日曜日の夕方、電話が鳴りました。電話が鳴ったときにはほとんど主人にとってもらいます。どんな電話でも安心なので。
すると私に目で合図したので電話をとりました。
眼科の婦長さんからでした。今月の10日が手術の日、右目のチューブを抜く日でしたが何かの都合だったのでしょう~か?10日を17日に変更して欲しいとの電話でした。
私があっさりと承諾をしたのであっけにとられてみたいで、電話を切った後再度電話がありました。
10日のほうが良いのなら・・・と言われたのですが私は電話をしてくると言う事は日にちを変えて欲しい要望だと思ってすぐ承諾したのが不安だったのでしょうね。
年齢的に高齢者はすべてがそうじゃないですが頑固なので私みたいにあっさりと承諾したのも珍しかったのかは定かじゃないですが・・・・・こちらは勝手に電話をかけてきたと言う事はまして休みの日曜日なので手術の人数とかが誤ってパソコンに入っていたのかもしれません。
これは憶測なので何ともいえないですけど・・・・パソコンも色んな人たちが使うので失敗もあるでしょうー それとも先生の都合なのかは定かではありません。
前回の手術の時にはパジャマ2枚あるので(冬物)洗ってそれを着て手術台に着ていきましたが・・・皆さん新しいパジャマを着られていました。
私は家にあるものを洗ってその日に帰るのだしと軽い気持ちでもいました。
確かに一応は手術台に上がるので緊張感はありましたが家にあるパジャマで間に合わそうときました。
延期はしたもののやはり新しいパジャマのほうがいいのかとも思ってパジャマを買いに行きましたよ。
少しは薄手を探してでもまだ2月なので暖かい布のパジャマと色合いをみて選んだパジャマがこれです。
あまり好きなのはなかったのですが1回だけなので明るい黄色の小花のパジャマを選びました。
これを着て17日左目の手術頑張ります。

一番上の方の小花模様、ブルーと白とグリーンの糸を使って模様を刺しました。
横模様全部終わりましたよ。
毎日刺していると感覚出させるので少し離れている模様でも迷わずに刺せます。
だんんでもそうですが慣れてくると一目とかがすぐわかります。

一番下の模様も上の段でした小花を3つ連続で刺していきます。
それが終われば中間にまだ刺していない箇所がありました。
多分これも小花を中に刺すのでしょうがなれているので戸惑う事はないと思います。
後もう少し頑張らねばなりませんーよー
とにかく炬燵で刺繍をしていると猫達も落ち着いて炬燵付近で寝てくれています。

昨夜ハッチが火鉢に入ろうとしているところを写真に撮りましたが入った瞬間にすぐ出ていきました。


これもハッチの大好きな場所です。
グレに良くいじめられるので高い場所が好きみたいです。逃げるのと高い所のほうがグレの動きが良く分かるのでしょう~


夕方だったのでフラッシュをしたら目が光って怖い写真ですね~
毎日一緒に寝ています。これはハッチにはストレス解消にはなっていることでしょう~
すると私に目で合図したので電話をとりました。
眼科の婦長さんからでした。今月の10日が手術の日、右目のチューブを抜く日でしたが何かの都合だったのでしょう~か?10日を17日に変更して欲しいとの電話でした。
私があっさりと承諾をしたのであっけにとられてみたいで、電話を切った後再度電話がありました。
10日のほうが良いのなら・・・と言われたのですが私は電話をしてくると言う事は日にちを変えて欲しい要望だと思ってすぐ承諾したのが不安だったのでしょうね。
年齢的に高齢者はすべてがそうじゃないですが頑固なので私みたいにあっさりと承諾したのも珍しかったのかは定かじゃないですが・・・・・こちらは勝手に電話をかけてきたと言う事はまして休みの日曜日なので手術の人数とかが誤ってパソコンに入っていたのかもしれません。
これは憶測なので何ともいえないですけど・・・・パソコンも色んな人たちが使うので失敗もあるでしょうー それとも先生の都合なのかは定かではありません。
前回の手術の時にはパジャマ2枚あるので(冬物)洗ってそれを着て手術台に着ていきましたが・・・皆さん新しいパジャマを着られていました。
私は家にあるものを洗ってその日に帰るのだしと軽い気持ちでもいました。
確かに一応は手術台に上がるので緊張感はありましたが家にあるパジャマで間に合わそうときました。
延期はしたもののやはり新しいパジャマのほうがいいのかとも思ってパジャマを買いに行きましたよ。
少しは薄手を探してでもまだ2月なので暖かい布のパジャマと色合いをみて選んだパジャマがこれです。
あまり好きなのはなかったのですが1回だけなので明るい黄色の小花のパジャマを選びました。
これを着て17日左目の手術頑張ります。

一番上の方の小花模様、ブルーと白とグリーンの糸を使って模様を刺しました。
横模様全部終わりましたよ。
毎日刺していると感覚出させるので少し離れている模様でも迷わずに刺せます。
だんんでもそうですが慣れてくると一目とかがすぐわかります。

一番下の模様も上の段でした小花を3つ連続で刺していきます。
それが終われば中間にまだ刺していない箇所がありました。
多分これも小花を中に刺すのでしょうがなれているので戸惑う事はないと思います。
後もう少し頑張らねばなりませんーよー
とにかく炬燵で刺繍をしていると猫達も落ち着いて炬燵付近で寝てくれています。

昨夜ハッチが火鉢に入ろうとしているところを写真に撮りましたが入った瞬間にすぐ出ていきました。


これもハッチの大好きな場所です。
グレに良くいじめられるので高い場所が好きみたいです。逃げるのと高い所のほうがグレの動きが良く分かるのでしょう~


夕方だったのでフラッシュをしたら目が光って怖い写真ですね~
毎日一緒に寝ています。これはハッチにはストレス解消にはなっていることでしょう~
