日曜日 朝
NHK“さきどり”を見る。
今朝の話は レアメタル リサイクルだった。
電化製品には 様々なレアメタルが使用されているのは
かなり 知られてきた。
私も、携帯を3個持っている。
もちろん 2個は使っていない。
買い換えたとき、処分しましょうか?とも聞かれず、
そのまま 持ち帰った。
それを リサイクルしたら 良いことも分かっている。
でも、具体的に 自分がどうすればよいのかは
今ひとつ 分からない。
で、捨てられない・・・。
国の研究機関で
電化製品をいかに大量に簡便に処理して
レアメタルを取り出すかという研究も
進んでいるらしい。
高度な技術と併せて
小さな会社でも出来る簡易的な技術も考慮されていた。
北九州市では
海外の 特に 発展途上国のそうしたゴミを
引き受けてリサイクルすることをやっているらしい。
電子機器を使っても
リサイクル出来なくて
環境破壊がひどいことになっている国からは
視察に来るそうだ。
リサイクル技術をさらに向上させて
ものづくり日本だけでは終わらせない意気込みが大切。
そういう番組でした。
そこで、私にも出来ること。
リサイクルに出すときは、
“電池パック”を取り外してから 出すこと!
73歳の私でも 出来ますから。
電池を入れたまま リサイクル機械にかけると
火がでる恐れがあるそうです。
何トンも集められた機器の電池パックを取り出すには
かなりのコストが掛かるけど、
ちょっとした心がけで
安全 and ローコストが望める訳です。
これは、皆さんに お知らせしなくちゃ・・・
雀ばぁばのおせっかい心が 動いた次第です。
NHK“さきどり”を見る。
今朝の話は レアメタル リサイクルだった。
電化製品には 様々なレアメタルが使用されているのは
かなり 知られてきた。
私も、携帯を3個持っている。
もちろん 2個は使っていない。
買い換えたとき、処分しましょうか?とも聞かれず、
そのまま 持ち帰った。
それを リサイクルしたら 良いことも分かっている。
でも、具体的に 自分がどうすればよいのかは
今ひとつ 分からない。
で、捨てられない・・・。
国の研究機関で
電化製品をいかに大量に簡便に処理して
レアメタルを取り出すかという研究も
進んでいるらしい。
高度な技術と併せて
小さな会社でも出来る簡易的な技術も考慮されていた。
北九州市では
海外の 特に 発展途上国のそうしたゴミを
引き受けてリサイクルすることをやっているらしい。
電子機器を使っても
リサイクル出来なくて
環境破壊がひどいことになっている国からは
視察に来るそうだ。
リサイクル技術をさらに向上させて
ものづくり日本だけでは終わらせない意気込みが大切。
そういう番組でした。
そこで、私にも出来ること。
リサイクルに出すときは、
“電池パック”を取り外してから 出すこと!
73歳の私でも 出来ますから。
電池を入れたまま リサイクル機械にかけると
火がでる恐れがあるそうです。
何トンも集められた機器の電池パックを取り出すには
かなりのコストが掛かるけど、
ちょっとした心がけで
安全 and ローコストが望める訳です。
これは、皆さんに お知らせしなくちゃ・・・
雀ばぁばのおせっかい心が 動いた次第です。