っていて
Heuというペアの歌を何度か聞いた。

私の頭は、お気に入りの曲がエンドレスで出てくる時があり、今日はまさに
一日中歌っていた。

家の酢橘が色付いたので、ジャムを炊いて
半日キッチンに居たので、
脳みそが暇だった😆




怒り 憎しみ 恨みの 重さ

2024-11-26 21:58:00 | Weblog
池袋暴走事故で受刑していた飯塚幸三さんが老衰の為亡くなったとの報道が流れた。
それに関して、妻と娘を亡くした被害者である松永さんが話された言葉が心に沁みたので、記してみます。

飯塚さんの生前、松永さんの希望でお二人は刑務所で話し合う機会を持たれた。
その時、飯塚さんは事故の現実を心から認め
自分のような事故が起きないよう、松永さんに文書で後を託されたとの事。

松永さんは飯塚さんのことを気の毒に思い、一方、自分が
 怒り💢 憎しみ 恨み
の心から解放された気分がした と
語られた。

怒り💢 憎しみ 恨み
何と重たい気持ちでしょう‼️
悲しみだけでも充分に重たいのに。

松永さんのこれからの人生が
少しでも軽く明るくなることを
祈ります。


プロジェクトXともえ学園で思い出したこと

2024-11-22 23:18:00 | Weblog
黒柳徹子さんが通われた学校、ともえ学園にまつわるNHKのテレビ番組、
偶々、2回も観てしまった。

子供は正しく認められて納得する経験、
とても大切だと改めて感じて
自分の経験を思い出した。

小学3年生で掛け算九九を覚えていた頃、
各自先生に申し出て、
覚えた九九を暗唱し、
正しく言えたら◯がもらえる仕組。
5の段までは、サッサと言えて◯になったが
その後は自信なく先生に申し出るのを何となく避けていた?
友達がやろうよと誘ってくれたので先生の前で暗唱。
友達が先に詰まり詰まり暗唱して✖️
私もダメを覚悟して詰まり詰まり暗唱したが何故か◯
どうしてかと、思わず先生に尋ねた。

Kちゃん(友達)は何度も間違えて言い直した。
Aちゃんは詰まり詰まり言ったけど、一度も間違えなかった。

この先生の言葉を聴いた時、
私の脳みそにかかっていた霞みが晴れた気がしている。

九九はキチンと覚えるものだと。
以降、物事をキチンと覚える意識が芽生えた。
担任のU先生には感謝している。

後、五年生の時。
算数のテストを採点していた担任が私を呼んだ。
応用問題ばかり10問のテストで7問までしか解けてなかった。
先生は尋ねた。
7問は全部正解。
残り3問は解けなかったのか、時間が足りなかったのか?
どちら?

私は迷わず答えた。
時間が足りなかった。

先生は一言。
計算が遅い!
これだけ解けてるんだからもう少し頭を働かせたら
全問解けるはず!

弛んでいた脳みそがほんのちょっと引き締まった瞬間かも😅

とてもゆったり、おっとりしてた私の子供時代の経験でした。
今も、本質は変わらない年寄ですが・・・。



ご褒美

2024-11-06 00:00:00 | Weblog
クラフト教室に通うのに、
いつもSちゃんの車に乗せてもらっていた。
最近、Sちゃんは地域のお世話役を
押し付けられて急に忙しくなり、
歳を感じる❗️と、珍しく弱音を吐く。

50歳から歳取らないと長年言い張ってた
Sちゃんも遂に私と同級生になってきたね😁
とからかっても反論しない。
頭が忙しいととても負担に感じると
Sちゃんが言ってたが、同感同感👍
しばらくクラフトを休みたい由。

私はあと一日通えば、作品が出来上がるので
歩いて通う事にした。

そして一昨日、片道ノロノロ歩き30分を
クリア👍
作品も何とか出来上がる目処が立ち
暗くなり始めた道をトボトボ帰る途中、
素晴らしい夕焼けと三日月🌙と星🌟の景色を目にした😊
頑張って歩いたご褒美やなと、写真に納めた。

最近、物忘れが激しい私だが、
この景色を何度も確認できるスマホカメラはホントに有難い。




古いiPad

2024-09-15 08:00:00 | Weblog
このブログ入力は最初、パソコンからだった。夫がパソコン前を占領することが多くなり、iPadからの入力に変えてみたら、とても快適に。
毎日朝夕、ブログを開き、19年書き続けた自分のブログを懐かしく読んだり、訪問して下さる方のブログ訪問をしたり、新しく入力することも、時にはあったりして楽しんでいた。
先日、アップデート要求が示されて、更に、ios15.0以降が必要と表示された。
私のiPadは2014年に購入、対応不能らしい😱
毎日、私のゲームに付き合ってくれて快調なiPadなのに、私と共に老化。
出来ない事が出てきた❓😅
仕方ないから、今年買い替えたiPhoneから入力しています。
写真には接続拒否をしてるので、迷っています。
使いにくい😮‍💨

海洋深層水大量汲み上げは大丈夫なのかな?

2024-07-19 20:40:00 | Weblog
海洋深層水を工業的に汲みあげるのは地球の気候に影響するのではないか?

最近の異常気候に関してすごく気になっている。
以前ハワイへ行った時、ガイドさんが言っていた。
ハワイでは海洋深層水を利用した栽培漁業が盛んで、日本系の企業が多い・・・と。

日本でも、富山沖や高知沖などで盛んに汲み上げられて工業的に利用されているようだ。

海水の表層部と深層部では温度、成分が異なる。
詳しくは各自お調べください。

海洋水は表層部と深層部で上下に大きく回流していて深層水は北極へ向いて流れ
北極海で湧き上がり表層水になって南下すると聞いたことがある。
工業的な深層水汲み上げはその大きな海の流れを乱していないのだろうか?

海水の温度上昇が気候異変に関与していると言うではないか❗️

地球温暖化が盛んに取り沙汰されているが
空気の中のCO2ばかり叫ばれる。
地球の半分以上 海。
もっと海の温度変化にも注目してすべきじゃないでしょうか?

昨年、地元の国会議員さんに尋ねる機会を得て
国がどの様に考えているのか聞いてみた。
調べてみます!  との事だった。

今日、おもいがけず、直接お電話いただいて
国の機関の関係ありそうな部署の方に色々尋ねてくださった由。
ハワイにおける海洋深層水の汲み上げについては
外国の事なので、タッチできない。
一時的にブームだったけど、海洋深層水の商品化は今は下火になっていると。

        (なんだか消極的対応に感じる。)

更に、パソコンの検索で探してみたが、これという意見は見つからなくて
AIにもかけて検索したけどみつけられなかった由。
更に機会をあれば調べてみます。とのこと。

一市民の言葉をこんなに真剣に受け止めて下さる国会議員さんがおられることに
驚きと感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

昨今、政治家とも言えないお方々が右往左往している現状。
お名前は出さないけど、心から応援したい方です。



石田泰尚「石田組」コンサートに行ってきました!

2024-06-19 00:25:00 | Weblog
ちょっとドキドキしながら高速バスで2時間半、二人でお喋りしながら😊

知らない土地でもスマホが道順教えてくれる。徒歩8分、無事到着。

会場は次第に人が増えて、意外と年配の方が多い。

いよいよ開演❗️

初めは3人だけの演奏、何か期待はずれ。

続いて8人になり、石田さんは見覚えのある衣装に着替え❗️
聞き応えのある音が響いて夢の中‼️

休憩

その後の演奏は客席と一体になれる熱量を感じながら
ひたすら耳を傾けた。この時も石田さんは衣装替えしていた。

アンコールには3回も応じてくれて、最後は全員、石田組のTシャツ。
客席殆ど全員が立って拍手👏

帰りの高速バスの中、2人は殆ど喋り続けた。
最前列で小声で話したつもりだったけど・・・
運転手さんには耳障りだった?
停車の説明が😅多くなる頃、「お静かに」とそっと言われてしまった😅

とにかく、2人共 大満足‼️でした。
追い掛けしたいくらい‼️



食べた物は身体の何処へ行くのか?

2024-04-14 01:35:00 | Weblog
又、古い話で申し訳ないけど、
今50歳過ぎの息子が3歳ぐらいの頃、
人参は食べたら手に行く  とか
卵は足になる  とか、言ってたことがあった。

その拠り所が子供雑誌に載ってる食べ物のお話の絵にあると
息子の説明で分かって面白いなぁと思ったことがある。

その絵は1人の子供が両手に食べ物を乗せて立っている図で
口から食べた物がお腹の中を通っていく様を描いてあった。
身体のあちこちに食べ物の絵が描いてあったので
人参は手に!
卵は足に!
という息子の理解度だったらしい。

こんな事を思い出したのには少し事情がある。

話には聞いていたが、娘の連合いがかなり偏食で、
まだ60前なのに体調がすぐれなくて先日検査入院した。
肺の組織が壊れかけているらしい。
病名が確定するには至らない状況だが
進行する可能性も。
入院中の彼が退屈してるだろうと時々LINEしていた。

人間は大昔から有りとあらゆるものを口にして生き延びてきたんだから
自分の好みの物しか食べないというのはダメよ!

はい、何でも食べるようにします!
神妙な返事。

現在は退院して復職しているがその言葉は守っているらしい。

身体は全て、食べ物と水と空気で出来てるはず。
息子が思ったように、食べた人参は手に行く訳ではないけど
そこに行くべき栄養が足りないと組織が維持出来ないことはあり得る?
栄養の落とし穴みたいな病気はあるはず。

出来るだけ沢山の種類の食べ物を満遍なく摂る心掛けは大切なのだと
改めて思った次第です。
食べた物が身体のどの部分になるかなんて
科学が発達してきた今でも、殆ど分からないんだから‼️



石田泰尚 男組 にはまってます❗️

2024-04-11 00:24:00 | Weblog
つい先日、Youtubeを何気なく見ていて、不思議なバイオリンの音に引き込まれてしまった。
見た目、変なおじさん。でも、音色が素晴らしい‼️
アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの四季  ヴァイオリン石田泰尚  しっかりメモした。
それから、Youtubeを繰ってみたら、どんどん出て来て完全にはまってしまった😍
是非、直接聴きたいとコンサートを探したら、隣県で6月に有ると判明。
83歳になった私に来年の保証は無いから行くことを決心。
日曜日に満開の桜の下で友人にこの話をしたら乗り気になってくれたが
残念、先約がありダメだった。
そしてに今日、別の友人と電話で話している時、
彼女が音楽を聴きに行くのは好きだと言ったので
もしかして⁉️と微かな期待を持って石田泰尚さんの話をしてみたら
興味を示してくれたので、よかったらYoutubeで見て❗️と話した。

ほんの10分くらい後、彼女からメール。
映像を見た。是非、コンサートに行きたい❗️ と。
買い方を教えたら、即ローソンに買いに行って
まもなくチケットを手に、嬉しそうに我家の玄関に現れた😁

6月、バスで2時間半、二人で聴きに行きます。
楽しみ‼️

しあわせ は 何処に⁉️

2023-09-09 22:04:00 | Weblog
大正琴の練習曲で昭和歌謡曲の「山のかなたに」を弾いていた時のこと。

昔、のど自慢大会でよく歌われていたので歌詞はほぼ覚えているし、
楽譜に歌詞も付いているので確認できる。


山のかなたに あこがれて
旅の小鳥も 飛んでゆく
涙たたえた やさしの君よ
行こよ 緑の尾根越えて

4番まであるが
私が歌えるのは いつも 1番だけ。
聴いていたのど自慢では 1番しか歌われなかったし・・

日々、脳みそが暇で 家事の合間にこの歌を口ずさんでいると
何か不確かな感じを抱いてしまった。

愛でも恋でもない
涙たたえた君とは誰⁉️

4番まで見ても
確たるものは歌われない。

昭和25年に世に送り出されたこの歌、

戦争の傷跡からやっと立ち上がった人々に
明るい何かを送り届ける曲だったのだろう。

今の現実を見るのではなく
どこか遥かな視線


そして、何か似たような・・・と思い至ったのが
カール ブッセの詩「山のあなた」だった。

山のあなたの空遠く
「幸(さいわい)」住むと人のいふ。
噫(ああ)、われひとと尋(と)めゆきて、
涙さしぐみ、かへりきぬ。
山のあなたのなほ遠く
「幸(さいわい)」住むと人のいふ。

山のかなたには「幸」は居らず
すぐ間近に居る「幸」には
気づけない?

私の歳になると、
「幸(さいわい)」はずっと一緒には居てくれないことを
わかるようになる。
そして、時々ソッと寄り添ってくれる「幸」を
見逃さないようにと強く思う。

とても難しいけれど・・・

2020/5/15に投稿した文をフリガナを付けて再投稿です。
今一度、読んで貰いたい気がしたので❗️